「百姓れすとらん 和栗a la mode」が 無燻蒸 和栗の焼き栗『蜜香』と『搾りたて くりっ栗もんぶらん』を 西武池袋本店、玉川高島屋、名古屋三越星ヶ丘店にて 期間限定販売!

    “焼き栗”は電気の専用圧力釜でその場で焼成  “もんぶらん”は薫り高い味わいをご注文ごとに作って提供

    商品
    2020年10月13日 11:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社ジェイフード(名古屋市)が運営する焼き栗・栗スイーツ「百姓れすとらん 和栗a la mode(アラモード)」は、ほんの僅かな旬の時期に収穫された無燻蒸(※)和栗を使用した焼き栗『蜜香』と『搾りたて くりっ栗もんぶらん』を、西武池袋本店、玉川高島屋、名古屋三越星ヶ丘店にて、期間限定販売いたします。

    (※)無燻蒸とは、害虫駆除・殺菌・防カビなどのため使用する気体の薬剤を噴霧していない、自然のままの栗のことを指します。

    搾りたて くりっ栗もんぶらん シングル

    無燻蒸熟成 和栗の焼き栗“蜜香”


    プロパンガス式の焼き釜は、百貨店や大型商業施設の店内では消防法の関係で使用することができなかったため、どうしても店内で焼き立てを提供したいと、当社は電気の焼き栗専用圧力釜の開発を東京青梅の下町工場「上原技研」に強く依頼。2019年に製品化が実現しました。“焼き栗”はその電気圧力釜を使用し、その場で焼き上げます。

    また“もんぶらん”は注文ごとにお作りしたものを提供いたします。



    ■全国の栗の産地を訪ねて巡り合った和栗達

    <和栗の焼き栗“蜜香”>

    「和栗a la mode」の焼き栗“蜜香”は、無燻蒸で低温熟成された和栗のみ使用。

    低温熟成により糖度が上がった和栗を、開発した電気の専用圧力釜で焼成。

    国産素材ならではの鮮度感、香り、旨味をご賞味ください。


    ※焼き栗はその日の熟成具合により産地が異なります。(店頭にて表記)

    産地:熊本、高知四万十、岐阜笠置山栗園、愛媛城川



    ■北の地の野性味溢れる和栗ペースト

    <搾りたて くりっ栗もんぶらん(シングルペースト)

    青森小栗山農園の無燻蒸和栗のペーストを使用。

    スポンジ、栗あん、生クリームと積んでいき、仕上げはたっぷりのペーストでデコレーション。最後に熟成和栗の焼き栗をトッピング。

    搾りたての薫り高い味わいをご堪能ください。


    <搾りたて くりっ栗もんぶらん(ダブルペースト)>

    シングルペーストの原料+茨城県産の渋皮栗のペースト。

    1個で2種類のペーストをお楽しみいただけます。

    ※ご注文ごとにお作りいたします

    搾りたて くりっ栗もんぶらん ダブル


    ■販売スケジュール

    1)【令和2年10月14日(水)~20日(火)】

    西武池袋本店 地下1階 光の時計口 特設会場  

    2)【令和2年10月14日(水)~12月8日(火)】

    名古屋三越星ヶ丘店 地下1階 催事場

    ※10月21日~は1階フードガーデン

    3)【令和2年9月23日(水)~12月22日(火)】

    玉川高島屋 本館 地下1階 催事場

    4)【令和2年12月26日(土)~12月31日(木)】

    名古屋三越星ヶ丘店 1階 フードガーデン



    【会社概要】

    株式会社ジェイフード

    代表  : 代表取締役 藤原 弘樹

    所在地 : 〒460-0008 名古屋市中区栄4丁目16-8 栄メンバーズオフィスビル

    事業内容: 地域産業活性化事業

          氷菓処にじいろ( http://xn--u8je1hr90q45tda260g.com/ )

    URL   : http://jfood.co.jp/

    株式会社ジェイフード

    株式会社ジェイフード

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