味噌屋が作った「万能みそだれ」を新発売!

    なじょも、なじょも、なんにでもつかってくらっしゃい! 「どうぞ、どうぞ、なんにでもおつかいください。」新潟弁訳

    商品
    2021年1月26日 10:00

    新潟県長岡市(旧 三島町)で味噌と漬物を作る、柳醸造株式会社※(本社所在地:新潟県長岡市吉崎100、代表取締役:柳 和子、URL: https://www.yanagimiso.com/ )は、2021年2月よりやなぎ自慢の「コシヒカリ玄米味噌」を使用した「なじょもみそだれ」の販売を開始しましたのでお知らせ致します。


    ※「柳」の字は正しくは旧字体


    イメージ


    なじょもみそだれ

    URL: https://www.yanagimiso.com/SHOP/41101.html



    ■もっと手軽におみそを!

    「おみそは味の調節がめんどう」「容器からだすのが手間」「市販の麺汁は便利なのに」など。おみその残念なお話を耳にすることも…

    もっと手軽に、簡単に、体に良いおみそを利用していただきたいとの思いから、液状のみそだれを開発しました。

    出汁をきかせて、新潟県人が好みの甘めの味に仕上げております。

    そのままお料理にご利用いただけます。是非お試しください!



    ■なじょもみそだれ

    やなぎの「コシヒカリ玄米味噌」を使用し、出汁の旨みをきかせて甘辛く仕上げた便利なみそだれです。

    様々なお料理にそのままご使用いただけます。

    サバの味噌煮や野菜のみそ炒め、お餅につけたり、焼肉のたれなど、

    ささっと便利に、どうぞ(なじょも)何にでもご利用ください!

    ※「なじょも」は「どうぞ」という意味の新潟の方言です。



    ■レシピ

    ◇そのままかけるだけ!とんかつ、餅、ふろふき大根、きゅうり、他

    ◇さばのみそ煮 なじょもみそだれ2:水3の割合でおいしく簡単!

    ◇炒め物の味付けに!回鍋肉、なすとピーマンの肉みそ炒め、他

    ◇煮込み料理にもピッタリ!みそ煮込みうどん、みそおでん、他

    ※使い方はいろいろ!



    ■商品概要

    商品名 : なじょもみそだれ

    名称  : みそ加工品

    価格  : 200ml 432円(税込) / 500ml 756円(税込)

    配送方法: 常温便

    賞味期限: 10ヶ月 開封後要冷蔵

    原材料名: みそ(大豆を含む)(国内製造)、砂糖、

          しょうゆ(小麦・大豆を含む)、

          みりん、食塩/アルコール、甘味料(ステビア)

    栄養分析表示(100g当たり): エネルギー206Kcal、たんぱく質4.9g、

                  脂質1.9g、炭水化物42.3g、食塩相当量6.2g

                  この表示値は目安です。



    ■店舗概要

    会社名    : 柳醸造株式会社

    所在地    : 新潟県長岡市吉崎100

    営業時間   : 8:00~17:00

    定休日    : 土・日・祝日

    公式通販サイト: https://www.yanagimiso.com/



    ■企業概要

    柳醸造は長岡市三島地域にあり、長岡駅から西へ20分ほどのところで、味噌、漬物を製造しております。三島地域は小さな地域ではありますが、昔から水の良い所として、酒造、味噌醤油醸造、製麺業など食に関する産業が盛んで、現在でも酒蔵3件、味噌漬物製造、製麺業会社が営業しております。当社は明治二十年に米穀商の傍ら「こうじ」の製造販売を行い大正十二年に醤油、味噌の製造販売、昭和五十五年、長岡駅ビル出店に伴い、浅漬けの製造も手掛け今日に至っております。創業時より、「お客様の毎日の食卓のお役に立ちたい」という想いでおみそや漬物を作っております。


    法人名: 柳醸造株式会社

    所在地: 新潟県長岡市吉崎100

    代表者: 代表取締役 柳 和子

         事業内容 味噌・漬物の製造販売

    URL  : https://www.yanagimiso.com/