リクルーティング・パートナーズ株式会社のロゴ

    リクルーティング・パートナーズ株式会社

    求人の応募効果を高める採用マーケティングツール 「オウンドメーカー」を正式ローンチ! 既に170社以上が利用中

    各種求人検索エンジンとの連携により、 応募者接点を飛躍的に広げる採用マーケティングツール

    九州・沖縄エリアでHR-A(Human Resource Attracting)事業を展開するリクルーティング・パートナーズ株式会社(所在地:福岡市中央区、代表取締役:坂元 賢一)は、各種求人検索エンジンとの連携により、応募者接点を飛躍的に広げる採用マーケティングツール「OwnedMaker(オウンドメーカー)」を正式ローンチいたしました。

    URL: https://ownedmaker.com/


    求人の応募効果を高める採用マーケティングツール「オウンドメーカー」


    オウンドメーカーは、無制限の求人掲載、採用サイト制作、応募者管理など、0円でカンタンに利用できる採用マーケティングツールです。


    採用担当者や経営者のみなさんの

    ・採用サイトを作りたいがコストがかかる

    ・採用サイトを作ったが応募が来ない

    ・自社にフィットした人材の採用に繋がらない

    ・結局は求人サイトやハローワークに頼らないといけない

    といった採用担当者や経営者の採用業務に関する各種課題を解決いたします。

    これまでは一切PRをせず、オープンβ版として機能強化に注力してまいりましたが、各種検索エンジンとの連携をはじめ、応募効果の向上を期待できるレベルにまで機能をアップデートさせることができましたので、正式版としてローンチします。


    ※お取引のあるお客様を中心に利用が広がり、既に170社以上の企業様に導入いただいております。



    ■オウンドメーカーの特徴

    1. ノープログラミングで誰でも簡単に採用サイトを構築(無料)

    プログラミングスキルがない採用担当者でも、簡単に自社採用サイトを構築することができます。求人情報は何件でも無料で掲載可能で、すべてのページはスマホ最適化されています。迷わずに記入できる入力フォーマットを用意しているので「給与」「勤務地」「勤務時間」など求人に必要な項目を入力するだけで誰でも簡単にポイントを押さえた求人ページが作成できます。


    誰でも簡単に採用サイトを作ることができます


    2. 求人検索エンジンとの連携により募集情報を複数チャネルに拡散

    オウンドメーカーの管理画面から求人情報を作成するだけで、「Indeed」や「スタンバイ」をはじめとした求人検索エンジンに自動連携されるため、高い応募効果が期待できます。現在は6つの求人検索エンジン(Indeed/スタンバイ/求人ボックス/careerjet/Googleしごと検索/Yahoo!しごと検索)に連携対応しています。


    管理画面から求人情報を作成するだけで求人検索エンジンに自動連携


    3. 求人情報だけでは伝わらない情報を採用ブログで発信

    求人情報だけでは伝わらない企業カルチャーや社員のライフヒストリーを深堀りして載せることができます。また経営者や会社の考え方などの情報を飾らずに伝えることで、カルチャーフィットする人材の採用につなげていく主体的な採用活動に取り組むことができます。


    ブログを使って自社らしさを発信できます


    ■オウンドメーカーが目指す世界“九州中の仕事情報をオープン化する”

    「営業職を採用しようと思うんだけど、何か役に立つデータある?」、「新店をオープンするんだけど、このエリアだったら時給はいくらに設定したらいいんだろう?」、「うちって他社と比べてどうなの?」

    お客様からこうした質問を受けるたび、わたしたちは大手求人媒体社が出すデータを調査します。しかし、やはり大手は大手。応募効果や求人倍率はすべて都道府県単位といった大きなエリアの数字のものばかり。

    とてもお客様にフィットする付加価値の高いデータではありません。お客様が求めているのは、「福岡県×営業」という大きなデータではなく、「福岡県福岡市中央区天神×ルート営業」というローカル×ニッチな求人マーケットデータなのです。


    わたしたちは九州エリアに特化して人材サービスを提供しています。だからこそ、九州エリアに特化した求人マーケットデータがあったらいいのに、とずっと感じていました。そこで閃いたのは、企業がそれぞれの仕様で求人票をつくるのではなく、共通のフォーマットで手軽に求人情報を作成でき、その中でエリアの知見やデータを蓄積できるようなインフラを構築すること。統一した規格で求人情報が集約されている環境があれば、様々な求人データを集合知として、採用戦略の意思決定に活用することも可能になります。



    「競争ではなく、共創。」

    このビジョンを実現するためには、九州中の企業にできるだけ多く参加していただけるプラットフォームを作れるかがポイントになります。この「共創のためのプラットフォーム」を、九州のみなさんと一緒につくりだしていきたいのです。突如現れたIndeedが持つ「求人アグリゲーション」というまったく新しい概念が求職者の第一次接触点を一気に奪っていったように、これまで信じられてきた“あたりまえ”が疑われ、再定義されていく日々。従来の採用活動に急速な変化を突き付けられ、試行錯誤されている企業もきっと多いはずです。だからこそ、多様な価値観やカルチャーを持つ企業同士が共通の目的を持ちながら自社の求人情報を共有・連携することで、1社では成しえない想像を超える力が生まれると信じています。わたしたちが思い描くのは、複雑で不確実な時代だからこそ、応募者を「奪い合う」のではなく、自社によりフィットする求職者とのマッチング成功を共に創りあげていく世界です。

    「共創のためのプラットフォーム」を九州エリアの企業各社と一緒につくりだしていきたい、そんな想いから今回のシステム開発に至りました。



    ■今後の展開

    「九州中の仕事情報をオープン化する」というプロダクトビジョンのもと、各種アグリゲーションサイトとの連携や、九州・沖縄エリアに特化した採用データベースの開発といったバージョンアップ等を随時実施していく予定です。



    ■会社概要

    社名   : リクルーティング・パートナーズ株式会社

    所在地  : 福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5階

    代表者  : 代表取締役 坂元 賢一

    設立年月日: 2007年8月8日

    URL    : https://www.3140pa.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リクルーティング・パートナーズ株式会社

    リクルーティング・パートナーズ株式会社