日本版「セサミストリート」オフィシャル ファンクラブ「マイ セサミ」開始
報道関係者各位
プレスリリース 2004年11月29日
セサミストリート パートナーズ ジャパン事務局
━ http://www.sesame-street.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 生まれ変わったセサミストリートの仲間になろう!! ~
日本版「セサミストリート」
オフィシャル ファンクラブ「マイ セサミ」が始まりました!!
◇今なら参加者に、抽選で2005年版スケジュール帳プレゼント◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年10月10日から、毎週日曜朝9:00テレビ東京系列にて放映を開始した
日本版「セサミストリート」。1968年にアメリカで生まれ、世界で最も有名な
教育番組の一つと言われるセサミストリートは、36年の時を経て今年2004年に
新しいキャラクターも迎えて日本の子ども達のために生まれ変わりました。
世界約120ヶ国で放映されているセサミストリートのうち、すでに23ヶ国で、
その国独自のセサミストリートが生まれています。
■生まれ変わったセサミストリートの仲間になろう!!
日本版「セサミストリート」を運営する、セサミストリート パートナーズ
ジャパン(以下SSPJ)は、オフィシャル ファンクラブ「マイ セサミ」を通じ
て、セサミストリートの様々なお得な情報だけでなく、ファン同士の交流の場
や親子の教育的な場をお届けすることを目指しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本版「セサミストリート」
2005年版スケジュール帳プレゼント キャンペーンのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
SSPJは、本日よりセサミストリート オフィシャルホームページにて、オフィ
シャル ファンクラブ「マイ セサミ」メンバーを対象に、日本版「セサミスト
リート」2005年版スケジュール帳プレゼント キャンペーンを実施いたします。
詳しくはこちら⇒ http://www.sesame-street.jp/Welcome/20041129.html
□応募期間 :2004年11月29日~12月22日(正午)
□応募方法 :「マイ セサミ」への登録 ※自動的に応募受付となります
□当選お知らせ:メール通知
□応募資格 :「マイ セサミ」メンバー
□当選人数 :50名様
※既に「マイ セサミ」メンバーの方も抽選対象となります
┌────────────────────────────┐
│★「マイ セサミ」メンバーになると │
│ プレゼント企画盛りだくさん!! │
│ もっともっと楽しい企画にも参加できます!! │
├────────────────────────────┤
│━「マイ セサミ」って?━ │
│ │
│ ・月々\\300(税込価格\\315)からはじめられる │
│ セサミストリートのオフィシャル ファンクラブ │
│ │
│ ・セサミストリートのキャラクターのメルアドがもらえる!│
│ Webメールでいつでもどこでもメールチェック │
│ ex.) ilove@big-bird.jp │
│ │
│ ・「マイ セサミ」メンバーだけに届く楽しくオトクな情報 │
│ オフィシャル メールニュース │
│ │
│━企画予定しているもの━ │
│ │
│ ・テレビ番組「英語コーナー」に参加しよう! │
│ (近日予定) │
│ │
│ ・日本版「セサミストリート」スタジオ見学ツアー! │
│ (来春予定) │
└────────────────────────────┘
■なぜ、新たに日本版のセサミストリートが始まったの?
●セサミストリートの精神
「他者を尊重する」これがセサミストリートのベーシックなマナーです。
36年前にアメリカで先駆的に創り出された子ども向け番組「セサミストリート」
は、世界ではじめて人種や民族の多様性を祝福した存在として高く評価されて
いるブランドです。
セサミストリートを運営するNPO団体のSesame Workshopは、メディアを通じて
幼い未就学の子ども達が現実世界で正しく成長し発達することを手助けし、子
ども達に引き継がれる新しい世界である「未来」をサポートしています。
●SSPJによる日本版セサミストリートの制作へ
SSPJはこのようなSesame Workshop本来のメッセージを日本の子ども達に伝え
るために、日本のセサミストリートを大きく変化させ、Sesame Workshopと共
同で日本に合わせてローカライズさせた日本版セサミストリートを制作してい
ます。
「日本の子ども達の未来がもっと輝くように。
日本の子ども達のために。日本でつくる世界のセサミストリート。」
日本の子ども達の教育ブランドとして、他に類をみないほど革新的で魅力的な
楽しさに満ちあふれた教育体験と、表現に富んだ社会的価値観を提供します。
学ぶことは、楽しくやりがいのあること。
セサミストリートは学ぶことへの愛を育み、子ども達がいつでもより広くより
豊かで、より良い世界に手を伸ばす準備ができていることを強く確信しています。
■セサミストリート基本データ
●セサミストリートの歴史
□1969年 :米国で放映開始
□1971年 :初の外国版制作/メキシコ
日本で英語版放映開始
□1982年 :アラビア語版制作/クウェート
ライブショウ開始
□1987年 :初の制作国際会議/オランダ
エルモ誕生
□1992年 :HIV感染のキャラクター登場/南アフリカ
:イスラエル・パレスチナ・ヨルダン共同制作
□2004年 :日本語版制作
●SSPJ事業内容
□事業者名 :Sesame Street Partners Japan (SSPJ)
□事業社の形態:製作委員会形式 (任意組合)
□参加企業 :アサツーディ・ケイ、ウィーヴ、日本経済社
テレビ東京ブロードバンド、オデッセイコミュニケーションズ
□SSPJの執行業務:【放送事業】番組制作、番組配給(広告枠販売)
【商品化事業】権利販売 他
□放送局 :テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知
テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送
□放送開始 :2004年10月10日
□商品化事業の開始:2004年4月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【この件に関するお問い合わせ先】
セサミストリート パートナーズ ジャパン(SSPJ)事務局
担当:江原
TEL: 03-3547-2185
FAX: 03-3547-2087
Eメール: info@sesame-street.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━