カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    日本舞踊の技と想いを次世代へつなぐ 「弧の会日本舞踊公演『コノカイズム』弧の会ジュニア育成プロジェクトVol.3」上演決定

    弧の会主催、「弧の会日本舞踊公演『コノカイズム』弧の会ジュニア育成プロジェクトVol.3」が2024年12月22日 (日)に浅草公会堂(東京都 台東区 浅草 1-38-6)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    http://confetti-web.com/@/konokaijunior3

    弧の会公式ページ
    https://www.facebook.com/konokai/

    伝え、受け継ぐ〈技と想い〉

    弧の会の念願...未来の日本舞踊を担う次世代ジュニアに「技と想い」をつなぎ、更なるステージへ!
    代表作「若獅子」と「御柱祭」の伝承!熱い想いで受け渡し、そして全力で受け止める!

    伝統芸能の世界で今、最も注目を集める男性舞踊家集団〈弧の会〉…紋付・袴のみのシンプルなスタイルで、迫力に満ちた躍動感溢れる圧倒的な群舞を魅せる!

    日本舞踊家集団 弧の会とは

    日本を代表する身体表現の一つであり諸芸能に大きな影響を与えると共に、歌舞伎とも深い関係を持つ日本舞踊。2023年、国の重要無形文化財として指定を受ける。その日本舞踊を未来に繋げようと、第一線で活躍中の男性舞踊家たちが流派を超えて1998年に結成。わかり易く迫力に満ちた新作舞踊を次々と発表する中で、2000年初演の『御柱祭』は、全国各地で異例の90回に迫る再演を重ね、大反響を呼んでいる。また若い世代に向けた普及活動なども精力的に展開中。各方面より熱い注目を浴びる日本舞踊家集団である。
    2000年度 舞踊批評家協会新人賞受賞
    2008年度 文化庁芸術祭賞優秀賞受賞

    公演概要

    「弧の会日本舞踊公演『コノカイズム』弧の会ジュニア育成プロジェクトVol.3」
    公演期間:2024年12月22日 (日)
    会場:浅草公会堂(東京都 台東区 浅草 1-38-6)

    ■出演者
    日本舞踊家集団 弧の会
    泉 徳保、市山松扇、猿若清三郎、西川扇衛仁、西川大樹、花柳榮輔、花柳寿美藏、藤間勘護、藤間章吾、藤間仁凰、若柳吉優、若柳里次朗

    弧の会ジュニア
    市山 幸、今野一紗、西川樹恵花、藤間咲佳、藤間凰鈴、若柳紗々、若柳千風優、泉 寛裕、市山扇雄右、猿若瑛貴、西川一樹、西川央樹、西川光樹、花柳絃鳳翠、藤間凰空、若柳吉優也、若柳元秀

    ■スタッフ
    主催:弧の会
    助成:公益財団法人松尾芸能振興財団、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[東京芸術文化創造発信助成]

    ■公演スケジュール
    17:30開演(17:00開場)

    ■チケット料金
    チケット(税込):(前売)4,000円/(当日)4,500円
    <障がい者割引>当日会場受付にて2,000円キャッシュバック(要証明書提示)
    未就学児入場可(大人と同席に限り無料・座席利用の場合は通常料金が必要です)

    すべての画像

    4E3KNznjgkMOzSRYdSj4.jpg?w=940&h=940
    HDexO20bsqsJ6er3m55z.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)
    日本舞踊の技と想いを次世代へつなぐ 「弧の会日本舞踊公演『コノカイズム』弧の会ジュニア育成プロジェクトVol.3」上演決定 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)