うどんが結ぶ絆、うどんで伝える食  「udon fantasista2011」開催! 日本を代表するうどん店が全国から結集

    ~ 日替わりで本場の味を提供 ~

    告知・募集
    2011年9月27日 11:00

    うどんに情熱を傾ける全国の一流のうどん店店主達によるイベント、「udon fantasista(うどんファンタジスタ)」は昨年の釜たけうどん(大阪)での大成功を受け、今年も開催が決定致しました。

    うどんファンタジスタのテーマ

    東京武蔵野うどんの雄「むさしのエン座」を舞台に日本を代表するうどん店が日替わりで出店し、各地のうどんを食せる魅惑の6日間となっています。

    URL: http://udonfantasista.web.fc2.com/


    ■テーマ
    udon fantasistaは、日替わりで全国の有名店が自慢のうどんを振る舞い、うどんの美味しさを知って頂いて、うどん業界をもっと盛り上げて行くことを目標にしています。同時にイベントと連動して、食や食文化の啓蒙及び食育に繋がる活動も同時に実施します。
    “食”そのものを改めて見つめてもらうために、会場の「ふるさと文化館」にもご協力頂き、講演・展示活動を予定しています。
    また、東日本大震災からの一日も早い被災地の復興と日本活力復活を祈り、チャリティー活動も実施いたします。
    一本のうどんが、うどんの枠を飛び越え、全国を結べたらと祈念しております


    ■イベント概要
    主催:udon fantasista2011 実行委員会
    期間:10月25日(火)~30(日)
       10:00~16:00(売り切れ終了)
    会場:むさしの エン座
       東京都練馬区石神井町5-12-16
       石神井公園ふるさと文化館内

    <出店スケジュール>
    ・10月25日(火) <香川>純手打うどん よしや
    ・10月26日(水) <東京>村山満月うどん
    ・10月27日(木) <京都>竹松うどん店 
    ・10月28日(金) <宮崎>にし平(べい)&ふなや
    ・10月29日(土) <大阪>情熱うどん 讃州
    ・10月30日(日) <徳島>うどん工房 名麺堂


    ■講演・展示スケジュール
    イベントに連動して、うどんに関する講演を会場のあるふるさと文化館内で開催。
    うどん文化・食文化を再発見する場を提供します。

    ・10月28日(金) 14:00~16:00
     NPO法人「畑の教室」によるワークショップ、「食べて語って練馬の小麦文化」
    ・10月29日(土) 14:00~15:30
     宮崎の繁盛店「ふなや」店主船ヶ山氏と漫画家魚戸おさむ氏による対談形式の講演
    ・10月30日(日) 13:00~16:00
     うどん研究家蓮見氏と香川大学 三木英三名誉教授による手打ちうどん教室
    ・10月25日(火)~30日(日) ふるさと文化館 開館時間内
     会場のある、ふるさと文化館とコラボしたうどんに関する期間限定展示


    ■出店予定店
    ・10月25日(火)
     「純手打うどん よしや」
     エリア :香川県丸亀市
     メニュー:うどん二種+ちくわ天3種 食べ比べセット 1,000円

     店主山下義高氏の完全手打ち式製麺にこだわるうどんは、今では『よしや』ブランドを確立する讃岐を代表する人気店。

    ・10月26日(水)
     「村山満月うどん」
     エリア :東京都武蔵村山
     メニュー:肉汁うどん 800円
          ごま汁うどん 750円
          ざるうどん 600円

     東京の伝統的なうどん「武蔵野うどん」の有名店。国内産小麦100%で打たれる非常にコシの強いうどんは、麺の風味が一番際立つ「つけ麺」にこだわり提供している。

    ・10月27日(木)
     「竹松うどん店」
     エリア :京都府綾部市
     メニュー:せせりうどん 800円
          もろみうどん 650円
          きすのてんぷら 200円ほか

     店主の竹原友徳氏はさぬきの人気店やまうちで修業。その後2年間日本全国を軽トラックに製麺道具類を乗せて武者修行の旅をしたことで有名。

    ・10月28日(金)
     「にし平(べい)&ふなや」
     エリア :宮崎県宮崎市
     メニュー:(にし平) 宮崎牛のおろし 1,000円
          (ふなや) 宮崎牛のおろし釜揚げ 1,000円

    「うどん茶房ふなや」二代目店主の船ヶ山氏は自然農法や食育に熱心に取り組み、国産小麦粉や醤油にもこだわる。今回は宮崎の人気讃岐うどん店「麺ごころ にし平」店主西立野氏とのジョイント出店。

    ・10月29日(土)
     「情熱うどん 讃州」
     エリア :大阪府大阪市
     メニュー:ざるチャーシュー 900円
          ちくわ天 100円

     大阪の大人気店。師弟関係店などでつくる情熱うどんグループは関西のうどんマップでは外せない存在。

    ・10月30日(日)
     「うどん工房 名麺堂」
     エリア :徳島県徳島市
     メニュー:温玉肉ぶっかけとり天添え 1,000円

     徳島の讃岐うどん店としてはリーダー的存在。店主の泉衛氏は、もともとうどんマニア。さぬきの食べ歩きの末たどり着いたうどんは自信満々のうどん。


    ■会場アクセス
    むさしの エン座 石神井公園 ふるさと文化館内
    東京都練馬区石神井町5-12-16
    (西武池袋線 石神井公園駅より徒歩15分)
    TEL:03-3996-4060

    会場のあるふるさと文化館は、練馬区の伝統文化を発信する新しい形の博物館です。
    練馬の代表的な農作物である練馬大根や小

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    udon fantasista事務局

    udon fantasista事務局