OMO7旭川 15泊以上の長期滞在、冬季提供決定!スキー都市でのワーケーションも可能に「憧れのリモート書斎プラン」 期間:2020年12月11日~2021年3月31日

    サービス
    2020年10月16日 13:00

    旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2020年7月より「憧れのリモート書斎プラン」を提供していますが、好評につき2020年12月11日から2021年3月31日までの冬季も提供することが決定しました。冬は、良質なパウダースノーが降る雪山でスキーやスノーボードを楽しみながらワーケーションを満喫することができます。

    背景

    新型コロナウイルスの感染拡大により、自宅でテレワークを導入する企業の動きは増加傾向にあります。一方、テレワークの導入には、自宅でのテレワーク環境が整っておらず、継続が難しいという方も多いといった課題も出てきております。そこでOMO7旭川では、テレワーク導入の課題を解消し、安心して仕事ができる滞在を提案することにしました。快適なワーキングスペース(無線WiFi、電源完備など)で集中して仕事ができるのはもちろんのこと、家族や職場の仲間と共に過ごす時間もサポートします。滞在中の気分転換として、ご近所ガイドOMOレンジャー*と共に街に繰り出し、旭川の魅力に触れ、楽しむことができます。

    *OMO レンジャーとは街の平和を愛し、旅行者のテンションをあげることを使命とした街のヒーロー。
    旅行者をご近所へお連れして、お散歩しながら街の魅力を案内します。

    15泊以上の長期滞在でお得なプラン

    通常15泊した場合、1泊1名利用で120,000円~ですが、この宿泊プランの場合、45,000円~とかなりお得に宿泊することができます。まるで旭川に書斎ができたような感覚で、OMO7旭川で仕事に集中してもよし、テレワークをしながら休日は地域の観光をしてもよし。お得な宿泊プランだからこそ、滞在の仕方も幅が広がります。

    テレワークに適した安心・快適な仕事環境を完備

    旅行者とローカルを繋ぐパブリックスペース「OMOベース」及び客室は、50Mbps以上の快適な無線Wi-Fiと電源完備で仕事がサクサク進みます。併設の「OMOカフェ&バル」は、天井が高く開放的で、4方向に出入口がある為、換気もバッチリ。大小21ある会場を無料で利用でき、テレビ会議などにぴったり。作業に集中したいときは、本が並んだブックトンネルもおすすめ。その日の気分や用途に応じてワークスペースを変えることができます。休憩には無料のコーヒーサービスも利用できます。更に、24時間対応のフロントではコピーやFAXのサービスも行っています。
    また、仕事がはかどるビジネスアイテムを揃えた「パーフェクトワーケーションセット」を用意しています。
    <パーフェクトワーケーションセットの内容>
    ・テレビ会議用マイク
    ・テレビ会議用ライト
    ・PC高さ調整用の台
    ・外部スピーカー
    ・膝上に乗せるテーブル(ソファでの作業用)
    料金:1日1,500円(税別)にて上記5点すべてを貸し出し

    長期滞在にぴったりな生活環境

    ホテルでの滞在中は、必然的に外食をする機会も多くなりますが、この宿泊プランでは、簡易キッチン備え付きのスイートルームにもお得に宿泊することができます。OMOベースのご近所マップでは、近隣のディープなお店やテイクアウト情報も紹介しており、気分や予算に合わせて、外食・中食・自炊と食事スタイルを選ぶことができます。また、2020年4月に登場した新客室は、ベッド下にスーツケースがすっぽり収まる収納スペースがあるため、客室を広々と利用することができ、長期滞在で荷物が多くなっても安心です。その他、コインランドリー、ズボンプレッサー、アイロン、クリーニングなど、長期滞在中に必要な館内施設・サービスを用意しています。

    気分転換したいときはOMOレンジャーと一緒にご近所へ

    滞在中の気分転換として、リフレッシュしたい時や、旭川の街をちょっと歩いてみたいなと思った時は、OMOレンジャーのツアーへ参加。街のさんぽも兼ねて、ローカルなスーパーマーケットへご案内します。長期滞在のお供に、旭川ならではの食材や食品を購入したり、お土産を買ったりするのにもおすすめ!買ってきたものは客室やOMOベースで食べることができます。この地ならではの食文化があり、ご当地スーパーはこれ以上ないワンダーランド。道中では、今の時期だからこそ実施されている、ご近所のテイクアウト店舗などもご紹介。滞在中の生活が魅力的になること間違いなし!

    良質なパウダースノーでスキー・スノーボードを満喫!

    旭川は、世界でも有数のパウダースノーを楽しめるエリア「北海道パウダーベルト」に位置しており、スキーやスノーボードの拠点にもぴったり。OMO7旭川では、2018年に「旭川、スキー都市宣言」を発表しており、スキーヤー・スノーボーダーファーストな都市づくりを推進しています。今シーズンは、大雪山旭岳、カムイスキーリンクス、サンタプレゼントパークへの無料送迎バス運行や、OMO7旭川限定で販売しているカムイスキーリンクスとサンタプレゼントパークの共通1日リフト券を用意しております。ウェアやギアをレンタルできるので、スキーやスノーボードの用具を持ってきていなくても大丈夫。いい雪が降ったとき、ちょっと空いた時間に気分転換で滑りにいくことができます。
    「旭川、スキー都市宣言」詳細:http://urx3.nu/9WxB

    「憧れのリモート書斎プラン」概要

    期間    :2020年12月11日~2021年3月31日のチェックアウトまで
    料金    :1泊1名3,000円~(税別、食事別、15~30泊限定、1名追加ごとに1泊+1,000円)
    含まれるもの:宿泊、駐車場無料、デイユース専用個室の利用、パーフェクトワーケーションセット、
    スーパーマーケットレンジャー体験(1回)
    予約    :OMO7旭川公式サイト(https://omo-hotels.com/asahikawa/)より受付

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施

    星野リゾート OMO7旭川

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市観光のためのホテルです。
    〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数237室
    https://omo-hotels.com/asahikawa/

    すべての画像

    gbx38krKClSFBud0gBjl.jpg?w=940&h=940
    Rjt7FwOl4LzdJRxiyMMT.jpg?w=940&h=940
    anOZr5QKn3QEQhBOfaLD.jpg?w=940&h=940
    wvWjgFhC587nib5HZpHl.jpg?w=940&h=940
    JCMAarl8fBdPTj3FzFH2.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    OMO7旭川 15泊以上の長期滞在、冬季提供決定!スキー都市でのワーケーションも可能に「憧れのリモート書斎プラン」 期間:2020年12月11日~2021年3月31日 | 星野リゾート