インクリメントP株式会社のロゴ

    インクリメントP株式会社

    インクリメントP、ロケーションサービスで日産自動車と協業を開始

    ポイ活アプリ「トリマ」×カーシェア「e-シェアモビ」がコラボ

    キャンペーン
    2020年11月4日 14:15

    インクリメントP株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:相木孝仁)は、日産自動車株式会社と、ユーザーを理解し、よりよい提案を行う新たなロケーションサービスの創出に向け協業することに合意し、本日よりコラボレーションキャンペーンを開始しました。


    今回は協業第一弾として、インクリメントPの提供する、移動するだけでマイルが貯まるポイ活アプリ「トリマ」と、日産自動車の提供するカーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」がコラボレーションしキャンペーンを実施。今回のキャンペーンにご賛同いただき、情報提供に同意された「トリマ」のユーザーの施設情報を関連付けた人流データやアンケート情報を日産自動車に提供、日産自動車はこれらの情報から、ユーザーのライフスタイルを理解し、ユーザーにとってより価値の高い新たな体験を提供するロケーションサービス「トラベルトリガー」の実現に向けた検証を行います。

    ■背景

    インクリメントPは、精度の高い地図整備やリアルタイム更新を実現するための要素として人流データを収集しており、これらを活用したLocation Intelligenceによるユーザーの移動体験をより豊かにする新たなサービスの創出に取り組んでまいりました。

    一方、日産自動車は、ユーザーの好みに合った旅行先や、立ち寄り先の提案を行うなどの新たな体験ができる旅行のきっかけ“トラベルトリガー”の実現に取り組んでいます。インクリメントPと日産自動車は両社の目指す方向性が合致したことから、共同で取り組むことで互いの取り組みを加速することができると考え、今回の協業に至りました。

     

    インクリメントPと日産自動車は今後も協業を継続し、多様化するニーズに寄り添い、パーソナライズされたUX(User Experience)を提供する新たなロケーションサービスの創出に向けてさらに加速してまいります。


    ■コラボレーションキャンペーンの概要

    ・キャンペーン期間:2020年11日4日~2021年4月30日

    ・キャンペーン内容:キャンペーン期間中にアンケート回答で、「トリマ」のマイル1,000マイルと、「NISSAN e-シェアモビ」をおトクに利用することができるクーポンを獲得できます。また「トリマ」キャンペーンサイトからシェアステーションを検索(NISSAN e-シェアモビのサイトにリンク)することができます。


    ■コラボレーションキャンペーン参加方法

    キャンペーン参加方法:ポイ活アプリ「トリマ」内のアンケートメニューより「【日産】トラベルトリガー実証実験のアンケートついて」をタップ、アンケートにご回答ください。

    ・キャンペーンサイトはこちら<https://www.trip-mile.com/nissan

    ・トリマ公式サイトはこちら<https://www.trip-mile.com/

     

    ■コラボレーションキャンペーン概要図



    <<ポイ活アプリ「トリマ」とは(https://www.trip-mile.com/ )>>

    移動した距離や歩数に応じてマイルが貯まり、マイルはAmazonギフト券や様々なポイントに交換できます。通勤や通学、お仕事等で日常的に移動が多い方に最適なアプリですが、主婦層をはじめとした20代~30代の女性ユーザーも多く、7月のβ版公開から20万ダウンロードを突破しています。

     

    <<「NISSAN e-シェアモビ」とは(https://e-sharemobi.com/ )>>

    日産のEVとe-POWERのみを使ったカーシェアリングサービスで、EVならではのドライビングの楽しさと快適さを体験できる電動化技術と、運転支援技術や自動駐車機能などの知能化技術を体感いただけます。免許証がそのままIDカードとなり15分単位から利用可能、利用時の距離料金が追加発生しないことが特長です。

     

    <<「トラベルトリガー」とは(https://e-sharemobi.com/CP/2010_TT/index.html?sclnkid=QR_012_99_OT_OTER_PC_00486541 )>>

    日産自動車が開発中のサービスで、お客さまの行動傾向や、趣味嗜好に基づく旅行計画をスマートフォンのアプリ上で提案し、新たな体験ができる旅行プランをお客さまに提供するコネクテッドサービスの一つです。  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インクリメントP株式会社

    インクリメントP株式会社

    この企業のリリース

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    8時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    10時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    12時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    12時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前