パリ発・美食のトップブランドFAUCHON(フォション)  フランス風のティータイムを定着させたオリジナルの紅茶 「ファイブオクロックティ」を復刻販売!

    ~バレンタインチョコにも好相性の紅茶で ステイホームに癒しのティータイムを~

    商品
    2021年1月27日 10:30

    1886年創業、パリ発・グルメ食料品老舗御用達にして美食のトップブランド「FAUCHON(フォション)」は、「ファイブオクロックティ」の復刻版を販売開始いたしました。同紅茶は、全国の高島屋各店舗のフォション売り場(一部お取扱いの無い店舗有)にて販売しています。


    ファイブオクロックティ


    ショコラコレクション イメージ

    (バナナブロンド、オレンジチャイ、ポワールジンジャー)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/244590/img_244590_2.jpg



    ■フォションの「ファイブオクロックティ」

    フォションは、1898年にパリに「サロン・ド・テ」をオープンし、英国風アフタヌーンティーとは異なる、紅茶とスイーツを一緒に楽しむスタイルをフランスに定着させました。英国風アフタヌーンティーは、午後4時頃にケーキやサンドウィッチ・スコーンといった軽食を用意して飲む紅茶の時間。フォションでは、フレンチスタイルのティータイムを午後5時頃として、フランス風スタイルで楽しむ紅茶=「ファイブオクロックティ」が誕生しました。伝統的でクラシックな英国風とは異なるフランス風のティータイムは瞬く間に人気を博し、当時、パリ・マドレーヌ広場のフォションの店舗には、「ファイブオクロックティ」と書かれた看板が掲げられていました。今回は、その当時の「ファイブオクロックティ」のレシピを復刻しました。

    このフォションならではの魅惑的な紅茶は、インドのニルギリ地方の由緒あるティアショラ農園産の茶葉を使用。現地語でニルギリは「青い山=ブルーマウンテン」を意味します。この「紅茶のブルーマウンテン」とも呼ばれる高品質な茶葉が醸し出す、優雅で繊細な香りとクセが少なくスッキリとした味わいは、スイーツにもお食事にも最適です。



    ■紅茶はチョコレートとも好相性

    紅茶もチョコレートも香りやフレーバーのバランスを楽しむという共通点があります。紅茶は、それ自体の風味を味わいながら、繊細なカカオの風味を消すことなくチョコレートの魅力を引き出します。相乗効果でお互いの良さを引き立て合って楽しむことができるのです。「ファイブオクロックティ」は、フォションのバレンタインチョコレート「ショコラコレクション」の3種類のチョコレートとも絶妙なマリアージュを奏でます。


    100年以上の伝統に裏打ちされた技術から生まれる創造性とコンテンポラリーな独創性を誇るフォションが贈る、フォションの歴史に名を刻む「ファイブオクロックティ」で、ステイホーム中の癒しのティータイムをお楽しみください。



    【商品概要】

    ■ファイブオクロックティ

    フォションならではの魅惑的な紅茶です。インドのニルギリ地方の由緒あるティアショラ農園産の茶葉を使用しています。現地語でニルギリは「青い山=ブルーマウンテン」の意。この「紅茶のブルーマウンテン」とも呼ばれる高品質な茶葉が醸し出す、優雅で繊細な香りとクセが少なくスッキリとした味わいは、スイーツにもお食事にも最適です。

    フォションは、1898年にパリに「サロン・ド・テ」をオープンし、英国風アフタヌーンティーとは異なる、紅茶とスイーツを一緒に楽しむスタイルをフランスに定着させました。英国風アフタヌーンティーは、午後4時頃にケーキやサンドウィッチ・スコーンといった軽食を用意して飲む紅茶の時間。フォションでは、フレンチスタイルのティータイムを午後5時頃として、フランス風スタイルで楽しむ紅茶=「ファイブオクロックティ」が誕生したのです。伝統的でクラシックな英国風とは異なるフランス風のティータイムは瞬く間に人気を博し、当時、パリ・マドレーヌ広場のフォションの店舗には、「ファイブオクロックティ」と書かれた看板が掲げられていました。今回は、その当時の「ファイブオクロックティ」のレシピの復刻版です。


    ファイブオクロックティ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/244590/img_244590_1.png


    【商品名】

    ファイブオクロックティ(100g)

    【価格】

    2,808円(税込)

    【販売店舗】

    全国の高島屋各店舗のフォション売り場(一部お取扱いのない店舗有)

    【販売方法】

    店頭販売(個数限定)



    ■ショコラコレクション

    フランス産のチョコレートを使ったボンボンショコラ。カカオにこだわったショコラ3種(バナナブロンド、オレンジチャイ、ポワールジンジャー)を詰め合わせました。


    ショコラコレクション

    https://www.atpress.ne.jp/releases/244590/img_244590_3.jpg

    ショコラコレクション外箱

    https://www.atpress.ne.jp/releases/244590/img_244590_4.jpg


    【商品名】

    ショコラコレクション

    【価格】

    3種計6個入 2,592円(税込)

    【箱サイズ】

    約 縦10×横14×高さ3.5cm

    【販売店舗】

    全国の高島屋各店舗のフォション売り場(一部お取扱いのない店舗もございます)

    【販売方法】

    ●店頭販売(個数限定)

    ●高島屋オンラインストア

    https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/food/0400000001/0400000012/product.html?p_cd=0001703467&sub_cd=001



    【参考資料】

    ■フォションについて

    1886年、フルーツや野菜の行商人であった創業者オーギュスト・フォションが、スパイスや鮮魚、ワインやハムなどを扱う食料品専門店をフランス・マドレーヌ広場にオープン。その後、今も有名なアップルティを始めとした果物を使用したフレーバーティを自社開発、販売に成功。世界中でその名が高まり、グレース・ケリーなどの世界各国のVIPがマドレーヌの本店を訪れました。1972年に日本第一号のフォションブティックを日本橋高島屋にオープンして以降、日本国内外各地でブティック、ベーカリー、デリ、カフェを展開。ホテル業へも進出し、2018年9月、フォション初のホテル「フォション ロテル パリ」を開業。2021年3月、京都に世界で2軒目となるホテル「フォション ホテル 京都」をオープンします。


    ■オフィシャルホームページ&SNS

    ホームページ: http://fauchon.jp

    Facebook  : FauchonJapan

    Instagram  : fauchon_japan

    Twitter   : @fauchon_jp



    ■セドリック・マトン:日本デベロップメントシェフ

    フランスの名高い一流レストランやホテルで10年の修行を積んだ後、セドリック・マトンは自身のフランス料理の知識と情熱を世界へ広めようと決意し、2003年に来日。ル・コルドン・ブルー東京校にてシェフ講師を務めた後、バンコク校の料理長に着任。その後ル・コルドン・ブルー神戸校のオープンに合わせて日本へ戻り、技術副部長に就任しました。

    アジアで経験を積み、スイスのブノワ・ヴィオリエ氏による3つ星レストラン“ロテル・ドゥ・ヴィル”の料理教室でシェフ講師を務めた後、セザール・リッツ・カレッジで講師として活躍。2017年にはパリのリッツ・エスコフィエ料理学校でエグゼクティブシェフを務め、フレンチ・ガストロノミーの分野において優れた功績を残しました。

    2019年9月、日本のFAUCHONの一員に加わり、現在に至る。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フォション株式会社

    フォション株式会社