埼玉県農林部生産振興課 主穀担当のロゴ

    埼玉県農林部生産振興課 主穀担当

    埼玉のお米「彩のきずな」を食べよう! 「美味しい笑顔のフォトキャンペーン2020」開催!! ~2020年12月13日(日)まで~

    キャンペーン
    2020年11月20日 11:00

    埼玉県農林部生産振興課は、県産米の消費拡大、また、埼玉県産米「彩のきずな」の認知度向上の一環として、日常の食を支えるお米と人々の笑顔をつなぐ『埼玉のお米「彩のきずな」を食べよう!美味しい笑顔のフォトキャンペーン2020』を2020年12月13日(日)まで実施しています。


    【埼玉県】フォトCP_01


    ・Instagramキャンペーン概要

    https://www.instagram.com/p/CHe7RL_hKfG/


    ・Facebookキャンペーン概要

    https://www.facebook.com/sainokizuna/posts/1340574252971582



    日本の食卓に欠かせない存在の「お米」。1年をかけて愛情たっぷりに育てられたピカピカつやつやのお米は、みんなを元気に、笑顔にしてくれます。炊きたてのごはん、みんなで囲む食卓、あなたの幸せが詰まった「オイシイ!」笑顔の瞬間を写真に撮って応募してください。

    お米がつくるステキな笑顔の投稿、お待ちしています!!


    【埼玉県】フォトCP_02


    ■埼玉のお米「彩のきずな」を食べよう!「美味しい笑顔のフォトキャンペーン2020」

    <募集期間>

    2020年11月12日(木)17:00~12月13日(日)17:00


    <応募方法>

    (1)「ごはん(米)」と「笑顔」の写真を撮影

    ※ごはん(米)の品種は問いません。いつも食べているごはんでOK!

    (2)InstagramまたはFacebookで「彩のきずな」公式アカウント(@sainokizuna)をフォロー

    (3)応募規約に同意の上、キャンペーン用ハッシュタグ「#彩のきずなをたべよう2020」を付けて投稿


    <賞と賞品>

    最優秀賞  :埼玉県産ブランド米「彩のきずな」10Kg+埼玉県のごはんのお供(1名様)

    優秀賞   :埼玉県産ブランド米「彩のきずな」5Kg+埼玉県のごはんのお供(3名様)

    アイディア賞:埼玉県産ブランド米「彩のきずな」1Kg+ノベルティバッグ


    <結果発表>

    2020年12月下旬に、「彩のきずな」InstagramおよびFacebookにて発表予定



    ■埼玉のお米「彩のきずな」について

    観測史上最も暑い夏、高温障害のアクシデントを生き抜いた“奇跡の一株”から「彩のきずな」は誕生しました。暑さに強く、また、病害虫がつきにくいため、農薬を減らして作ることができる特徴を持っています。

    爽やかな甘みと旨さ、弾力のあるなめらかな食感で、さまざまな料理によく合います。「彩のきずな」はバランスのとれた“新しいおいしさ”のお米です。


    ・WEB

    https://www.sainokizuna.com


    ・Instagram 埼玉県のお米「彩のきずな」

    https://www.instagram.com/sainokizuna


    ・Facebook 埼玉県のお米「彩のきずな」

    https://www.facebook.com/sainokizuna

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    埼玉県農林部生産振興課 主穀担当

    埼玉県農林部生産振興課 主穀担当

    この企業のリリース