江戸美術×イタリアモダンインテリア  2月11日(木)~14日(日)に実施する第二弾のアートイベントで 安藤広重、歌川国芳などの浮世絵と伊藤若冲の肉筆掛軸を特別販売

    イベント
    2021年1月6日 09:30

    CREATIVE DESIGN OFFICEのインテリアデザイナーの鬼澤孝史は、2020年に開催し、大変好評をいただいたアートイベント第一弾『江戸美術×イタリアモダンインテリア』の「買える、若冲」に続く、第二弾のアートイベントを2021年2月11日(木)~14日(日)に開催いたします。“日本古美術のあるモダンライフスタイルを提案する”をコンセプトに、安藤広重、歌川国芳などの浮世絵と伊藤若冲の肉筆掛軸を特別販売いたします。2月10日(水)17:00-20:00には、招待制の内覧会を予定しており、事前予約が必要となります。



    ■なぜ「今」江戸美術なのか。

    急速にグローバル化が進む中、この1年間は誰もが一旦立ち止まり、考える時間があったのではないでしょうか。在宅時間が長くなり自宅インテリアを見直す方が急増。アートにも注目が集まる今、イタリアモダンな空間にて、江戸美術のある新しいライフスタイルをご提案いたします。海外への渡航も制限される中で国内へ目を向ける機会も増えた今、「日本の美」を再発見する良い機会です。これまでとは違った見え方、新たな発見と共に暮らしのイノベーションが起こることを願っています。


    安藤(歌川)広重 木曾海道六拾九次「四十六次・大井宿」


    ■「浮世絵」は彼岸ではなく現世

     過去でも未来でもなく「今」を描く


    歌川国芳 通俗水滸伝 豪傑百八人之壱人「短冥次郎阮小吾」


    ■教科書や美術館で見た!あの名作をインテリアショップで買える

    フランスの印象派などにも大きな影響を与えた浮世絵の海外での人気は日本以上。近年、海外のアート市場において浮世絵は高騰し続け、その価値と希少性がさらに高まっています。今回も老舗古美術店様のご協力のもと、伊藤若冲に加え、安藤広重や歌川国芳など、江戸時代のスター絵師たちの競演となる貴重な販売会となります。



    ■イベント概要

    イベント名: 「江戸美術×イタリアモダンインテリア」販売会

    開催期間 : 2月10日(水)17:00-20:00(内覧会:招待制)

           ※内覧会のみ予約制。

            インポートインテリア・ドーノにてご予約を承ります。

           2月11日(木)~14日(日) 11:00-18:00(一般公開)

    会場   : B&B Italia Tokyo

    所在地  : 東京都港区北青山2-5-8 青山OM-SQUARE 1F

    入場料  : 無料

    主催者  : CREATIVE DESIGN OFFICE 代表:鬼澤孝史

    詳細URL  : https://www.e-dono.com/f/edoart_interior



    ■販売商品 例

    商品名:安藤(歌川)広重 木曾海道六拾九次「四十六次・大井宿」

    価格 :220万円(税込)


    商品名:歌川国芳 通俗水滸伝 豪傑百八人之壱人「短冥次郎阮小吾」

    価格 :77万円(税込)

    前回イベント風景「買える、若冲」。江戸時代の絵師・伊藤若冲の水墨画掛け軸特別販売会


    【コロナ対策】

    ご来場の際、検温、消毒、マスク着用のご協力をお願いしております。

    ※人数制限をさせていただく場合もございます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。