八木雅之先生(同志社大学)による無料Live Zoomウェビナー 『Sunday Wellness Breeze, Season 3, Stage 5』開催! 10月25日(日)朝10時~

    「抗糖化食品の探索と有用性の検証/in vitro~ヒト試験まで」 八木雅之 先生 / Masayuki Yagi 同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授 日本抗加齢医学会/評議員、糖化ストレス研究会/理事

    イベント
    2020年10月20日 12:00

    セリスタ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伊藤承正)は、2020年10月25日(日)に糖化研究で有名な同志社大学の八木雅之先生による無料ZOOMウェビナー『抗糖化食品の探索と有用性の検証/in vitro~ヒト試験まで』を開催致します。

    Season 3 八木 雅之 先生

    『SELISTA Inc. Presents; Sunday Wellness Breeze』は日頃、抗加齢医療・予防医療・栄養療法に携わられている先生方を対象に、爽やかな微風が心地よいゆったりとした日曜日の朝、ブランチでも食べながら新しい予防医療に関する情報を気軽な気持ちでご視聴いただける医療のプロ向け無料健康情報Live配信ウェビナーです。毎回各分野の第一人者を講師にお招きし、最新の医療情報を無料で提供致します。

    医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者・研究者などの抗加齢・予防医療のプロを対象に1 Seasonを6回として、今年の5月17日からスタートし、毎回医師を中心に200人を超える先生方にご参加いただいており、10月25日(日)にSeason 3, Stage 5, Episode 17を開催致します。



    【Sunday Wellness Breeze, Season3, Stage 5/Episode 17】

    2020年10月25日(日)10:00~11:45

    「抗糖化食品の探索と有用性の検証/in vitro~ヒト試験まで」

    八木雅之 先生 / Masayuki Yagi

    同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授

    日本抗加齢医学会/評議員、糖化ストレス研究会/理事


    ■お申し込みはこちら!

    https://zoom.us/webinar/register/WN_cAmDCUz3SwWTaZoi47gZOQ



    \\今回のゲストスピーカーご紹介//

    八木雅之先生/Masayuki Yagi

    同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授

    日本抗加齢医学会/評議員、糖化ストレス研究会/理事


    ▼同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター▼

    http://www.yonei-labo.com/index.html


    《八木雅之先生のご経歴》

    【所属】

    同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授


    【略歴】

    1983年3月 京都工芸繊維大学 繊維学部 蚕糸生物学科卒業

    1985年3月 京都工芸繊維大学大学院 繊維学研究科 修士課程修了

    1989年3月 京都府立大学大学院 農学研究科 博士課程修了

    1989年4月 京都府立大学 農学部 研究員

          学校法人東山学園高等学校 非常勤講師

    1990年3月~1992年3月 株式会社ワイエムシィ 研究部門


    【主な研究開発テーマ】

    ・HPLC測定方法の開発

    ・HPLC分析用カラムの製品開発

    1992年3月~2011年3月 アークレイ株式会社(入社当時の社名:株式会社京都第一科学)/研究開発、商品開発、新規事業部門


    【主な研究開発テーマ】

    ・糖化アミノ酸分解酵素の研究開発

    ・糖尿病患者向けの化粧品や機能性食品の製品開発

    ・抗糖化食品原料「AGハーブMIX」の製品開発

    2011年4月 同志社大学大学院 生命医科学研究科 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー講師

    2012年4月 同上 チェア・プロフェッサー准教授

    2015年4月 エイキット株式会社 生命医科学検査センター/ゼネラルマネージャー

    2016年4月~現在 同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授


    【主な研究テーマ】

    ・糖化ストレスと老化・疾患の関係についての研究

    ・糖化ストレスの測定方法ついての研究

    ・糖化対策や抗糖化素材の研究


    【所属学会】

    ・一般社団法人 日本抗加齢医学会 評議員

    ・一般社団法人 糖化ストレス研究会 理事

    ・日本ハーブ療法研究会 世話人


    【著書】

    ・八木雅之(分担執筆):混合ハーブ、糖化による疾患と抗糖化食品・素材、シーエムシー出版、米井 嘉一 (監修) 、2010年

    ・米井嘉一、八木雅之(分担執筆):加齢現象のメカニズム 糖化の役割、見た目のアンチエイジング、文光堂、日本抗加齢医学会、2011年

    ・米井嘉一、八木雅之(分担執筆):酸化ストレス負荷高度の閉経女性に対するアスタキサンチンの効果、アスタキサンチンの機能と応用、シーエムシー出版、吉川 敏一、内藤 裕二 (監修)、2012年

    ・八木雅之ら(分担執筆):皮膚のAGEsを測定したい、皮膚の測定評価法バイブル、技術情報協会、2013年

    ・八木雅之ら(分担執筆):糖化ストレス・抗糖化、機能性食品表示への科学的なデータの取り方と表示出来る許容範囲、第6章 効能ごとの機能性、安全性評価法と製品プロモーションに有用な科学的なデータの示し方、技術情報協会、2015年

    ・八木雅之(分担執筆):糖化ストレスの検査と評価、アンチエイジング医学の基礎と臨床 第3版、メジカルビュー社、日本抗加齢医学会専門医指導士認定委員会、2015年

    ・八木雅之(監修):老けない人の食習慣、辰巳出版、2018年



    ■番組の基本構成

    【2020年10月25日(日)】

    09:56 Opening

    10:00 お便り紹介・ゲストスピーカー紹介

        伊藤承正/セリスタ株式会社 代表取締役

    10:15 「抗糖化食品の探索と有用性の検証/in vitro~ヒト試験まで」

        八木雅之先生/Masayuki Yagi

        同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授

        日本抗加齢医学会/評議員、糖化ストレス研究会/理事

    11:15 Selista製品Webプレゼンテーション

        伊藤承正/セリスタ株式会社 代表取締役

    11:40 視聴者プレゼント応募キーワード発表

    11:45 Ending/Closing Remarks/次回の予告


    ※本ウェビナーに参加されたから20名様に抽選で、八木雅之先生のご著書『老けない人の食習慣』をプレゼント!



