株式会社秋田ケーブルテレビ

    秋田ケーブルテレビ×秋田大学×ALL-A×サイバード「e-sportsで健康寿命の延伸効果研究」

    その他
    2020年12月22日 15:00

    共同研究実施目的

    少子高齢化先進県である秋田県において、e-sportsが高齢者の健康寿命の延伸にどのような効果があるのかを研究・解析し、共同研究の結果を少子高齢社会の課題解決、さらには高齢者を対象としたゲームコンテンツの開発につなげるものです。
     現在、健康寿命の延伸のためのキーワードとして「認知症」が挙げられます。社会との繋がりのある高齢者ほど、認知症を発症するリスクが少ないと言われており、人と交流をしながら楽しむのが基本のe-sportsは、「ゲームそのものによる脳の活性化」と「社会との関わりから得られる刺激」という二重の認知症予防効果が期待できます。本研究では、 e-sportsが高齢者の健康寿命延伸にどれほどの効果があるのかについてデータ解析し、検証を行います。
    少子高齢化先進県である秋田県において、e-sportsが高齢者の健康寿命の延伸にどのような効果があるのかを研究・解析し、共同研究の結果を少子高齢社会の課題解決、さらには高齢者を対象としたゲームコンテンツの開発につなげるものです。
     現在、健康寿命の延伸のためのキーワードとして「認知症」が挙げられます。社会との繋がりのある高齢者ほど、認知症を発症するリスクが少ないと言われており、人と交流をしながら楽しむのが基本のe-sportsは、「ゲームそのものによる脳の活性化」と「社会との関わりから得られる刺激」という二重の認知症予防効果が期待できます。本研究では、 e-sportsが高齢者の健康寿命延伸にどれほどの効果があるのかについてデータ解析し、検証を行います。

    共同研究概要

    写真:共同研究実施時の様子
    写真:共同研究実施時の様子

    対戦ゲームをしている時の情動等の計測、表情や⽬の動きなどの顔から得られる情報、などに着目して⾼齢者を対象としたヒューマンセンシングを⾏い、「⾼齢者×e-sports」という観点からデータ解析を実施します。
    この共同研究を通じて、e-sports が⾼齢者に対してどのような効果があるのかを科学的に明らかにしていきます。

    この研究では、カーレースゲームの「グランツ―リスモSPORT」を採用し、ビデオカメラと熱赤外カメラ、非接触型心拍計を設置し、ゲームをしているときの高齢者の情動などを計測します。そこから得られたデータを解析し、検証を行います。
    将来的には、得られたデータを活用して高齢者の健康寿命延伸に効果のあるゲームコンテンツの開発につなげることを目標としています。

    それぞれの役割について

    上記の課題解決につなげるため、各社の得意とする映像分野・解析分野・映像事業分野・高齢者分野の知見を組み合わせ、高齢者を対象としたe-sports実施時のヒューマンセンシングを行います。

    秋田ケーブルテレビ
    秋田ケーブルテレビ

    データ撮影および提供、 システム構築のための 知識の提供

    ■CNA秋田ケーブルテレビ
    会 社 名 :株式会社秋田ケーブルテレビ(https://www.cna.ne.jp/
    本   社 :秋田市八橋南1丁目1-3
    代 表 者 :代表取締役社⻑ 末廣健二
    設   ⽴ :1984年6⽉12⽇
    事業概要:放送法に基づく一般放送事業/電気通信事業法に基づく電気通信事業/放送番組の制作および販売/物販事業など


    画像データ処理、特徴解析、アルゴリズム検討、プログラミング

    ■秋田大学大学院理工学研究科 景山研究室
    大 学 名 :国立大学法人秋田大学(https://www.akita-u.ac.jp/honbu/index.html
    住  所 :秋田市手形学園町1-1
    学  長 :山本 文雄
    研究室概要:メンバー21人、スタッフ4人
    研究活動:リモートセンシング(人工衛星データ、UAVデータの解析) /画像処理・認識・応用/ヒューマンセンシング/ヒューマンインタフェース/感性情報処理など


    ALL-A
    ALL-A

    高齢者に関する知見の提供

    ■ALL-A
    会 社 名 :株式会社ALL-A(https://all-a.jp/
    本   社 :秋田市八橋南1丁目1-3
    代 表 者 :代表取締役社⻑ 末廣健二
    設   ⽴ :2019年4⽉1⽇
    事業概要:イノベーション支援環境の企画運営/イノベーション支援に関するコンサルティングサービス/高齢者就労に関する調査・研究/各種教室・講座・ワークショップ等の企
    画・運営など。


    サイバード
    サイバード

    ゲームコンテンツに関する知見の提供

    ■サイバード
    会 社 名 :株式会社サイバード(https://www.cybird.co.jp/
    本   社 :東京都渋⾕区猿楽町10-1 マンサード代官⼭
    代 表 者 :代表取締役社⻑ 兼 CEO 本島 匡
    設   ⽴ :1998年9⽉29⽇
    事業概要:モバイルを軸としたコンテンツサービス/ゲームの提供、コンテンツビジネス⽀援、クロスメディアソリューションの開発/提供、モバイル/Web サイト構築、e コマー
    ス、次世代プラットフォーム/テクノロジーの研究開発など。


    すべての画像

    写真:共同研究実施時の様子
    秋田ケーブルテレビ
    jXSuEqoM98lVLpWCsXYh.png?w=940&h=940
    ALL-A
    サイバード
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    秋田ケーブルテレビ×秋田大学×ALL-A×サイバード「e-sportsで健康寿命の延伸効果研究」 | 株式会社秋田ケーブルテレビ