バス停留所の名称を「横浜FCクラブハウス前」に変更【相鉄バス・横浜FC(横浜フリエスポーツクラブ)】

    横浜FC所属の三浦 知良選手による車内音声案内も実施

    サービス
    2020年12月8日 16:00

    相鉄グループの相鉄バス㈱(本社・横浜市西区、社長・菅谷 雅夫)では、2020年12月16日(水)にバス停留所名称「浄水場裏」を「横浜FCクラブハウス前」に変更します。
    これは、サッカー・Jリーグ所属、横浜FC(所在地・横浜市保土ケ谷区、会長・奥寺 康彦)を運営する株式会社横浜フリエスポーツクラブ(所在地・横浜市保土ケ谷区、代表取締役社長COO・上尾 和大)の社会連携活動(シャレン!)に賛同し、協力するもので、横浜FCクラブハウス(横浜FC・LEOCトレーニングセンター)の最寄りのバス停留所である「浄水場裏」を「横浜FCクラブハウス前」の名称に変更します。
    なお、これに併せて、横浜FCとコラボレートし、当該バス停留所のデザインなどを変更するほか、横浜FC所属の三浦 知良選手による車内音声案内(近年増加している車内事故への注意喚起案内)などを実施します。

    「横浜FCクラブハウス前」案内時、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)
    「横浜FCクラブハウス前」案内時、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)
    お客さまが降車ボタンを押された際、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)
    お客さまが降車ボタンを押された際、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)

    社会連携活動(シャレン!)に賛同し、協力します

    サッカー・Jリーグ所属、横浜FCを運営する株式会社横浜フリエスポーツクラブの社会連携活動(シャレン!)に賛同し、協力するものです。

    社会連携活動(シャレン!)への協力に関する概要

    1.開始日
    2020年12月16日(水)始発より

    2. 目的
    横浜FCを運営する横浜フリエスポーツクラブの社会連携活動(シャレン!)に賛同し、協力するもの

    3.内容
    ①横浜FCクラブハウス(横浜FC・LEOCトレーニングセンター)の最寄りのバス停留所である「浄水場裏」を「横浜FCクラブハウス前」の名称に変更します。
    <当該バス停留所に停車する運行系統>
    ■浜16系統
    ○横浜駅西口~(洪福寺・星川駅前・和田町駅・市沢町)~西原住宅
    ○和田町駅~(市沢町)~西原住宅
    ○和田町駅~(市沢町)~鶴ヶ峰駅
    ■浜19系統
    ○和田町駅~(市沢町)~新桜ケ丘団地
    ②「横浜FCクラブハウス前」バス停留所の標識と上屋のデザインを、横浜FCのイメージカラーなどに変更します。
    ③横浜FCおよび同チーム所属の三浦 知良選手にご協力いただき、同選手の肉声により次の車内自動音声案内を行います。
    ○「横浜FCクラブハウス前」バス停留所の名称案内
    ○相鉄バスの一般路線バス(コミュニティバスを除く)で、お客さまが降車ボタンを押された際に流れる事故防止案内
    ④横浜FC所属6選手の写真を、相鉄バスの一般路線バスにおける運行中の各種案内において、運転席上の大型モニターへ表示します。
    <横浜FC所属6選手>
    三浦 知良、中村 俊輔、南 雄太、伊野波 雅彦、松尾 佑介、瀬古 樹(敬称略、順不同)
    <横浜FC所属6選手の写真が表示される運行中の各種案内>
    ○「横浜FCクラブハウス前」バス停留所の名称案内
    ○浜16・浜19系統の和田町駅から浄水場前までのバス停留所停車時案内
    ○相鉄バスの一般路線バスで、お客さまが降車ボタンを押された際に流れる事故防止案内

    4.その他
    12月16日(水)にニッパツ三ツ沢球技場で行われるJ1リーグ第33節横浜FC対ガンバ大阪戦において、同球技場の大型ビジョンなどでサポーターの皆さまへデザイン変更したバス停留所などをご紹介します(予定)。


    すべての画像

    「横浜FCクラブハウス前」案内時、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)
    お客さまが降車ボタンを押された際、運転席上の大型モニターへ表示する画像(イメージ)
    バス停留所の名称を「横浜FCクラブハウス前」に変更【相鉄バス・横浜FC(横浜フリエスポーツクラブ)】 | 相鉄グループ