株式会社ウィンキューブホールディングスのロゴ

    株式会社ウィンキューブホールディングス

    今話題の整体手技が自宅で学べる!講師 冨田 勝の 『RE:SET~Auto Update Therapy~』DVD教材が 12月22日より期間限定で発売

    手技療法を学べるDVD教材の制作や販売を行う、株式会社ウィンキューブホールディングス(所在地:東京都新宿区、代表:工藤 謙治)は、メディアでも話題沸騰中の『RE:SET~Auto Update Therapy~』(リセット オートアップデートセラピー)のDVD教材を2020年12月22日(火)から1週間限定で発売いたします。


    冨田 勝の「RE:SET~Auto Update Therapy~」


    冨田 勝の「RE:SET~Auto Update Therapy~」

    URL: https://t-marketing.jp/tomita20/


    さらに、2020年12月21(月)23:59までの期間限定で、この治療法を無料で試せる動画を配信しています。ご興味のある方はこちらのURLからご覧ください。

    URL: https://tomita20.com/opt/ap1.html



    ■これまでの実績

    人気モデル、女優、世界的な映画監督をはじめとした有名人の施術も多数担当しており、手技開発者への予約は3年半先まで埋まっています。さらに、テレビ、雑誌、ラジオなど30以上を超えるメディアに掲載されるほど今話題になっている手技療法です。



    ■治療法 RE:SET(リセット)について

    『RE:SET~Auto Update Therapy~』(リセット オートアップデートセラピー)とは、施術を受けた患者さんが「3年半待ってでも受けたい!」と絶賛するほど高い治療効果をもつ施術法です。やり方はシンプル。たった3秒、脚をクロスするだけ!カラダに負担をかけない最小限の施術が可能なうえに、あらゆる不調をケアして再発しない状態へと導くことができる、今までにない理論が採用された治療法です。


    「RE:SET~Auto Update Therapy~」DVD


    【臨床試験でも効果を確認済み!30~50代の女性15名に血流速度の増加や可動域の拡張などが認められました】

    『RE:SET~Auto Update Therapy~』の効果を医師監修の臨床試験にて測定しました。被験者は30~50代の女性15名で9項目(腕可動域、首可動域、前屈、肩筋硬度、腰筋硬度、頭部周囲、顔幅、姿勢、血流速度)の試験を行った結果、全項目での改善が測定できました。


    2020年10月18・19日、10月28・29日の臨床試験での測定結果


    【『RE:SET~Auto Update Therapy~』開発者 冨田 勝プロフィール】

    治療家歴23年。症状の再発しない最高のカラダの実現を求め、80を超える身体検査を通して治療の「本質」を発見。ある部位に注目することによって、肩こり、腰痛などあらゆる不調の原因にアプローチする治療法「RE:SET~Auto Update Therapy~」(リセット オートアップデートセラピー)を開発しました。現在、予約3年半待ちの治療院を経営し、モデル、女優、世界的に有名な映画監督をはじめとした有名人の施術を多数担当しており、有名テレビ番組や雑誌など累計30以上のメディアで紹介されるほど話題となっています。



    <トータルバランスクリエイターズ オフィシャルサイト>

    〒155-0032 東京都世田谷区代沢5丁目32-13 露崎商店ビル 4F

    トータルバランスクリエイターズ

    https://total-bc.jp/



    ■会社概要

    社名  : 株式会社ウィンキューブホールディングス

    所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目21-1 明宝ビル4F

    代表者 : 工藤 謙治

    設立  : 2011年5月2日

    資本金 : 1,000万円

    事業内容: 治療家向けDVD教材の制作、販売、セミナー企画、運営業務

    URL   : https://t-marketing.jp/

          ブログ : http://godhand-tsushin.com/

          YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCI6BUMP8AToFbnNHW-4YaSQ

          Facebook: https://www.facebook.com/godhandtushin/



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社ウィンキューブホールディングス

    お客様相談窓口

    https://t-marketing.jp/contact.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウィンキューブホールディングス

    株式会社ウィンキューブホールディングス