川崎市港湾局EV小型清掃船「みらい号」進水!! 今後の小型清掃船のEV化に期待。

    その他
    2025年10月9日 09:00

    ■川崎市港湾局EV小型清掃船「みらい号」のお披露目会が有りました。

    EV船販売株式会社(本社:東京都,代表取締役:工藤清人)は、高電圧(350V)リチウムイオンバッテリー(以下LiB)を搭載したEV船 (電動推進システム船)を川崎市へ納めたと発表した。同社取り扱いのEV船としては、過去8例 のJCIによる船舶検査合格実績があるが、本船はその内の1例で小型船舶(5トン未満)の清掃船としては初めてとなり、今後の清掃船マーケットでEV船普及のスピードが加速すると期待を寄せている。
    本船は、全長11.96m、幅3.11、、総トン数5トン未満、旅客定員7名。
    弊社が建造し、すでに船主に引き渡しを終え作業を始めている(写真1)。
    搭載している電動システムはAnEnergy(アンエナジー社 台湾メーカー)のEVシステム(モーター48kW1基&Lib36kwh2基=72kwh)を搭載している。(写真2)。

    ■製品ラインナップ拡充と新営業体制でEV船の普及を促進。

    EV船販売はAnEnergy(アンエナジー社 台湾メーカー)の350V電動システム(写真3、4)を搭載する船舶についても近日中に発表予定。 AnEnergy社製はモーター出力やバッテリー容量、充電方法などに合わせて制御システムのカスタマイズが可能で、今後、Torqeedo(トルキード社ドイツメーカー)両社と協業し販売数を伸ばしたいと考えている。
    弊社は創業9年目を迎え、商品の拡充と合わせ、営業・マーケッティング部隊を増強、EV観光船、EV漁船、EVグラスボート、EVダイビングボート、EVレジャー船へと事業領域を拡大させる体制を構築してまいります。

    小型清掃船(写真1)
    小型清掃船(写真1)
    AnEnergyモーター(写真2)
    AnEnergyモーター(写真2)
    AnEnergy バッテリーモジュール・マネージメントシステム(写真3)
    AnEnergy バッテリーモジュール・マネージメントシステム(写真3)
    Torqeedo DeepBlueシステム例(イメージ)(写真4)
    Torqeedo DeepBlueシステム例(イメージ)(写真4)

    ■EV船販売株式会社について

    EV船販売株式会社はゼロエミッション社会実現の為、産学官一体となって顧客の期待を超える価値の創造を図ることを企業理念として活動している企業です。
    主たる活動内容はEV(電動システム推進)船の開発・販売と環境に関する小型船舶等の開発のみならずゼロエミッション社会実現を視野に自然エネルギーを活用した仕組みをマリーナ・漁港へ太陽光発電システム、蓄電システム、非接触型装置、そして自律航行船運航も一体として提案してまいります。

    《会社概要》

    社名:EV船販売株式会社(Electric boat sales.Co.,Ltd)
    本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿高木ビル8F
    創業:2017年5月1日
    コーポレートサイト:https://eboat-sales.co.jp
    大阪支店:〒590-0986 大阪府堺市堺区北波止町10
    《本リリースについてのお問合せ先》
    EV船販売株式会社 担当:藤井
    携帯電話:080-8473-8800
    e-mail:info@eboat-sales.co.jp

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    EV船販売株式会社

    EV船販売株式会社

    この企業のリリース

    川崎市港湾局EV小型清掃船「みらい号」進水!! 今後の小型清掃船のEV化に期待。 | EV船販売株式会社