“人と人とのつながりを世界に先駆けて数値化した「つながり力(りょく)」” 『DrillSpin』サービスを大幅リニューアル

    http://drillspin.com/

    サービス
    2011年11月29日 10:00

    株式会社T.C.FACTORY(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:長 俊広)は、次世代のソーシャルサービスを実現する第1歩として、Webサービス『DrillSpin(ドリルスピン)』を11月29日に大幅リニューアルしました。
    『DrillSpin』: http://drillspin.com/


    T.C.FACTORYが構築してきた世界規模のエンタテインメントデータベースを基盤とし、人と人とのつながりの強弱や深さ、鮮度などを取り入れた独自のアルゴリズムを組み合わせて数値化し、客観的な指標として扱える「つながり力(りょく)※」を世界に先駆けて開発いたしました。
    これにより、感覚的な「関係性」をビジュアライズすることが可能になり、生まれ変わった『DrillSpin』では、これまでにない有名人のソーシャルグラフをお楽しみいただけます。
    さらに、自分の知りたいエンタメ情報を自由に組み合わせられる「ストリーム」を実装。幅広い切り口から個々人の興味を逃さないような絞り込みを行うことで、新たなアーティストやコンテンツとの出会いや再発見を演出し、送る側と受ける側のポジティブ・スパイラルを実現していきます。

    ※「つながり力(りょく)」とは
    人と人の交流関係や作品の関わり、ニュースなどからそれぞれの関係性=「つながり」の強さ/深さ/鮮度を、T.C.FACTORY独自のアルゴリズムで測定、数値化した指標です。


    ■今回のリニューアルのポイント
    ・Webサイト全体のデザインを一新し、チェックした人物と関連する人物などは「つながり力(りょく)」をもとにランキングされて表示されます。
    ・“楽曲提供の数”“ドラマの共演回数”“最近結婚報道された”などの情報が「つながり力(りょく)」へ反映され、今その時の「つながり力(りょく)」を知ることができます。
    ・日々変化するエンタメ情報や『DrillSpin』が厳選したおすすめネタが流れてくる「ストリーム」をトップページに設置しました。
    ・「ストリーム」に流す内容は、最新情報はもとより、ノスタルジックに浸れる「80'sパック」、アニメ大好きも納得できる「アニヲタパック」など、それぞれ自分好みに切り替えられ、知りたい情報をすぐに確認できます。
    ・『DrillSpin』オリジナルの連載企画がスタート。さらに読んだ感想や意見から扱って欲しいテーマまで、何でも自由に投稿することができます。

    今回の導入を皮切りに「つながり力(りょく)」をマルチデバイスに発展させ、ユーザー同士の意見交流、コミュニケーションを活性化し、『DrillSpin』ならではのデータベースに裏打ちされた「ソーシャルグラフ」を提案します。
    「知って、教えて、納得、共感」をコンセプトに「みんなでシェアするデータコネクション」を展開していきますので、今後ともご期待ください。


    ■『DrillSpin』サービス概要
    サービス名称:つながり力で探すエンタメサイト
    『DrillSpin(ドリルスピン)』< http://drillspin.com/
    利用料金:無料


    ■会社概要
    会社名  : 株式会社T.C.FACTORY
    所在地  : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-8 オーベル渋谷203
    代表者  : 代表取締役 長 俊広
    設立年月日: 2007年6月27日
    資本金  : 14,929万円
    事業内容 : エンタテインメント領域の情報サービス事業
    URL    : http://www.tcfactory.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社T.C.FACTORY

    株式会社T.C.FACTORY