システム・プロダクト株式会社のロゴ

    システム・プロダクト株式会社

    システム・プロダクト、描いた手順を「再生」できるペイントツール『openCanvas4』販売開始

    サービス
    2004年12月8日 15:00

    報道関係者各位

    openCanvas4
    プレスリリース                      2004年12月8日
                         システム・プロダクト株式会社
    ■―――――――――――――――――――――――――――――――――■
    イラスト完成までの描いた手順を「再生」できるフルカラーペイントツール
             『 openCanvas4 』正式販売を開始!
              http://www.portalgraphics.net/
    ■―――――――――――――――――――――――――――――――――■

    システム・プロダクト株式会社(東京都千代田区、代表取締役:福田幸二)は、
    フルカラーペイントツール『 openCanvas4 』の正式販売を開始致しました。

    openCanvas4 は、低価格ながらも本格的なイラストを気軽に描くことが出来る
    ペイントソフトとしてWEB上で人気の高いopenCanvas3 に、高度なペンカスタ
    マイズ機能やグループ化機能が追加された、より進化した最新バージョンです。

    openCanvas4 ではペイント機能だけではなく、イラスト完成までの制作過程を
    まるで目の前で描いているかのように再生する「イベント再生機能」を搭載し
    ております。実際の描き手順を再生してみれば、「このイラストはどうやって
    描いたのだろう?」という、イラストを描くユーザーが日頃抱く疑問にも応え
    られ、ユーザーの実力も自然に向上することでしょう。

    公式サイト『portalgraphics.net』( http://www.portalgraphics.net/ )では、
    ユーザーサポートだけではなく、openCanvasで描かれたユーザーのイラストを
    投稿・発表する場所を提供しており、既に20,000点以上の作品が投稿されてい
    ます。気に入ったイラストのイベントを再生すれば、まるで目の前で描いてい
    るかのように制作過程が再現され、きっと驚くことでしょう!ぜひ、一度ご覧
    下さい。

    更にサイトでは、描き手順の研究や投稿作品に感想をつけるなどを通して、絵
    を描くだけではない、インターネットを利用した新たなコミュニケーション空
    間を提供しています。

    openCanvas4 は、イラストレーションに新たな可能性を拓きます。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【openCanvas4の概要】
    openCanvas4 は、CGをこれから始める初心者はもちろん、既にCGに慣れ親しん
    でいる上級者の高度な要求にも応えられる、高機能フルカラーペイントソフト
    です。

    滑らかで美しい描線のペンや水彩風のブラシなどの描画ツールを使い、レイヤ
    や選択範囲を駆使しての、高度なアート作品を仕上げることが出来ます。

    低価格で使いやすいと定評のあったopenCanvas3 から更に進化したopenCanvas4
    では、ペン形状の画像から取り込みなどのブラシカスタマイズ機能が大幅に強
    化され、ユーザーは自由にブラシを作成保存できるようになりました。
    ほかにも、複数のレイヤをまとめられるグループ機能、カラーハーフトーン・
    グラデーションマップ・拡散・輪郭検出などの新しいフィルタ、各種素材集を
    自由に編集するためのマテリアルエディタなど、新たに追加された便利な機能
    が、ユーザーの創造性に無限の広がりを与えることでしょう。

    [製品一覧]
    ・openCanvas4 Plus(*)  価格 7,800円
    ・openCanvas4      価格 5,000円
    (* openCanvas4 Plusは、openCanvas4 の高機能版です。)

    [主な機能]
    ・鉛筆・水彩・エアブラシ・ぼかし・指先などの多彩なペン機能
    ・ペン形状取り込みなどの高度なブラシカスタマイズ機能
    ・22種類の合成モードを持つレイヤ機能とグループ化機能
    ・複数のマスクを作成することが出来る選択範囲機能
    ・イベント再生機能・グラデーション機能・トーン機能・フィルタ機能
    ・BMP/JPG/PNG/PSD形式の読み込み・保存に対応

    より詳しいopenCanvas4 の製品詳細については、公式サイトをご覧下さい。

    【portalgraphics.net】( http://www.portalgraphics.net/ )
    portalgraphics.netは、弊社が直接運営するopenCanvas4 の公式サイトです。
    コミュニティーでは、ユーザーがopenCanvas4 で制作したイラストを自由に投
    稿できるようになっています。

    投稿作品には、感想や批評を貰ったりする事ができ、どれ位の人に見られたか、
    投稿者の中での順位等も判るようになっていますので、ユーザー自身の画力を
    試す事も出来ます。

    そして最大の特徴は、『投稿されたイラストの描き手順を見ることが出来る』
    事です。openCanvas4 の持つ「イベント再生機能」を最大限に活かし、完成し
    た絵をただ並べるだけではない、「オープンなコミュニケーション」を提供し
    ます。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【会社概要】
    システム・プロダクト株式会社(System Products Corp.)
    〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町7-1 神田美倉町千歳ビル
    TEL: 03-5297-3121 FAX: 03-5297-3122
    URL: http://www.spcn.co.jp/

    [代表取締役] 福田 幸二
    [設立] 1979年4月2日
    [資本金] 10,000,000円
    [事業内容]
    Web技術とオブジェクト指向技術をベースとしたシステム構築/パッケージ開発


    【お問い合わせ先】
    システム・プロダクト株式会社 R&D事業部 担当:田中
    TEL: 03-5297-3121 FAX: 03-5297-3122
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――