青森屋 ~雪国の懐かしさと青森の祭りの熱気を体感~冬のイベント「雪ん子×ねぶた灯篭まつり」開催 期間:2020年12月1日〜2021年3月31日

    サービス
    2020年11月25日 15:00

    青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート 青森屋」では、2020年12月1日から2021年3月31日に、雪国の懐かしさを感じる「雪ん子」と、青森を代表する夏祭り「ねぶた」をかけあわせたイベント「雪ん子×ねぶた灯篭まつり」を開催します。このイベントでは、雪や寒さに慣れていない方でも、敷地内で雪景色を楽しむことができ、また、青森の冬の暮らしの中で生まれた文化を体験できる滞在を提案します。

    「雪ん子×ねぶた灯篭まつり」とは

    青森屋は、「のれそれ(*青森の方言で目一杯という意味)青森~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を体験できる宿を目指しており、季節ごとに青森の文化にちなんだイベントを開催しています。冬は、雪国の田舎に帰ってきたような懐かしさを感じられる雪ん子と雪景色の中で夏の火祭り「青森ねぶた祭」の迫力を感じることができるプログラムが体験できます

    <プログラム一覧>

    ねぶた雪灯り

    敷地内にある公園で、通常は夏にしか見られない色鮮やかなねぶたを、真っ白い雪景色の中に展示します。4人のねぶた師が手がけた作品を展示しており、ねぶたごとに異なる題材の意味やねぶた制作の奥深さを知ることができます。
    ■時間:5:00~23:00(ライトアップ時間:16:00~23:00)
    ■場所:公園内
    ■料金:無料

    ねぶり流し灯篭

    「ねぶり流し」とは、病魔を祓(はら)い、健康で過ごせるようにと願う「灯篭流し」の風習のことで、青森ねぶた祭の起源といわれています。池の上にねぶたの山車と願い事を乗せた小灯篭を浮かべ、ねぶり流しの風習を再現します。ねぶたと雪景色と温泉を同時に楽しめる、青森屋の冬の風物詩です。
    ■時間:18:00~24:00
    ■場所:露天風呂「浮湯」
    ■料金:無料

    雪ん子りんご販売機

    雪ん子そっくりの形をした販売機から冷凍りんごが出てきます。使用するりんごは、甘みが強く酸味とのバランスに優れている「ふじ」という品種で、調味料不使用にもかかわらず、りんごそのものの甘さとおいしさを楽しめます。お風呂上がりのデザートにおすすめです。
    ■時間:15:00~21:00
    ■場所:じゃわめぐ広場
    ■料金:1袋(りんご4分の1個入り)200円(税別)

    雪ん子おでん

    雪ん子の顔をたまご、わらぐつを大根、スコップを昆布で表現したおでんです。青森では寒い冬に体が温まるように、おでんに生姜(しょうが)味噌をつけて食べることから、雪ん子おでんにも生姜味噌を一緒に提供します。
    ■場所:ヨッテマレ酒場
    ■時間:19:00~23:00
    ■料金:1,200円(税別)

    巨大八幡馬(やわたうま)灯篭

    じゃわめぐ広場の中心に、高さ約3mの青森屋オリジナル灯篭「巨大八幡馬灯篭」が登場します。八幡馬とは、青森県南部地方で受け継がれる伝統工芸品で、胴体には、南部地方にゆかりがある菊の花や家紋などの華やかな模様が描かれています。赤と黒で一対であることから、巨大八幡馬灯篭も色違いで2台設置します。
    ■時間:終日
    ■場所:じゃわめぐ広場
    ■料金:無料

    巨大八幡馬灯篭回廊

    イベント期間中は、八幡馬をモチーフにした灯篭で館内を装飾します。八幡馬の形をした灯篭と、八幡馬が描かれた球体の灯篭は、ねぶたを作る際の技法を用いて作られています。
    ■時間:終日
    ■場所:じゃわめぐ広場
    ■料金:無料

    「雪ん子×ねぶた灯篭まつり」概要

    ■期間:2020年12月1日~2021年3月31日
    ■対象:宿泊者限定
    ■備考:状況により、実施内容が変更になる場合があります。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施

    星野リゾート 青森屋

    「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家の点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができます。
    青森県三沢市字古間木山56/客室数236室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

    すべての画像

    qYcu4wqTBU59pb6MrpaK.jpg?w=940&h=940
    KA5anHxIBhdor1NgUpah.jpg?w=940&h=940
    OruXsveeCUYMcQYxbdYt.jpg?w=940&h=940
    vcQaYFTX0N9UqrsYWZSH.jpg?w=940&h=940
    ZQn2Grjt57M3eQUIcUNf.jpg?w=940&h=940
    9Gv9jjQUetuIUUCpFHr6.jpg?w=940&h=940
    NrF7Q2t9hOFw5ZxklBzG.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    青森屋 ~雪国の懐かしさと青森の祭りの熱気を体感~冬のイベント「雪ん子×ねぶた灯篭まつり」開催 期間:2020年12月1日〜2021年3月31日 | 星野リゾート