六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020をお家で楽しむオンラインツアー 「オンライン六甲ミーツ・アート~お家で芸術散歩~」を開催!

    イベント
    2020年9月30日 16:00

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)は、現代アートの野外展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」を2020年11月23日(月・祝)まで開催しています。


    この度、株式会社ビートラベル(神戸市中央区、代表取締役=渡邊華穂)と合同会社H.A.G.S(神戸市中央区、代表=池端浩美)の共同事業「神戸ニューツーリズムアソシエーション」の協力のもと、10月10日、23日、24日の3日間限定で「オンライン六甲ミーツ・アート~お家で芸術散歩~」を開催致します。


    ◆「オンライン六甲ミーツ・アート~お家で芸術散歩~」について

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」を家で楽しむことが出来るオンラインツアーを開催します。

    同展の見どころや、効率的な会場の巡り方、今年新たに追加された新会場について、映像と写真を交えながらご紹介。同展を訪れる前の下見にも相応しい内容です。

    また、出展アーティストの中から注目のアーティスト3名が出演し、アーティスト自らによる作品の解説を聞いたり、本人へ質問することができます。

    事前にご自宅へ郵送される六甲山オリジナルのドリンクとスイーツを召し上がっていただきながらご参加ください。


    開催概要

    【日時】

    (1)2020年10月10日(土)

    (2)2020年10月23日(金)

    (3)2020年10月24日(土)

    各日14時~15時30分(13時45分~入室可能)

    ※予約受付開始は9月28日(月)から

    ※システムはZoomを使用します

    【料金】3,500円(税込)

    【定員】各日20名

    【料金に含まれるもの】

    ・六甲山から自宅に届くアフタヌーンティーセット(やまみつパイ・レモネード)

    ・オンラインツアー限定の招待カード

    (招待アーティスト・竹内みかイラスト入り)

    【購入特典】

    ・参加者は六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020

    鑑賞パスポートを割引購入できます。

    (大人2,500円→2,000円、小人1,000円→900円)


    ◆ツアーのポイント

    (1)事前に見所やモデルコースが分かる!鑑賞パスポートが割引価格で購入できる特典付き!

    同展の楽しみ方や見どころ、今年新たに追加された会場やモデルコースをご紹介します。実際に来場する前の下見としてもご活用いただけます。オンラインツアーに参加される方には同展の鑑賞パスポートが割引価格で購入できる特典付きで、事前に自宅に届くオンラインツアー招待カードを会場の指定施設で提示していただくと割引価格で購入できます。(大人2,500円→2,000円、小人1,000円→900円)

    (2)オンラインならでは!アーティストに直接質問や交流もできます!

    出展アーティストの中から以下の3名のアーティストがゲスト参加します。(招待アーティスト=竹内みか、公募大賞グランプリ受賞アーティスト=上坂直、公募アーティスト=中村邦生)作品についての解説や作品制作段階の裏話などをアーティストが自ら話します。アーティストに直接聞ける質問タイムもご用意しています。アーティストのうち2名はご自身の作品のある会場から参加!実際に作品を見ながらアーティストの話を聞くことができます。


    上坂 直(うえさかなお)≪公募大賞 グランプリ受賞≫

    1991年生まれ 兵庫県出身、富山県在住


    武蔵野美術大学大学院 造形研究科デザイン専攻(建築コース)修了

    縮尺を操りながら制作することを通して、東京をはじめとする現代都市の在り方への疑問や違和感、そこに潜む人間らしさと向き合う。



    竹内(たけうち) みか

    神戸市生まれ、神戸市在住。

    大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科卒業


    広告代理店勤務のグラフィックデザイナーを経て、2010年より制作活動を始める。

    モチーフにしているのはメロディペットと呼ばれる動物型遊具。

    全国の遊園地を巡って取材したものを元に、絵画やインスタレーションなどを制作している。


    中村 邦生(なかむらくにお)

    1997年生まれ 北海道出身、秋田県在住

    2020年 秋田公立美術大学アーツ&ルーツ専攻卒業


    人の人生は風狂そのものであるという思想のもと、伝道のために生きる上で自分の立場を”風狂師”と名付ける。一般的な見方をすれば常軌を逸した行動をとる者をさし、ひとつのものごとにとらわれずに飄々と生きている人物像のことを風狂という。

    風、音、巣をテーマに風狂師として活動中。


    ◆申し込み方法

    (1)神戸ローカルツアーズ公式サイト内「オンライン体験」ページより

    https://kobelocaltours.com/online/rokko-meets-art/

    (2)申し込み専用サイト「Peatix」(詳細は下記URLよりご確認ください)

    https://kobe-local-tours.peatix.com/

    ツアーに関するお問い合わせ

    以下の問い合わせフォームよりお問い合わせ内容をお送りいただけます。

    https://kobelocaltours.com/contact/


    ≪神戸ローカルツアーズとは≫

    株式会社ビートラベル(神戸市中央区、代表取締役=渡邊華穂)と合同会社H.A.G.S(神戸市中央区、代表=池端浩美)の2社で立ち上げた共同事業「神戸ニューツーリズムアソシエーション」の企画・実施・販売する観光コンテンツ。


    参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/228600/att_228600_1.pdf



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/019702fc8239712001aba35c491146eed1724976.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1