写真が壁に飾れるポスター「シャシンカベのポスター」  Makuake(マクアケ)にて目標を250%達成中!

    ~「ポスター」と「写真」を組み合わせるインテリアの新常識!~

    商品
    2020年12月28日 10:00

    memoriput(所在地:東京都、代表:服部 亜季)は、写真とポスターを組み合わせることにより、全く新しいインテリアデザインになる「シャシンカベのポスター」をクラウドファンディングサイト Makuake(マクアケ)にて2020年11月24日よりプロジェクトを開始し1日で目標金額の100%達成、12月末時点では目標金額の250%を超えるご支援をいただいております。


    画像1


    インテリアの新常識!写真が壁に飾れるポスター「シャシンカベのポスター」

    https://www.makuake.com/project/memoriput/

    2021年1月15日18:00まで



    【「シャシンカベのポスター」開発の背景】

    せっかく撮った写真を、写真たてだけでなく、もっとインテリアとして飾れないか?をコンセプトに「写真たて」という従来のインテリアスタイルに、新しい選択肢を追加したく開発いたしました。写真たてのデメリットである「置くスペースが限定されてしまう」、「壁に掛けるには穴をあけるので賃貸物件には難しい」という問題点をカバーできるので、2016年から販売を開始し、現在まで累計2,000枚以上販売しております。この度デザインを一新し、あらゆるお部屋に対応できるよう、さらにラインナップを広げました。自宅だけでなく、店舗やオフィスなどでのご利用も多く、また結婚式、イベント、パーティーなどのウエルカムボードとしてもご利用いただけます。


    画像2


    【「シャシンカベのポスター」の特長】

    ●写真を貼る部分は、一般的な写真の大きさ「Lサイズ」に合うようにデザインしました。

    ●紙の厚さも135kgを採用し、強度をもたせることによって、写真を繰り返し貼り替えることが可能です。

    ●印刷されているフォトフレームは縦向き、横向き、どちらにでも対応できるシンプルなデザインです。

    ●写真を貼らずに使うことも考慮しデザインしてあります。飽きたら何も貼らずにアートポスターとして飾り、写真以外のお部屋のインテリアとしてもお楽しみいただけます。

    ●写真以外にも、絵やメモも貼ることができるので楽しみ方は自由自在です。

    ●ポスターサイズはA1サイズを採用することによって、たくさん写真を飾ることができ、インテリアのアクセントとなります。



    【「写真たて」と「シャシンカベのポスター」の違い】

    ●「写真たて」を壁に設置するには、壁に穴をあけて落ちないように固定する必要がありますが、「シャシンカベのポスター」は紙のためテープで固定するだけなので、落ちても安全、賃貸物件でもOK!

    ●「写真たて」は置くスペースが必要ですが、「シャシンカベのポスター」は壁に貼るのでスペースに困りません。

    ●写真をたくさん貼りたい場合、「写真たて」をたくさん用意しないといけないが、「シャシンカベのポスター」は1枚あればたくさん貼ることができるのでお部屋もスッキリ。 ※デザインによって貼れる枚数が違います


    画像3


    【「プロジェクト」の概要】

    プロジェクト名: インテリアの新常識!写真が壁に飾れるポスター

             「シャシンカベのポスター」

    期間     : 2020年11月24日~2021年1月15日

    URL      : https://www.makuake.com/project/memoriput/



    ■実行者概要

    商号  : memoriput

    代表者 : 代表 服部 亜季

    設立  : 2012年4月

    事業内容: オリジナル写真雑貨の企画、販売

    URL   : https://www.memoriput.com/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    memoriput

    E-Mail: info@memoriput.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    memoriput

    memoriput