みちびき花の辻商店街振興組合/吉原商店会/旭電化通り商光会商店街振興組合のロゴ

    みちびき花の辻商店街振興組合/吉原商店会/旭電化通り商光会商店街振興組合

    ぶらっと街歩き~花(地域工房)×華(地域芸能)~

    地域の魅力を堪能しフィナーレで 今に負けない!願いを込めた スカイランタンを全参加者で空に放つ感動体験型イベントを開催!

    旭電化通り商光会商店街振興組合(荒川区、代表理事:居串俊男)、みちびき花の辻商店街振興組合(台東区、理事長:辻村勇)、吉原商店会(台東区、会長:不破利朗)は、地域を代表する文化に親しみ、大勢で作り出す空の風景を楽しむ「ぶらっと街歩き~花(地域工房)×華(地域芸能)~」イベントを2020年10月3日(土)と10月11日(日)に開催いたします。

    イベントロゴ
    イベントロゴ

    ぶらっと街歩き~花(地域工房)×華(地域芸能)~開催概要

    代表商店街:旭電化通り商光会商店街振興組合(荒川区)
    連携商店街:みちびき花の辻商店街振興組合(台東区)、吉原商店会(台東区)
    会   期:2020年10月 3日(土)10:00~16:00
          2020年10月11日(日)11:00~16:00
    会   場:10月 3日(土)台東区エリア
    第一会場/東京組合浅草見番(台東区浅草3-33-5)
    第二会場/花園公園(台東区千束3-20-7)
          10月11日(日)荒川区エリア
    東尾久運動場多目的広場(荒川区東尾久7-1-1)
    費   用:参加無料

    スカイランタン絵付け・放出(各日先着100組)

    ※10/3(絵付けのみ)10/11(絵付けおよび一斉放出イベント)
    ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」で、一躍人気となった『スカイランタン』。スカイランタンとは中国やタイでお祭りの際に打ち上げられる熱気球の一種です。コムロイや天灯とも呼ばれ、ディズニー映画でも重要なシーンで登場することから、近年世界各地で人気上昇し、日本国内でもスカイランタンイベントが増えています。
    今回のイベントでは火を使わない特殊なスカイランタンを使用するので、お子様も一緒にお楽しみ頂けます。ランタンに使用する和紙にそれぞれの「想い」や「願い」を込めて手描きしたスカイランタンを作り、空に放たれたランタンの灯りで幻想的な雰囲気を一緒に楽しみましょう。

    スカイランタン(イメージ画像)
    スカイランタン(イメージ画像)

    和花インスタレーションと洋花ボードのSNSスポット (洋花ボードは各日先着20組)

    10/3の花園公園と10/11の東尾久運動場多目的広場では、フラワーインスタレーションを施された人力車に乗車して記念撮影ができたり、自分の好きな花をバックボードに挿してオリジナルボードを作って撮影ができるSNS映えスポットをご用意します。明るい話題を拡散しましょう。

    フラワーインスタレーション(イメージ画像)
    フラワーインスタレーション(イメージ画像)
    メッセージボード(イメージ画像)
    メッセージボード(イメージ画像)

    紙飛行機大会(無料/各日先着60名)

    ※10/3(絵付けのみ)10/11(絵付けおよび紙飛行機大会)小学3年生以下限定となります。
    コロナに負けずのびのびと大空を滑空するオリジナル紙飛行機をみんなで作ります。また、イベント最終日には、日本紙飛行機協会より認定指導員を招いて、同協会後援による大会を開催し滑空時間を競い上位6位までを表彰します。今回作成する飛行機は、上手く作って飛ばすと5分以上は滑空するという優れものです。

    紙飛行機&大会(イメージ画像)
    紙飛行機&大会(イメージ画像)

    ステージ&ワークショップ(無料)※日程記載のないものは両日とも実施する演目です。内容は変更になる場合がございます。

    台東区浅草・荒川区町屋エリアの地域芸能と地域工芸を観て体験することが出来ます。
    ステージ  
    ・芸妓(浅草見番、東尾久運動公園特設ステージ)
    ・幇間(浅草見番、東尾久運動公園特設ステージ)
    ・落語(10/3・浅草見番)
    ・漫才(10/11・東尾久運動公園特設ステージ)
    ・三味線(浅草見番、東尾久運動公園特設ステージ)
    ・マリンバ(10/3・花園公園)
    ・演歌(10/11・東尾久運動公園特設ステージ)
    ・パントマイム(10/3・花園公園)
    ・ベリーダンス(10/3・花園公園)
    ・フラダンス(10/3・花園公園)

    ステージ出演者
    ステージ出演者

    ワークショップ 
    ・木版画摺(浅草見番前特設テント、東尾久運動公園特設テント)
    ・つまみ細工(10/3・浅草見番前特設テント)
    ・人力車試乗(10/3・浅草見番前、10/11・東尾久防災船着場前)

    木版画摺
    木版画摺
    つまみ細工
    つまみ細工
    人力車
    人力車

    屋形船(各便先着35名に整理券を配布)

    吾妻橋から出発して桜橋を経由して東尾久防災船着場を往復するコースとなり、イベント会場への足としてご利用ください。※整理券の配布は各日出発時間の30分前から出発場所で行います。

    屋形船(イメージ画像)
    屋形船(イメージ画像)

    10/3(土) 
    11:00発 東尾久防災船着場
    15:00発 吾妻橋あみ清乗船場

    10/11(日)
    10:00発 吾妻橋あみ清乗船場
    12:00発 東尾久防災船着場
    17:00発 東尾久防災船着場

    東尾久防災船着場MAP
    東尾久防災船着場MAP
    吾妻橋あみ清乗船場MAP
    吾妻橋あみ清乗船場MAP

    スタンプラリー(コンプリート先着100名に銭湯入浴券をプレゼント)

    イベント期間中、各エリアの合計5ヶ所に設置されたQ R コードのうち、荒川区1ヶ所と台東区1ヶ所の計2ヶ所のデジタル花スタンプを集めると、都内で利用できる銭湯入浴券を先着100名にプレゼントします。スタンプラリー詳細は、イベント会場で配布される冊子に掲載されています。
    例年10月10日に実施される銭湯の日には各浴場で花湯が楽しめます。※今年はコロナ禍で現在のところ花湯の実施は未定です。

    スタンプラリーイメージ
    スタンプラリーイメージ
    スタンプラリーイメージ
    スタンプラリーイメージ
    昨年の花湯の様子
    昨年の花湯の様子

    イベントに関する一般からのお問い合わせ

    ぶらっと街歩き イベント事務局
    TEL:03-5811-1929

    すべての画像

    イベントロゴ
    スカイランタン(イメージ画像)
    フラワーインスタレーション(イメージ画像)
    メッセージボード(イメージ画像)
    紙飛行機&大会(イメージ画像)
    ステージ出演者
    木版画摺
    つまみ細工
    人力車
    屋形船(イメージ画像)
    東尾久防災船着場MAP
    吾妻橋あみ清乗船場MAP
    スタンプラリーイメージ
    スタンプラリーイメージ
    昨年の花湯の様子
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ぶらっと街歩き~花(地域工房)×華(地域芸能)~ | みちびき花の辻商店街振興組合/吉原商店会/旭電化通り商光会商店街振興組合