日本一ギターの上手い女子高生・宮川春菜  斎藤明子イープラスStreaming+にて11/14・15の2夜連続で クラシック・ギター配信コンサート開催!

    ~コロナ禍の中、オンラインでチャンスを掴み、東京デビューリサイタル開催~

    イベント
    2020年11月3日 10:30

     F-Feast Music Office(代表:藤原浩哲)は、当社がプロデュースした「日本一ギターの上手い女子高生」宮川春菜と“ギター界の美空ひばり”とも謳われる斎藤明子による2夜連続クラシック・ギター配信コンサートをイープラスStreaming+にて11月14・15日19:00から開催いたします。


    宮川春菜/斎藤明子


     コロナ禍の中、クラシック・ギター界が待ちに待った大型新人・宮川春菜(18)が、11月14日、オンライン・デビューを果たす。目を見張るスーパーテクニックに期待が高まる。


     このコロナ禍では、高校野球中止にはじまり、子供たちの活躍の場の多くが奪われた。演奏家を目指し、日々練習に励んできた子供たちも、登竜門となるコンクールも次々と中止となるなか、日本ジュニア・ギター教育協会主催『第42回日本ジュニア・ギター・コンクール』が急遽動画での審査を採用し、6月12日、審査員満場一致の票を得て、宮川春菜(18)が最優秀賞を獲得した。村治佳織、鈴木大介、木村大など、スターギタリストを多く輩出している権威あるコンクールである。


     宮川は奈良県出身の高校3年生で、8歳から近所の牧瀬豊ギター教室でギターを始め、早くも12歳で地元でソロ・リサイタルを開催するまでの急成長を遂げている。2019年には山陰ギターコンクール・プロフェッショナル部門優勝。


     憧れのギタリストは巨匠・山下和仁氏と語る宮川は、現在も盆と正月休み以外の毎日、学校帰りにギター教室に通い、お爺ちゃんと孫ほど歳の離れている師の牧瀬氏と二人三脚の揺るぎない絆で音楽を作り上げている。高校生とは思えない素晴らしい音楽は聴くものを感動させる。


     また宮川はギター以外にも自分を表現できる場所があれば挑戦したいとのこと。芸能活動も視野に入れているようだ。


     その才能と美貌に注目が集まり、東京デビューリサイタルが計画されたものの中止が決定。代替え公演として有料アーカイブ配信という形でのオンライン東京デビューリサイタルが企画された。東京での収録も無事終え、配信を待つだけである。


     アーティストにとって、これまでになく厳しい状況の中、オンラインという世界の中でチャンスを掴み、デビューを果たすことになった宮川。クラシック音楽界に新たな時代を築くヒロインの登場である。



    ■2夜連続クラシック・ギター配信コンサート~第1夜「宮川春菜」

    開催日時     : 2020年11月14日(土)19:00~

    開催場所     : イープラスStreaming+(ネット配信)

    視聴料      : 1,000円

    チケット購入サイト: https://eplus.jp/sf/detail/3327640001-P0030001

    お問合せ先    : F-Feast Music Office 042-725-4452 または

               laurahirof@icloud.com 藤原まで

    宣伝CM(YouTube)  : https://youtu.be/PQNZgAyVsLU


    *チケット販売締め切り:11月14日15:00まで

    *配信 11月14日19:00~11月20日までアーカイブ配信で見放題



    11月15日の第2夜は大ベテラン「ギター界の美空ひばり」斎藤明子が登場。

     長野県佐久市在住の斎藤明子は山田耕筰の遠縁にあたり、4歳から始めたギターは高校在学中にはスペインにギター留学。その後、イタリア、スイスにも留学。15歳でデビューリサイタル。東京国際ギターコンクールその他国内外の主要ギターコンクールで優勝。ニューヨーク・カーネギーホールでのソロリサイタルを始め国内外で活躍、好評を得る。90年代にはソニーミュージックよりCD3枚発売。2000年代にはテレビ番組のコーナーでウド鈴木のギターの先生としてお茶の間にも登場した。


     配信コンサートは斎藤の十八番であるオールスペインものプログラム。コクのある演奏は、自宅にいながらにしてスペインを感じさせてくれるだろう。

    第2部はプロデューサーの藤原浩哲とのギターデュオ。楽しめる盛り沢山のプログラム。



    ■2夜連続クラシック・ギター配信コンサート~第2夜「斎藤明子」

    開催日時      : 2020年11月15日(日)19:00~

    開催場所      : イープラスStreaming+(ネット配信)

    視聴料       : 1,000円

    チケット購入サイト : https://eplus.jp/sf/detail/3327630001-P0030001

    お問合せ先     : F-Feast Music Office 042-725-4452 または

                laurahirof@icloud.com 藤原まで

    宣伝CM(YouTube)   : https://youtu.be/PQNZgAyVsLU


    *チケット販売締め切り:11月15日15:00まで

    *配信 11月15日19:00~11月20日までアーカイブ配信で見放題


    ●購入までの流れ

    https://eplus.jp/sf/guide/service



    第1夜

    11月14日19:00~配信(アーカイブ配信11月20日まで)


    <宮川春菜プログラム>

    はちすずめ(サグレラス)

    ハンガリー幻想曲(メルツ)

    椿姫~オペラ・レビューより(メルツ)

    グラン・ソロ(ソル・アグアド編)

    カプリス No.24 (パガニーニ)

    グラン・ホタ(タレガ)

    最後のトレモロ(バリオス)

    英雄ソナタ(ジュリアーニ)

    ボッケリーニ讃歌 第4楽章(テデスコ)

    椿姫の主題による幻想曲(アルカス)

    シャコンヌ(バッハ・イエペス編)



    第2夜

    11月15日19:00~配信(アーカイブ配信11月20日まで)


    <第1部 斎藤明子プログラム>

    トナディーリャ(バリオス)

    哀歌/盗賊の歌(カタルニア民謡)

    エル・ビート(スペイン民謡)

    歌と踊り第6番(モンポウ)

    スペイン・セレナータ(マラッツ)

    スペイン舞曲第5番/第10番(グラナドス)

    朱色の塔(アルベニス)

    エストレリータ(ポンセ)

    アンダルーサ(デ・ラ・マサ)

    クラベリートス(バルベルデ)


    (インターバル無しでそのまま第2部も連続配信されます)


    <第2部 藤原&斎藤ギターデュオプログラム>

    追憶(ハムリッシュ)

    ミ・ファボリータ(作者不詳)

    別れのノクターン(グリンカ)

    愛のロマンス~禁じられた遊び(ルビーラ)

    アルハンブラ宮殿の想い出(タレガ)

    月の光(ドビュッシー)

    鐘のひびき(ペルナンブーコ)

    ワルツ・ピカピカ(作者不詳)

    マゴアード(レイス)

    月光(ソル/藤原)

    グラナダ(アルベニス)

    アストリアス(アルベニス)

    カバティーナ『映画・ディア・ハンターのテーマ』(マイヤーズ)

    カディス(アルベニス)

    はかなき人生(ファリャ)


    (すべて藤原編)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    F-Feast Music Office

    F-Feast Music Office