東急百貨店がクラウドサービス 「Canly(カンリー)」を導入

    ~Webを通じた最新情報の提供やクチコミのデータ分析により 顧客の利便性を向上~

    サービス
    2020年10月5日 11:00

    株式会社東急百貨店(以下、東急百貨店)は10月1日、株式会社Leretto(リリット、以下Leretto)が提供するクラウドサービス「Canly(カンリー)」を百貨店として初めて導入しました。これによりインターネットを通じた最新情報の提供やクチコミのデータ分析による顧客の利便性向上をはかります。


    東急百貨店は「Canly(カンリー)」のGoogle上の店舗アカウントを一元管理する機能を活用し、効率的に下記の取り組みを実施します。

    ・店舗情報の更新や最新情報の配信

    ・新規に出店した専門店の店舗ページの作成

    ・状況に応じて変更する営業時間の迅速な掲出

    ・第三者からの情報改ざん防止機能を活用し、常に正確な情報を提供

    ・クチコミの一元管理機能によるクチコミ分析とその結果を生かした店舗施策やオペレー

    ションの改善

    ・より幅広い世代に向けた情報発信


    本取り組みは東急株式会社主催のオープンイノベーションプログラム「東急アクセラレートプログラム」で発足し、オンラインでのコミュニケーションがより重要になっている今、利便性の高い情報をお客さまに提供したいという東急百貨店とLeretto両社の思いを具現化するものです。


    今後は「Canly(カンリー)」の機能をさらに活用し、東急百貨店に関するクチコミへの返信やSNSアカウントの一括管理を行いオンライン上の顧客との双方向のコミュニケーションの強化に努めてまいります。


    ■Canly(カンリー)について

    Googleマイビジネスや各SNSの店舗アカウントを一括管理することで、管理・運用コストの削減、データ分析により店舗運営上の課題を特定し施策の改善につなげる店舗管理クラウドサービス。(国際特許申請済)。

    ・Canlyサービスサイト:https://jp.can-ly.com/

    ・Canlyサービス資料:https://jp.can-ly.com/contact/


    ■株式会社Lerettoについて

    社名:株式会社Leretto(リリット)

    設立:2018年8月15日

    所在地:東京都目黒区東が丘1-14-2

    資本金:42,475,425円(資本準備金含む)

    HP URL: https://leretto.com/

    提供サービス:・Canly(カンリー)( https://jp.can-ly.com/

    ・MEOクラウド(MEO対策サービス)( https://meocloud.jp/


    ■「東急アクセラレートプログラム(TAP)」について

    2015年から東急株式会社が主催するスタートアップ企業との事業共創を図るオープンイノベーションプログラムです。東急グループのリソースを用いて、スタートアップ企業が持つサービス・プロダクトの仮説検証を行い、渋谷を東急線沿線の生活利便性を高める新たな価値創出の場にするだけでなく、スタートアップ企業の持続的成長を実現するグローバルなイノベーション拠点にすることを目指しています。

    URL: https://tokyu-ap.com/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 東急百貨店

    株式会社 東急百貨店