『ゲッターロボアーク』ついにアニメ化! 石川賢による最後の「ゲッターロボ」が 閉塞と混沌の時代を突き破る!

    企業動向
    2020年11月2日 12:00

    1974年の連載開始から46年を迎える、永井豪・石川賢による大ヒット漫画「ゲッターロボ」シリーズ。

    その最終章である『ゲッターロボ アーク』のアニメ化がついに決定!ティザービジュアルとPV第1弾が公開されました。


    『ゲッターロボ アーク』は、1974年に連載が開始された永井豪・石川賢による漫画『ゲッターロボ』をはじめとする《ゲッターロボ・サーガ》の最終作品です。


    アニメ『ゲッターロボ アーク』ティザービジュアル


    ◇《ゲッターロボ・サーガ》とは◇

    《ゲッターロボ・サーガ》とは、『ゲッターロボ』から始まる「ゲッターロボ」諸作品の総称です。原点である『ゲッターロボ』は、合体変形ロボットの金字塔を打ち立てた作品。その後、数々の作品で「合体変形」の魂が継承されました。「ゲッターロボ」は、その後『ゲッターロボG』(1975~)、『ゲッターロボ號』(1991~)、『真ゲッターロボ』(1997~)と描き続けられ、2001年に双葉社のアクションピザッツ増刊『スーパーロボットマガジン』に連載開始されたのが『ゲッターロボ アーク』です。

    その後、石川賢が急逝。『ゲッターロボ アーク』も《ゲッターロボ・サーガ》も未完の名作となりました。



    ◇『ゲッターロボ アーク』がついに動きます。◇

    今回制作されるアニメは、原作の特徴をより色濃く反映させた作品となっています。

    公開されたティザービジュアルでは、物語の主人公・流拓馬(ながれ たくま)と主人公機<ゲッターアーク>、そして『ゲッターロボ』の初代パイロットであり、その後のシリーズにも深く関わっている神隼人(じん はやと)が描かれています。

    また、PV第1弾では、OVA作品「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」で、高い人気を誇る影山ヒロノブによる楽曲「HEATS」を、新録したニューバージョン「HEATS 2021」に載せ、躍動する<ゲッターアーク>の姿も確認できます。


    本作『ゲッターロボ アーク』は、2021年夏にアニメ化予定。

    監督は『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』『新ゲッターロボ』などの作品を手掛けた川越淳、アニメーション制作はOVA「ゲッターロボシリーズ」のBee・Mediaが担当します。

    シリーズ誕生からはや46年。「ゲッターロボ」という作品が放つ、迸るような“熱き魂”が、令和の閉塞と混沌を突き破ります。ご期待ください。



    ▼『ゲッターロボ アーク』、「TAMASHII NATION 2020」にて特設展示実施!

    また、11月6日(金)~8日(日)にオンライン開催されるフィギュアの祭典「TAMASHII NATION 2020」で、『ゲッターロボ アーク』が特設展示されます。

    秋葉原UDX会場に実際に作りこまれる「ROBOT exhibition」の会場に、全長2mを超える<ゲッターアーク>の立像を設置。『ゲッターロボ アーク』関連フィギュアの試作品を含め超合金魂での歴代ゲッターロボを展示。『ゲッターロボ アーク』登場とともに拡がる、魅力的な商品展開を予感させる特設展示となっております。更にゲッターロボの歴史がわかる特別番組を配信いたします!


    オンライン開催される「TAMASHII NATION 2020」会場で、ぜひご確認ください!



    ▼『ゲッターロボ アーク』のアニメ化を記念し、OVA版「ゲッターロボ」三作品が期間限定YouTube配信!

    さらに、『ゲッターロボ アーク』のアニメ化を記念して11月2日(月)12:00~9日(月)10:00まで、YouTubeにてOVA版「ゲッターロボ」三作品の無料配信が実施されます。この機会に己の熱き魂を呼び覚ましましょう!



    ■アニメーション作品『ゲッターロボ アーク』

    2021年夏 アニメ化


    ■スタッフ

    原作       :永井豪・石川賢

    監督       :川越淳

    アニメーション制作:Bee・Media


    ■公式ウェブサイト/PV第1弾

    『ゲッターロボ アーク』公式HP

    http://getterrobot-arc.com

    『ゲッターロボ アーク』PV第1弾

    https://youtu.be/COtxG5jpk6g


    ■公式SNS

    公式Twitter : https://twitter.com/getterrobot_arc

    公式Facebook: https://www.facebook.com/getterrobot.arc/



    ■TAMASHII NATION 2020

    開催日時 : 2020年11月6日(金)10:00~11月8日(日)23:59

    公式サイト: https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/



    ■TAMASHII NATION 2020配信番組概要

    「ゲッターロボ大検証 -アークへの果てしない道-」

    配信期間2020年11月6日(金)10:00~終了未定


    オンラインイベント「TAMASHII NATION 2020」内配信番組です。

    1974年の『ゲッターロボ』から最新作『ゲッターロボ アーク』への流れを永井豪先生をはじめとした関係者のインタビューを交え検証します。ゲッターロボシリーズの基礎的な知識や歴史をお伝えします。



    ■OVA「ゲッターロボ」三作品YouTube配信情報

    配信日時(予定): 2020年11月2日(月)12:00~11月9日(月)10:00

    配信タイトル : ・真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日(全13話)

              ※1998年制作

             ・真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(全4話)

              ※2000年制作

             ・新ゲッターロボ(全13話)

              ※2004年制作

    配信チャンネル: BANDAI NAMCO Arts Channel

             https://youtube.com/BandaiVisual

             BANDAI SPIRITS/バンダイスピリッツ

             https://youtube.com/BANDAISPIRITS



    ■コピーライト

    ※画像掲載の場合は、こちらを記載ください

    『ゲッターロボ アーク』

    (c)永井豪・石川賢/ダイナミック企画・真早乙女研究所


    『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』

    (c)1998永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会

    『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』

    (c)2000永井豪・石川賢/ダイナミック企画・早乙女研究所

    『新ゲッターロボ』

    (c)2004永井豪・石川賢/ダイナミック企画・新早乙女研究所

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。