イッツ・コミュニケーションズ株式会社のロゴ

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    三密回避で地味に開催! 地味な仮装限定のハロウィンイベント 『地味ハロウィン2020』 開催 ~ リアル会場+リモート参加で安全に「地味」を楽しもう ~

     イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 社長:嶋田創 以下、イッツコム)の運営するデイリーポータルZ*は、魔女やドクロなどの定番の仮装ではなく、地味でリアルな仮装をして楽しむハロウィンイベント「地味ハロウィン」を、10月31日(土)に、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズをリアル会場として開催いたします。



     地味ハロウィンは2014年からデイリーポータルZが毎年開催しており、昨年は東京メイン会場に500名以上が参加。全国および台湾も含め、昨年は19ヵ所で開催されました。


     今年は新型コロナウイルス対策のため、リアル会場では入場者を少なくし、参加者同士の距離を取り、会話を控えるなど地味ハロウィンの名に恥じない地味な雰囲気作りを行います。リアル会場のほか、リモート会議システムで参加者と会場スクリーンをつなぐリモート参加も受け付けます。また、Twitterに投稿(#地味ハロウィン#DPZ)された仮装写真を会場スクリーンにて紹介します。

    ___________________________________________________________________

    【 イベント詳細 】

    日時: 2020年10月31日(土) 3部制 (入れ替え制)

    第1部:11:00~13:00  第2部:14:00~16:00  第3部:17:00~19:00

    リアル会場: iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ(東京都世田谷区玉川1-14-1)

    入場料: 無料 (リアル参加、リモート参加ともに事前申込みが必要)

         ※10月15日(木)より事前の参加申込みを開始いたします。

    主催: デイリーポータルZ (イッツ・コミュニケーションズ株式会社)

    URL: https://dailyportalz.jp/kiji/jimihalloween2020

    ___________________________________________________________________


    *イッツ・コミュニケーションズが運営するおもしろウェブメディア。エンターテイメントとちょっとした教養、誰も傷つけないスカッとした笑いを届けています。2002年に開始し、日本のウェブメディア、ウェブライター、ネットカルチャーに影響を与え続けています。

    https://dailyportalz.jp/

     

    《参加方法》

    (1)リアル参加 

    右記サイトにてチケットを申込みのうえ、会場へ。https://jimihalloween2020.peatix.com 

    (1人1枚まで。定数に達し次第、受付終了。)

    〔感染対策〕 

    ・入場者を収容人数の半分、座席のスペースを空け、扉開放など、感染症対策を行います。

    ・入場時の検温、会場内ではマスク着用。


    (2)リモート参加…リモート会議システムで参加者と会場スクリーンをつなぎます。

    下記サイトにてチケット申込み。(応募者多数の場合は選考となります。)

    https://dailyportalz.jp/kiji/jimihalloween2020

    ※パソコン、スマホ、ウェブカメラ、通信環境が必要になります。


    (3)Twitter参加…Twitterに投稿されている仮装写真を会場スクリーンにて紹介します。

    10月31日までに、ハッシュタグ #地味ハロウィン #DPZ のふたつをつけて投稿してください。(応募者多数の場合は選考となります。)

    ※地味ハロウィンは株式会社メルカリが主催する「メルカリハロウィンアワード」とも連携しています。地味ハロウィン投稿に、メルカリハロウィンアワードのハッシュタグ #メルハロアワード をつけることで、同時にエントリーできます。
    詳細は特設ページをご確認ください https://pj.mercari.com/halloween/


     イッツ・コミュニケーションズでは、今後も多くのみなさまにお楽しみいただけるコンテンツの充実を図ってまいります。

    以上


    全国各地の「地味ハロウィン」

     地味ハロウィンは誰でも開催できます。デイリーポータルZが2014年に始めましたが、権利を主張しません。(開催の条件については下記をご覧ください)

    「地味ハロウィンの開催について」 https://dailyportalz.jp/dpq/holding_jimi_halloween_2020


    地味ハロウィン パターン分別(例)

    1.シチュエーションの仮装

    「○○している人」という仮装。誰もが身に覚えがある一瞬を切り取った仮装です。

    2. こういうタイプの人いる!仮装

    こういうタイプの人、確かにいるという仮装。見たことある、あるある!と 思うことでしょう。

    3.わからないけどわかる仮装 

    実物は見たことがないけれど、マンガやドラマで見たことがあるキャラクターです。

    4.職業の仮装

    ちょっと着てみたい人の仕事着を着るチャンス。

    5.無機物、ほか

    無機物だったり、教科書だけで見るようなモノ。

    これまでの「地味ハロウィン」開催レポート記事 (デイリーポータルZ より)

    2019年 https://dailyportalz.jp/kiji/jimihalloween2019

    2018年 https://dailyportalz.jp/kiji/jimi-halloween-2018 

    2017年 https://dailyportalz.jp/kiji/171103201104 

    2016年 https://dailyportalz.jp/kiji/161101197952 

    2015年 https://dailyportalz.jp/kiji/151107195004 

    2014年 https://dailyportalz.jp/kiji/141106165548 

    ______________________________________________________________

    ◆イッツ・コミュニケーションズ株式会社について

    代表者: 代表取締役社長 嶋田 創

    所在地: 東京都世田谷区用賀4-10-1

    株  主: 東急株式会社

    会社設立: 1983年3月2日  /  開局: 1987年10月2日

    資本金: 52億9千4百円

    事業内容: 放送法による一般放送事業(有線テレビジョン放送事業)

    電気通信事業法による電気通信事業 ほか

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社