【星野リゾート】~「密」が発生しないスキー場で、withコロナ時代も安心して楽しめます!~星野リゾート式スキーレッスン「雪ッズ70」開催

    その他
    2020年10月20日 11:30

    四季折々の自然の魅力や地域文化を活かしたおもてなしを追求し、国内外に45施設を運営する星野リゾートは、2020-21シーズンもオリジナルスキーレッスン「雪ッズ70」を開催します。雪ッズ70は、お子さまが楽しく、短期間で確実に上達できることにフォーカスしており、これまで10,000 人以上のお子さまに受講していただきました。2016-17 シーズンに「アルツ磐梯」にてスタートし、翌シーズンには「リゾナーレ八ヶ岳」、昨シーズンは「星野リゾート トマム」が仲間入りして、全国3拠点で展開しています。広大なゲレンデで行うスキーは、3密知らずのスポーツです。withコロナ時代も安心して楽しめるため、冬のファミリー旅におすすめです。

    近年、スノーツーリズムが注目されています。星野リゾートでは、かねてより、雪見温泉やかまくら体験など、雪を観光資源とした「旅」を提供しており、旅との親和性が高い「スキー」もそのひとつです。雪をもとめて山まで足を伸ばし、美しい雪景色に囲まれて知的好奇心が刺激されるスキーは、一度技術を身に付けるとスイスイ滑る気持ち良さの虜になり、生涯スポーツとして長く楽しめるのも大きな魅力です。

    「雪ッズ70」におけるコロナ対策

    ・レンタルウエアに抗菌コーティングを施します。細菌・ウイルスのタンパク質を破壊し、感染能力を無力化するコーディング剤を採用しました。接触感染のリスクを軽減するので、安心して楽しめます。
    ・スタッフの体調および衛生管理を徹底します。出勤時には、検温結果と体調の報告・記録を行い、手洗いおよび手指の消毒を徹底した上でレッスンを実施します。

    「雪ッズ70」特徴

    ・デビューから競技レベルまで、あらゆるレベルに対応!

    70のステップで、無理なく、確実に技術を習得

    スイスイ滑るためのテクニックを、段階を追って無理なく身に付けられるように70のステップに分けています。「じゃんけん」や「だるまさんが転んだ」など遊んでいるような感覚で練習できるため、スキーが初めてのお子さまでも楽しくレッスンを受けることができます。また、レッスンを続けて、ターンや滑走の技術を磨けば、日本スキー連盟(SAJ)のジュニア検定で合格できるほどのスキルが身に付きます。

    ・「頑張り」を見える化。「できるようになったこと」が分かる

    レッスンカルテでモチベーションをキープ

    お子さまの「頑張り」がひと目で分かるレッスンカルテを用意しました。自分が「できるようになったこと」を知ることで、次の目標をたてやすくなり、モチベーションをキープできます。親御さまは、最新の状況を簡単に把握できるため、応援しやすく、更なるやる気を引き出すことも可能です。スポーツでも勉強でも、モチベーション高く、全力でやってほしいという親御さまの願いにも応えます。

    ・星野リゾート内でのカルテ共有で、いつでもどこでも後戻りすることなく、どんどん上達できる

    カルテのデータは、トマム・リゾナーレ八ヶ岳・アルツ磐梯の3施設で共有しているため、レッスンを受ける場所が変わるたびにレベルチェックを受けたり、同じような内容のレッスンを何度も受けたりする心配はいりません。星野リゾートの3施設間であれば、いつでも、どこでも続きからレッスンを受けることができ、後戻りすることなく最短で上達できます。

    「雪ッズ」概要

    レッスンカルテ(イメージ)
    レッスンカルテ(イメージ)

    【期間】トマム     :2020年12月1日~2021年4月4日
    リゾナーレ八ヶ岳:2020年12月26日~2021年3月31日
    アルツ磐梯   :2020年12月19日~2021年3月28日
    【料金】1回3,000円~(リゾナーレ八ヶ岳は別途保険料300円)
    【対象】3~12歳
    *スキー用具一式はご持参ください。施設にてレンタルサービスもあります。
    *レッスンの詳細・予約受付は、各施設の公式サイトにてご案内しています。

    星野リゾート

    ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO」、ルーズなホテル「BEB」の5ブランドを中心に、国内外で45施設を運営。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野リゾート】~「密」が発生しないスキー場で、withコロナ時代も安心して楽しめます!~星野リゾート式スキーレッスン「雪ッズ70」開催 | 星野リゾート