目標金額100%超の達成&締切迫る!徳島県産「阿波和三盆糖」の 伝統を未来に繋ぐクラウドファンディングを「CAMPFIRE」で実施

    商品
    2020年12月7日 17:15

    菓子製造業を手掛ける、O'o.Tt(オッツ)(所在地:東京都練馬区、代表:瀧倉 修)は、200年来の伝統的な和菓子の最高級原料である「阿波和三盆糖」の魅力を再発掘し伝えるためのクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2020年11月6日(金)より開始し、終了まで日付を残した状態で目標金額100%超の達成をしたことをお知らせいたします。(プロジェクトは12月10日まで)


    ■江戸時代の徳川家より歴史を繋いだ「阿波和三盆糖」の魅力をお届け!

    https://camp-fire.jp/projects/view/313840


    「CAMPFIRE」でのクラウドファンディングは12/10迄



    リターンとしては、銀座蔦屋書店限定のチョコレート商品などをご用意しております。残り少ない期間ではありますが、ぜひより多くの方々にこの伝統の魅力を知っていただければ幸いです。


    今後、様々な和洋融合の新しい展開を目指して、もっと多くの方々にこの魅力を周知したいと思っております。



    【背景】

    元来主として和菓子に用いられてきた和三盆糖をチョコレートの甘味に活用することで西欧で発展した文化を日本人的な開発に取り組んでいます。

    味わいが独特であるばかりでなく、日本の地域の素材とコラボした新しい魅力の発信を目指しています。



    【製品・サービスの概要】

    徳島県の伝統的特産品指定される希少な阿波和三盆糖を未来に継承するために新しい取り組みと共にこの魅力のPRを通じて新しい時代に、様々な他の地域とも繋がりを生み出し活性化の一歩としてクラウドファンディングをスタートしました。


    <3つの特長>

    1:銀座蔦屋書店限定の「濃い和三盆しょこら」を特別にリターンにお届け

    2:和三盆のレシピブックを専門家と共同開発、和三盆糖をいかに使うことが出来る可能性を知っていただく

    3:大変珍しい服部製糖所の糖蜜をリターンにお届け

      和三盆糖の糖蜜はミネラルが豊富だが一般的にほとんど知られていない。これを実際に活用していただく。



    【今後の展望】

    和三盆糖という大変希少な伝統的特産品を和洋融合し新しい形に表現の幅を進化させて、日本の地域の魅力発信として徳島地域への関心を高めることを目指してまいります。

    また、和三盆についても農業の継ぎ手を増やすためクリエイティブな分野の自然環境での新しいライフスタイルの提案を実現し、そのためのアイデア交流を他地域とも活発に繋がり日本の未来社会のコミュニティの豊かさに繋げていくことを目指してまいります。



    【O'o.Tt(オッツ)について】

    製造所 : 〒176-0023 東京都練馬区中村北1-9-12

    代表者 : 代表 瀧倉 修

    設立  : 2009年10月25日

    Tel   : 03-3577-0346

    Fax   : 03-5936-8102

    URL   : http://www.shutakikura.jp

    事業内容: 菓子製造業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    O'o.Tt(オッツ)

    O'o.Tt(オッツ)

    この企業のリリース