電池無しでLEDが光る特許技術を搭載! iPhone 12シリーズ用ケースが登場  <第1弾> 東京回路線図デザインが10月23日リリース  基板の配線パターンで緻密に描いた他にはないデザイン

    ~「エヴァンゲリオン」「スター・ウォーズ」など順次発売~

    商品
    2020年10月23日 10:30

    株式会社電子技販(所在地:大阪府吹田市、代表取締役:北山 寛樹)は、プリント基板の設計製造技術や設備、デザイン力を使用した基板アート雑貨「FLASHシリーズ」より、「FLASH iPhone 12/12 Proケース、12 miniケース、12 Pro Maxケース」をmoeco直販ショップや取扱店で2020年10月23日(金)から順次販売いたします。東京の路線図を基板の配線パターンで描写した「東京回路線図」などのデザインを順次リリース予定です。

    「FLASHシリーズ」では、基板の緻密なデザインだけでなく、電波でLEDが光る回路を搭載していることが大きな特長となっています。※電波でLEDが光る回路は2020年に特許登録済み(特許番号 6667777)。


    東京回路線図 iPhone 12 Pro 緑(1)


    【製品特長】

    基板のプロフェッショナルが本気で作ったプロダクトです。プリント基板用CADでデザインし、本物の基板に電子部品を実装(はんだ付け)しています。自社内でCAD設計し、本業で使用している本社工場の表面実装ラインで部品実装しています。基板をデザインする基板CADはデザインソフトではないためマウスで一つ一つ線を引いていきます。電子部品を実装後、実装部品を保護するためにクリーンルーム(クラス1000)にて人の手により表面張力で樹脂がいっぱいになるまで1つ1つコーティングし真空加熱します。そして、手作業で部品に付いた気泡や樹脂表面の埃を取り除きます。

    日本で設計、製造しており、全ての商品はRoHS対応品(鉛不使用商品)です。ギフトボックス梱包でプレゼントとしてもお使いいただけます。


    <「FLASH iPhoneケース」はなぜ光る?>

    iPhone自身が発する電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光ります。通常時は光らず、iPhoneが強い電波を発した時にランダムに光ります。光る仕組みは、基板の裏面にあるアンテナ回路が、iPhoneが発する強い電波をキャッチし、基板の表に回ります。表面には増幅回路が組まれており、徐々に電圧と電流を高めてLEDを光らせています。LEDは1箇所のみです。電波でLEDが光る回路は2020年に特許を取得しました(特許番号6667777)。


    PCB ART moecoムービー(日本語&ENGLISH)

    https://www.youtube.com/watch?v=OXEHW9eEW1Y


    製造工程ムービー(日本語版)

    https://youtu.be/6BE2AiSPwRE



    ■FLASH 東京回路線図 iPhoneケース

    FLASH 東京回路線図 iPhoneケースは、電池無しで東京駅に実装した赤色LEDが光ります。iPhone自身が発する電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光ります。通常時は光らず、強い電波を発した時に光ります。iPhoneの電波で光るためランダムで光ります。

    東京駅に2mmの赤色LED、主要駅7駅に2mmの抵抗器、乗降客の多い駅に1.6mmの抵抗器、その他乗換駅に1mmの電子部品を実装しております。電子部品は12Pro Maxケースで合計260駅に実装しています(12/12Proケースは259駅、12 miniケースは217駅)。

    西エリアは「大船駅~横浜駅」、東エリアは「成田空港駅」まで網羅。東京湾には大型船が浮かんでいます。鉄道駅の名称は白シルク3文字で表現しています(例:TKY 東京)。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。



    ■製品仕様

    【FLASH 東京回路線図 iPhone 12 miniケース】

    価格    :13,000円(税別)

    カラー   :緑、黒、白

    サイズ   :135mm×67.5mm×11mm

    重さ    :37g

    使用電子部品:LED(1点)、抵抗(191点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(13点)


    【FLASH 東京回路線図 iPhone 12/12 Proケース】

    価格    :14,000円(税別)

    カラー   :緑、黒、白

    サイズ   :150.5mm×75mm×11mm

    重さ    :46g

    使用電子部品:LED(1点)、抵抗(233点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(13点)


    【FLASH 東京回路線図 iPhone 12 Pro Maxケース】

    価格    :14,000円(税別)

    カラー   :緑、黒、白

    サイズ   :164mm×81.5mm×11mm

    重さ    :53g

    使用電子部品:LED(1点)、抵抗(234点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(13点)


    ※ワイヤレス給電の発熱が高熱になる場合クリア樹脂が劣化する恐れがあります。

    ※MagSafeが使えるか不明です。

    ※配線パターンの金属が干渉しQiで充電できない場合がありますのでライトニングケーブルでの充電を推奨します。



    【ECサイト】

    電子技販 直販ECサイト「PBC ART moeco」は4店舗あります。

    直販ショップ   : https://www.moeco.jp.net/

    楽天市場     : https://www.rakuten.ne.jp/gold/pcb-art-moeco/

    Amazon.co.jp   : https://www.amazon.co.jp/moeco

    SHOPIFY(海外免税): https://pcbartmoeco.myshopify.com/


    PCB ART moeco全国実店舗一覧

    https://pcbartmoeco.jp/shop_list_jp/



    ■「FLASH iPhone 12シリーズ用ケース」の販売予定

    (1) 東京回路線図 10月23日

    (2) エヴァンゲリオン(初号機、NERV) 11月中旬

    (3) スター・ウォーズ(X-WING、DEATH STAR、Millennium Falcon、R2-D2)

      11月下旬

    (4) 機動戦士ガンダム(ガンダム、シャア専用ザク、ラストシューティング、

      ユニコーンガンダム) 12月中旬

    (5) 装甲騎兵ボトムズ 12月下旬

    (6) 関西回路線図、京都回路地図、NY回路地図、パリ回路地図、

      葛飾北斎 神奈川沖浪裏 12月以降



    【株式会社電子技販について】

    2020年で設立44年を迎えます。メイン事業は基板設計製造業で、空港、鉄道、バスや病院など社会インフラ設備や産業機械の信頼性が必要な基板を製造しています。2014年より基板雑貨事業に参入し、緻密なデザインとサプライズ感のある商品を展開しています。


    <受賞歴 雑貨事業のみ>

    2015年 経済産業省 The Wonder 500 認定

    2015年 大阪ギフトショー秋 新製品コンテスト大賞

    2017年 大阪府「大阪製ブランド」優秀優良製品

    2019年 東京ギフトショー秋 新製品コンテスト大賞



    【会社概要】

    名称   : 株式会社電子技販

    代表取締役: 北山 寛樹(キタヤマ ヒロキ)

    設立   : 1976(昭和51)年

    本社工場 : 大阪府吹田市豊津町62-8

    事業内容 : プリント基板の設計製造、電子部品の販売、基板雑貨事業

    URL    : http://www.denshi-gihan.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社電子技販

    株式会社電子技販

    この企業のリリース

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    14時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    16時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    18時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    18時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前