【OMO7旭川】どんぶりで作ったクリスマスツリーと共に、ラーメンや本物のラーメンそっくりなパフェを食べるイベント「ラーメンどんぶりクリスマス」開催|期間:2022年12月1日~25日

    サービス
    2022年11月7日 15:00

    旭川を楽しみ尽くす都市ホテル「OMO7(おもせぶん)旭川 by 星野リゾート」では、2022年12月1日から25日まで、どんぶりで作られたツリーと共に、ラーメンやパフェを楽しむクリスマスイベント「ラーメンどんぶりクリスマス」を開催します。昨年に続き、実際に店舗で使われているラーメンどんぶりで作る「ラーメンどんぶりツリー」がOMOベースに登場。今年はライトアップされ、華やかなツリーにバージョンアップ!さらに、ラーメンどんぶりがオーナメントになっている「ラーメンどんぶリース」や、見た目がラーメンそっくりな「ラーメンどんぶりパフェ」の提供など、旭川ラーメンをテーマにクリスマスを盛り上げます。

    背景

    OMO7旭川ではひと味違うクリスマスを体験してほしい!という思いから、2019年より旭川ラーメンをテーマにしたクリスマスイベントを開催しています。旭川には、100軒以上ものラーメン屋が点在しており、旭川ラーメンは地元民のライフスタイルに欠かせないソウルフード。そんな旭川ラーメンとクリスマスを掛け合わせた旭川ならではのクリスマスイベントです。過去には、ラーメンの具材をオーナメントとして飾った「ラーメンクリスマスツリー」や、袋麺でクリスマスツリーを作った「食べられるラーメンツリー」など毎年進化を続けてきました。4年目となる今年は、実際に店舗で使われているラーメンどんぶりで作る「ラーメンどんぶりツリー」をライトアップし、クリスマスを盛り上げます。

    【特徴1】ライトアップされた「ラーメンどんぶりツリー」が登場

    地元のラーメン屋約16店舗分のどんぶりを使用し、高さ約2メートル60センチメートルのラーメンどんぶりツリーがOMOベースに登場。内側からライトアップされており、クリスマスイベントを華やかな雰囲気にします。さらに、ラーメンどんぶりがオーナメントになっている「ラーメンどんぶリース」が登場。ラーメンどんぶりツリーとラーメンどんぶリースで、クリスマス気分を盛り上げます。

    【特徴2】本物のラーメンにそっくりな「ラーメンどんぶりパフェ」を提供

    クリスマスに欠かせないものといえば、クリスマスケーキですが、OMO7旭川ではラーメンにそっくりな見た目のラーメンどんぶりパフェを提供します。麺やス―プ、具材まで本物のラーメンのようなパフェは、見た目に反して甘くて食事の後のスイーツにぴったり!パフェを提供するパフェグラスもどんぶり仕様となっており、見て楽しい食べて美味しいパフェです。

    期間:2022年12月1日〜25日
    時間:20:00〜22:30(22:00ラストオーダー)
    対象:宿泊者・日帰り
    料金:1,000円(税込)

    【特徴3】旭川ラーメンの名店が振る舞う、「ご近所ラーメンサンタ」登場!

    昨年に続き、地元のラーメン屋がサンタの格好をしてラーメンを振る舞う「ご近所ラーメンサンタ」が登場。クリスマスといえばプレゼントですが、OMO7旭川からのプレゼントはラーメン!OMO7旭川オリジナルのミニラーメンどんぶりで提供します。

    時間:20:30〜21:00
    場所:1F OMOカフェ&バル
    対象:宿泊者
    料金:無料

    【特徴4】ラーメンどんぶりがハンドベルに!クリスマスソングを「どんぶりベル」で演奏

    クリスマスの時期になるとよく耳にするクリスマスソング。そんなクリスマスソングを、ラーメンどんぶりに見立てたハンドベル「どんぶりベル」で演奏をします。ラーメンどんぶりの形が、まるでハンドベルの形に似ている!という点に着目し、ラーメンどんぶり風のどんぶりベルを作っちゃいました。ご近所ラーメンサンタが登場するタイミングで1日1回どんぶりベルの演奏を楽しむことができます。曲目は日によって異なるので、その日のお楽しみに!

    時間:20:30~
    対象:宿泊者・日帰り
    料金;無料

    「ラーメンどんぶりクリスマス」概要

    期間:2022年12月1日~25日
    料金:無料
    場所:OMOベース
    対象:宿泊者・日帰り

    「OMO(おも)」とは?

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を提案しています。すべてのOMOで、街歩きをサポートするG0-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

    ▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
    https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

    数字でわかる、サービスの幅

    OMOのうしろにある数字は、サービスの幅を表しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市の旅をOMOがサポートしていきます。

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    OMO7旭川 by 星野リゾート

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示で有名な「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土と、この地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市ホテルです。
    〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数 237室
    https://omo-hotels.com/asahikawa/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO7旭川】どんぶりで作ったクリスマスツリーと共に、ラーメンや本物のラーメンそっくりなパフェを食べるイベント「ラーメンどんぶりクリスマス」開催|期間:2022年12月1日~25日 | 星野リゾート