公益財団法人キープ協会 清泉寮のロゴ

    公益財団法人キープ協会 清泉寮

    <清里高原 清泉寮>清里開拓をけん引した 「ジョンディアトラクター」を年末年始(12/22~)に特別展示! ~トラクターの荷台に乗って絶景を楽しむ人気のアトラクション 「冬のヘイライド」も12月26日(土)より運行~

    イベント
    2020年12月23日 10:30

    山梨県 清里高原の代名詞、清泉寮ソフトクリームの販売と宿泊施設「清泉寮」を運営する公益財団法人キープ協会(山梨県北杜市、理事長:淺田 豊久)は12月22日(火)から、清泉寮ジャージー牧場で活躍している米国ディア・アンド・カンパニー社製のトラクターを特別展示しています。

    また12月26日(土)から、トラクターの荷台に乗って普段入ることが出来ない牧草地を周遊する人気アトラクション「冬のヘイライド」の運行を開始します。


    清泉寮本館前に特別展示


    清泉寮ジャージー牧場では現在、昨年加わった最新型のJD-6130Mを含む6台のジョンディアトラクターが活躍しており、ジャージー牛の放牧飼育を主体とする循環型酪農に取り組んでいます。清泉寮には1951年、清里開拓及び食糧難解決のために尽力していた清泉寮創設者ポール・ラッシュ博士に賛同した米国人実業家が寄付したのがはじまり。以来同トラクターは清里開拓のシンボルとして活躍してきました。昨年はじめて年末年始に合わせて展示したところ好評だったため、ヤンマーアグリジャパン株式会社関東甲信越支社のご協力により、今年は期間を延長して特別展示します。今回展示のトラクターには、ジョンディアトラクター製造開始から100周年の記念プレートが取り付けられています。2018年に納車されたトラクターだけに着けられた大変貴重なものです。

    トラクターの周辺にはジョンディアトラクターと清里開拓の歴史について紹介するパネルを併設するほか、ジャージー牛の写真パネルやクリスマス、正月の飾りなども設置し、写真撮影スポットとしても最適です。

    またポール・ラッシュ記念館では、清泉寮に最初に寄付された「ジョンディアB型」を館内で一般公開しており、トラクターに乗って記念写真を撮ることもできます。



    <展示概要>

    ・企画名:ジョンディアトラクターの特別展示と歴史紹介

    ・期間 :2020年12月22日(火)~2021年1月10日(日)

    ・場所 :清泉寮本館ロータリー付近


    また12月26日(土)から1月3日(日)の年末年始期間、「冬のヘイライド」を毎日運行します。「ヘイライド」とは、干し草を積んだ荷台に乗り、トラクターに引かれて周遊するアトラクションです。一年で最も自然が美しい冬の時期、富士山や南アルプス、八ヶ岳など、雪化粧をした山々の360°の大パノラマと、「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる吸い込まれるような青空のコントラストの見事な絶景が楽しめます。2020年1月4日(土)には、朝日放送系列の朝の人気情報番組「朝だ!生です旅サラダ」でも紹介され、同日は増便を行うなど、好評を博しました。1月3日(日)以降は3月28日(日)まで毎週土日祝日の運行予定です。


    <運行情報>

    ・企画名 :冬のヘイライド

    ・期間  :2020年12月26日(土)~2021年3月28日(日)までの土日祝日

          一日2便運航(11:30、13:30)、所要時間10~15分、荒天時中止

          ※12月26日(土)~1月3日(日)は毎日運行

    ・場所  :清泉寮前広場

    ・料金  :お一人様500円(税込) 未就学児は無料

    ・乗車特典:乗車チケットの半券が割引チケットとして、

          レストランでのランチや売店でのショッピングなど

          いずれかの店舗でご利用いただけます。


    ・チケット販売・お問い合わせ:清泉寮ジャージーハット

                   TEL:0551-48-4441 9:00~17:00


    また来年は丑年ということで、清泉寮内の各営業施設では清泉寮ジャージー牧場産の有機ジャージー牛乳を使用した冬の新メニューを販売しているほか、各ミュージアムでは年末年始にかけて干支にちなんだ特別展示を予定しています。


    ・清泉寮本館レストラン :ズワイ蟹とジャージーミルクのペンネグラタン 2,100円

    ・清泉寮ジャージーハット:ジャージーミルクとんこつラーメン 935円

                 ジャージーミルククリームのカレーうどん 803円

                 ※いずれも2021年2月28日(日)まで

    ・八ヶ岳自然ふれあいセンター、清泉寮やまねミュージアム、ポール・ラッシュ記念館:

    干支や牧場にちなんだ特別展示を予定しています。2020年12月下旬~2021年1月上旬(施設により異なる)



    【公益財団法人キープ協会 清泉寮ついて】

    http://www.seisenryo.jp/index.html

    https://www.keep.or.jp/about_keep.html

    「清泉寮」は、公益財団法人キープ協会によって運営されている総合観光・宿泊施設です。戦後日本の農村復興を目的とし、米国人ポール・ラッシュによって1956年に設立されました。現在は青少年教育、国際交流、地域協同を進展させ社会文化の向上と世界平和に寄与することを目的に、高冷地酪農、宿泊研修施設、料飲・観光施設、環境教育施設などを運営しています。