さんま塩焼きをきれいに食べる選手権を 『炭火焼干物定食 しんぱち食堂 千里中央店』で1月31日まで開催  “一等賞品は、孫の代まで一生食べ放題の 「さんま塩焼き定食一生食べ放題パスポート」”

    サービス
    2021年1月7日 10:00

    「日本の食文化を取り戻し、進化させたい」との想いを元に店づくりをしてきた株式会社越後屋(本社:東京都港区)は『炭火焼干物定食 しんぱち食堂 千里中央店』(大阪府豊中市新千里東町1-2-20 LABI LIFE SELECT 千里4階)において、2021年お年玉企画として、さんま王(キング)選手権を2021年1月31日まで開催しています。

    ルールはいかに、さんまをきれいに食べるか! 食べ終わったさんまを写真に撮り、Instagramに投稿することで、「いいね」数が一位のチャレンジャーには、千里中央店で使用できるさんま塩焼き定食一生食べ放題パスポートを進呈致します。


    さんまKING参加方法


    ■しんぱち食堂について

    しんぱち食堂は、長年愛されて来た日本人の味、昔は当たり前に食べられていたが今となっては家庭で中々味わえない、炭火焼の干物、ご飯と味噌汁とを組み合わせた定食がお手頃な価格で召し上がっていただけるお店です。豊洲市場で厳選された20種の干物は、独自の炭火焼機により約3分でスピーディー、ふっくらジューシーに焼き上げる自信作です。干物に加え、ご飯・味噌汁も素材からこだわり、手をかけ、いいものをより安く、より早く提供しています。また、内装は江戸時代のめし屋をイメージしており、何かホッとする安心感・癒しを感じて頂けるそんなお店です。


    そのしんぱち食堂から、新年を元気にするお年玉として「さんま塩焼き定食一生食べ放題パスポート」が獲得できる「さんま王(キング)選手権」を開催中です。

    しかも孫の代まで!

    ご子息1名様とさらにそのご子息1名様に限り権利をお渡しできます。(一子相伝ルール)



    ■さんま塩焼き定食一生食べ放題パスポートについて

    記名式、本人様に限る食べ放題パスポートです。千里中央店でのみ有効です。



    ■さんま王(キング)選手権について

    ●期間

    ~2021年1月31日受付分まで


    ●ルール

    (1) 炭火焼干物定食 しんぱち食堂 千里中央店にて「さんま塩焼き定食」をご注文下さい。

    (2) さんま王(キング)選手権にチャレンジされることを従業員にお伝えください。

    (3) 従業員から、食べ終わったお皿と一緒に写真に撮る「さんま王!!一生涯無料!!」と書かれた「お札」(おふだ)を受け取りください。

    (4) 美味しくいただきます。

    (5) 食べ終わったお皿に「お札」をのせてさんまの骨と一緒に写真をお撮り下さい。

    (6) Instagramに、【#しんぱちさんま王】とつけてInstagramにアップ。

    (7) 50いいねを超えたら、しんぱち食堂公式InstagramにDMを送信してお知らせください。

    (8) いいね数が一位チャレンジャーにさんま塩焼き定食パスポートを進呈。

    事務局から、パスポート発行のお手続きをご連絡いたします。

    (使用に関する約款はパスポート発行時にご説明いたします)



    ■店舗概要

    店名  : 炭火焼干物定食 しんぱち食堂 千里中央店

    所在地 : 大阪府豊中市新千里東町1-2-20 LABI LIFE SELECT 千里4階

    営業時間: 【平日】

           ランチ 10:00~15:00(L.O 14:30)

           ディナー17:00~22:00(L.O 21:30)

           【土日祝日】

           10:00~22:00(L.O 21:30)

    URL   : https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27119087/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 越後屋

    株式会社 越後屋