【予告動画公開】拝啓 国会議員様 核廃絶はできますか?

    『ドキュメント広島』1月25日(月) 深夜0時55分~放送

    その他
    2021年1月21日 15:00

    予告動画

    「核政策に対する考えを直接お会いしてお聞かせいただけないでしょうか」
    そんな手紙を広島選出の国会議員に送り、インタビューを続ける若者たちがいます。

    「カクワカ広島」

    メンバーは高校生から会社員まで20人ほど。政治に関心はあるけれど、詳しくはわからない、普通の若者たちです。

    結成のきっかけは2017年に国連で成立した核兵器禁止条約。批准国が50カ国に達し、2021年1月22日、ついに正式に発効。しかし日本は議論にすら参加していません。

    「被爆国なのに参加しないのはなんで?」
    番組では、そんな疑問から始まった活動の2年間を取材するとともに、質問される側である広島の与野党国会議員も取材。
    国の安全保障政策を前に、広島の議員たちはこの問題にどう取り組んでいるのか。そして若者たちの目にその活動は、どう映るのでしょうか。

    寺田 稔氏(広島5区・衆議院議員)
    寺田 稔氏(広島5区・衆議院議員)

    コロナ禍でもオンラインで、むしろ広がる若者たちの活動。重ねられた問いかけは、世の中をわずかに動かし、議員の行動にも影響を与えているように見えました。番組は、そんな“核廃絶ロビー活動”の始まりの記録でもあります。

    放送日時

    1月25日(月) 深夜0時55分~1時55分

    すべての画像

    lIGZ4qp8slpKdnflnKxV.jpg?w=940&h=940
    cYiaWASxRrxIMQQPRml2.jpg?w=940&h=940
    寺田 稔氏(広島5区・衆議院議員)
    4yXzQgxe4pSnwpD4c1pD.jpg?w=940&h=940
    【予告動画公開】拝啓 国会議員様 核廃絶はできますか? | 広島ホームテレビ