おうち時間におすすめ!家の居心地が良くなる 世界のインテリア雑貨 ベスト3を発表  北欧輸入の第一人者の「芳子ビューエル」が選抜

    その他
    2020年10月6日 10:00

    北欧雑貨やインテリアなどの輸入を扱う株式会社アペックス(本社:群馬県高崎市)は、世界的に有名なデンマークブランド「menu」の他、海外メーカー10社以上の日本代理店を務めており、今回は北欧流ワークライフデザイナーとしても活動する社長の芳子ビューエルが、自宅で長い時間を過ごす今、おすすめの商品ベスト3を発表いたします。



    【1. ガラスのティーポットとヒーター(menu)】

    menu ガラスのティーポットとヒーター


    1976年に設立されたデンマークのデザインカンパニーmenuによるガラスのティーポットとヒーター。

    キャンドルの炎によりお茶を熱しすぎず冷まさず、ちょうど良い温度に長い時間保つことが出来ます。


    紅茶やハーブティーを耐熱ガラスのポットいっぱいに作り、お湯が程よく色づいていく過程を楽しみながら、それをティーキャンドルで温めて、ゆっくりといただく時間。

    キャンドルの炎の揺らぎが、お茶を通してケトルティーポット表面のグラスに表現されるので、視覚的にも暖かさを出て、心がほっこりします。普段のティータイムを一段と心地のよいものに出来るアイテムです。


    商品名 : menu ティーポット1.5L ¥14,300(税込) ※0.75Lは¥10,780(税込)

         menu ティーポットヒーター ¥8,360(税込)

    詳細URL: https://www.apexb1.shop/shopbrand/ct42/page2/order/



    【2. スフィアベース(Born in Sweden)】

    Born in Sweden スフィアベース


    Born in Swedenの製品の特長は、機能だけでなく、思わず笑みがこぼれてしまうようなひとひねり。この花器も、花がない時はインテリアとして飾れる優れものです。

    日本では花が高く、ヨーロッパのようにたくさんの花を買うことができないため、どうしても口の狭い花器しか実用性がありませんでした。ですがこの花器は口が広く、一本の枝や花を挿しても素敵です。大きなブーケでなくても、これ一つでお部屋が華やかになります。


    商品名 : Born in Sweden スフィアベース

    サイズ : Sサイズ ¥9,680(税込)

          Mサイズ ¥15,180(税込)

          Lサイズ ¥17,380(税込)

    詳細URL: https://www.apexb1.shop/shopbrand/borninsweden



    【3. スローケット(LANEROSSI)】

    LANEROSSI スローケット


    1817年にイタリアで設立されたブランドLANEROSSI。様々なウールを使って日常生活を豊かにする上質で実用的な製品を作ることを目的とするLANEROSSIのこの商品は、今年2月のドイツの展示会で見つけたもの。色合いもデザインも今流行のエスニカルで、とても肌触りも良く、おすすめです。


    ブランケットより大判のスローケットですので、例えば、お昼寝をするときに、ちょっとかけて暖を取ったり、もちろんベッドカバーやインテリアに使っても。お部屋の中がパッと明るくなり、素敵です。

    またスポーツ観戦など、野外での集まりに持っていくのもおすすめです。


    商品名 : バルティモラ(130×190cm)

    カラー : 3色展開 各¥55,000(税込)

    詳細URL: HP未掲載のためお問い合わせください。



    ◆芳子ビューエル(よしこ・びゅーえる)

    株式会社アペックス取締役社長、株式会社アルトスター代表取締役。群馬県高崎市出身。

    高校卒業後にカナダに留学、大学在学中にカナダ人男性と結婚。帰国後、3人の子育てをしながら2社を起業、合計で2020年には年商約32億円超を達成。世界的に有名なデンマークブランド「menu」の日本代理店を運営するほか、寝具ブランド「Danfill」の枕だけで50万個以上の売上実績を誇る。

    株式会社アペックスはM&Aで東証一部企業と資本提携し、実業家として成功を収める傍ら、ワークライフバランスの実践や、世界各国から学んだライフスタイルのエッセンスを紹介し、積極的に提案。2017年には、上質なアイテムを扱うインテリアショップ「ALTO(アルト)」を群馬県高崎市にオープン。


    【芳子ビューエル公式Facebook】

    https://ja-jp.facebook.com/yoshiko.buell.official/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社アペックス

    株式会社アペックス