    ■今後の予定

    【Sunday Wellness Breeze, Season 3, Stage 5/Episode 17】

    2020年10月25日(日)10:00~11:45

    「抗糖化食品の探索と有用性の検証/in vitro~ヒト試験まで」

    八木雅之先生/Masayuki Yagi

    同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター/チェア・プロフェッサー教授

    日本抗加齢医学会/評議員

    糖化ストレス研究会/理事


    ■お申し込みはこちら!

    https://zoom.us/webinar/register/WN_cAmDCUz3SwWTaZoi47gZOQ



    【Sunday Wellness Breeze, Season 3, Stage 6/Episode 18】

    2020年11月1日(日)10:00~11:45

    「心不全診療の新たな可能性 - AGE Readerを用いた検討-」

    ●櫃本 孝志先生/Dr. Takashi Hitsumoto

    ひつもと内科循環器科医院/院長


    ■お申し込みはこちら!

    https://zoom.us/webinar/register/WN_Ma1pXEFSRAan1VORqMX9Iw


    ▽ウェビナーSeason 3のチラシはこちらから!

    https://bit.ly/3gyGhDB



    【ウェビナー概要】

    (1) 名称:Selista Inc. Presents; ~Sunday Wellness Breeze~

    (2) 対象:医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者・研究者等の医療関係者

    (3) 形態:Web会議システム「Zoom」を活用したLive配信ウェビナーを開催

    (4) 開催期間:[Season 3/Autumn Version] 9月6日(日)~11月1日(日)の毎週日曜日朝10時から 計6回 (連休中などはお休み)

    (5) 視聴料:無料

    (6) PDFテキスト(希望者/有料):1,500円(税込)

    ※PDFテキストはメールでお送り致します。

    ※PDFテキストをご希望される方はセミナー開催前の水曜日までにお申込みおよび決済ください。木曜日以降のお申込みの場合は、セミナー後の送信となります。セミナー後でも購入申込み可能です。

    (7) お申込み:上記リンク又は弊社ホームページ各講座の参加応募フォームにからお申込みください。

    ▽セリスタホームページ「Season 3詳細」はこちらから!

    https://bit.ly/2PsF98H

    各講座ごとのお申し込みが必要です。お申込み受付後Zoomのシステムより、ミーティングリンク・ミーティング番号、パスワードが折り返しメールで自動的に届きます。

    (8)定員:各回500名 ※定員になり次第締め切らせていただきますので、お早目のご登録をお願い致します。


    それぞれの分野の第一線でご活躍される先生方によるLiveウェブセミナーなので、翌日からの臨床に使える情報が盛りだくさんです。


    是非、多くの先生方のご参加をお待ちしております。



    【会社概要】

    社名   : セリスタ株式会社/Selista Inc.

    所在地  : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F

    URL    : https://www.selista.jp/

    代表取締役: 伊藤 承正

    事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売

           サプリメントの開発・販売

           経営コンサルティング

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セリスタ株式会社

    セリスタ株式会社

    この企業のリリース

    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催
《医師・歯科医師・薬剤師向け》
内藤 裕二 先生
(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)
    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催
《医師・歯科医師・薬剤師向け》
内藤 裕二 先生
(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)

    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』 無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催 《医師・歯科医師・薬剤師向け》 内藤 裕二 先生 (京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)

    セリスタ株式会社

    2025年9月12日 13:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催
『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』
手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催
『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』
手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催 『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』 手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)

    セリスタ株式会社

    2025年9月5日 17:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催 
『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』
辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催 
『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』
辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催  『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』 辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)

    セリスタ株式会社

    2025年9月2日 17:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催 
『キレーション治療とカドミウム』
満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催 
『キレーション治療とカドミウム』
満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催  『キレーション治療とカドミウム』 満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)

    セリスタ株式会社

    2025年8月28日 13:30

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催 
『リポソーム型 vs 非リポソーム型:
ビタミンC補給の最適解を探る』
中山 晴美 先生
(医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、
田村 忠司 様
(株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催 
『リポソーム型 vs 非リポソーム型:
ビタミンC補給の最適解を探る』
中山 晴美 先生
(医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、
田村 忠司 様
(株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催  『リポソーム型 vs 非リポソーム型: ビタミンC補給の最適解を探る』 中山 晴美 先生 (医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、 田村 忠司 様 (株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)

    セリスタ株式会社

    2025年8月27日 10:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催 
『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』
松生 香里 先生
(周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催 
『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』
松生 香里 先生
(周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催  『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』 松生 香里 先生 (周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)

    セリスタ株式会社

    2025年8月19日 17:00