児童劇団『夢団』コロナ禍で存続の危機! クラウドファンディングCAMPFIREにてご支援を募集  ~日本独自の文化「学校公演」を守りたい!~

    存続のための新たな挑戦として、劇団稽古場を子ども向けのエンタメスペースに!!

    企業動向
    2021年1月27日 17:00

    日本全国の小・中学校を対象に、ミュージカルの巡業公演を行っている夢団(神奈川県横浜市)は、2011年の創設以来毎年公演数を伸ばし、2019年度には年間約350公演を上演させて頂きました。しかし、2020年度は新型コロナウイルスの影響で9割の公演が無くなり、現在存続の危機にあります。「日本全国の子ども達に夢と感動を届けたい!学校公演という日本独自の文化を守りたい!」という思いで、このたびクラウドファンディングプラットホームCAMPFIREにて2月22日(月)までご支援を募集しています。


    CAMPFIRE『夢団 クラウドファンディング』

    https://camp-fire.jp/projects/view/354450


    夢団 学校公演


    コロナ禍で多くのイベントが自粛となり、学校でも様々な行事が中止となっています。

    子ども達が楽しみにしている演劇鑑賞教室も多くの学校が中止しており、児童劇団は窮地に立たされています。

    演劇鑑賞教室は子ども達が豊かな想像力を育み、心に栄養を得るための大切な時間です。そして学校公演は全国各地の子ども達に演劇や芸術を届ける、日本独自の素晴らしい文化です。


    子ども達の安全と先生方のご負担を考えると、今は演劇鑑賞教室の実施を求めることは難しく、しかしこのままでは児童劇団は存続していくことが出来ません。


    コロナ禍を乗り越え、再び全国の子ども達に夢と感動を届けたい。

    学校公演という文化を守りたい。

    夢団では存続を懸けた新たな挑戦として、現在の稽古場を改築し、子ども向けのエンターテイメントを上演する『ドリームシアター』を創設するため、クラウドファンディングで支援の募集を開始しました。


    ドリームシアターでは子ども達が様々な文化や芸術、エンターテイメントに触れられるイベントを企画していきます。


    コロナ禍で悲しい思いをしている子ども達に、少しでも夢や希望を届けられるように。

    そして苦境に喘ぐエンタメ界で、夢を諦めない人たちに活動の場を提供出来るように。


    ソーシャルディスタンスを考えると入場者数も限られますが、感染対策を徹底した上で、存続のために、今出来る挑戦をしていきたいと考えています。

    ライブ(生)の感動をお届けすると同時に、配信イベントも可能なスペースを創作します。



    ■CAMPFIRE『夢団 クラウドファンディング』

    https://camp-fire.jp/projects/view/354450

    2021年1月7日(木)~2月22日(月)まで


    現在、第一目標の200万円を達成し、NEXT GOAL 500万円に向けて挑戦を継続中です。

    これからも子ども達に夢を届ける活動を行っていけるよう、お力添えを頂けましたら幸いです。皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    夢団株式会社

    夢団株式会社