サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループのロゴ

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    バーチャルイベント『クロマトグラフィー&質量分析 バーチャルショールーム2020』を9月24日(木)から公開

    ~ニューノーマル時代の新たな顧客接点の場を構築し、 分析ソリューションをよりリアルに提供~

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ(グループ本社:東京都港区、代表:室田 博夫、以下 サーモフィッシャー)は、新型コロナウイルス感染防止で外出・出張を自粛している全国の顧客向けに、いつでもどこでも当社の分析ラボを見学して製品に関する情報を得たり、分析研究のさらなる躍進に不可欠な技術の活用方法や最新事例、サポートにアクセスしたりできるように、バーチャル空間上で分析ソリューションを体感できるショールーム『クロマトグラフィー&質量分析 バーチャルショールーム2020(以下 バーチャルショールーム)』を本日2020年9月24日(木)から公開したことを発表します。


    図1:バーチャルショールーム会場 ラウンジ


    バーチャルショールームは、2020年9月24日(木)から2021年1月29日(金)まで、127日間にわたって開催されるオンラインでのバーチャルイベントです。サイバーラボ、Webセミナー、技術相談会(Ask the Expert)、エキシビションホールの四つのWebチャネルに、パソコン、スマートフォン、タブレットなどのインターネット接続端末を利用して参加することができます。

    サーモフィッシャーはバーチャルショールームの開設・公開を通じて、ニューノーマル時代の新たな顧客接点の場を構築し、顧客ニーズに柔軟に対応した製品関連情報の提供を行い、双方向コミュニケーションによる顧客サービスの充実を図ります。



    【各Webチャネルの紹介】

    ■サイバーラボ

    当社横浜アナリティカルセンター(神奈川県横浜市)内にあるラボ施設の3D映像を、360°パノラマビューで閲覧しながら、実際に歩いているかのように移動して見学することができます。また、サイバーラボ内にある製品上のアイコンをクリックすると、製品資料や動画を閲覧することが可能です。


    図2:サイバーラボ


    ■Webセミナー

    化学工業、食品、環境、製薬、ライフサイエンスの幅広い分野における研究課題の解決に有用な分析ソリューション情報を、ライブ配信にて提供します(Webセミナーの受講には事前予約申し込みが必要です)。


    <セミナー日程と内容>

    10月8日(木) Jupiter Solid Nebulizer オンラインセミナー アップデート編

    10月15日(木) 食品分析Webセミナーシリーズ 第1弾

    11月4日(水) 食品分析Webセミナーシリーズ 第2弾

    11月19日(木) 食品分析Webセミナーシリーズ 第3弾


    <その他開催予定セミナー>

    11月10日(火) エレメンタルセミナー

    11月26日(木) バーチャルDionex IC技術説明会 2020

    12月3日(木) バイオファーマセミナー第1弾

    12月     バイオファーマセミナー第2弾

    1月     メタボロミクスセミナー


    ■技術相談会(Ask the Expert)

    2020年10月19日(月)から10月30日(金)までの二週間(土日を除く)、現在の分析方法でお困りの点や当社製品を使用した分析方法など、顧客からの個別の相談に、当社エキスパートがオンラインで対応します(技術相談会は事前予約申し込みが必要です)。


    ■エキシビションホール

    サーモフィッシャーの多様な分析ソリューションの詳細技術資料や動画を、分野ごと(製薬、工業、ライフサイエンス、食品、環境)、製品カテゴリごと(イオンクロマトグラフ、LCMS、GC、HPLC、元素分析)にまとめて紹介しています。シンプルなステップで顧客のニーズに即した情報収集が可能です。



    【『クロマトグラフィー&質量分析 バーチャルショールーム2020』概要】

    開催日 :2020年9月24日(木)から2021年1月29日(金)

    開催形式:オンライン

    参加方法:公式サイトから参加登録(無料)


    『クロマトグラフィー&質量分析 バーチャルショールーム2020』公式サイト

    https://thermofisher-vevent2020.caspaa.net



    ■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、科学サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、収益は250億ドルを超えています。私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはライフサイエンス研究のさらなる加速、分析における複雑な課題の解決、臨床診断性能と治療の向上、研究室の生産性向上に取り組むお客様を支援します。世界に75,000人以上の従業員を擁する当社のグローバルチームは、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheonといった業界をリードするブランドを通じて、革新的な技術、購入における利便性、医薬品開発・製造サービスにおいて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

    URL: https://www.thermofisher.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    この企業のリリース

    サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Olink Target 48 Neurodegeneration Panel」を
日本市場で販売開始
    サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Olink Target 48 Neurodegeneration Panel」を
日本市場で販売開始

    サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Olink Target 48 Neurodegeneration Panel」を 日本市場で販売開始

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年10月1日 09:00

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」
について、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な
進行・再発の非小細胞肺癌を対象とした
コンパニオン診断システムとして保険適用
    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」
について、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な
進行・再発の非小細胞肺癌を対象とした
コンパニオン診断システムとして保険適用

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」 について、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な 進行・再発の非小細胞肺癌を対象とした コンパニオン診断システムとして保険適用

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年9月30日 09:00

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする
「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして
一部変更承認を申請
    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする
「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして
一部変更承認を申請

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする 「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして 一部変更承認を申請

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年9月10日 10:00

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の
非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の
非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の 非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年8月27日 14:00

    新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請
    新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請

    新たな次世代シーケンシング技術を用いた 「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、 乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、 固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する コンパニオン診断システムとして申請

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月31日 10:00

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて
    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ  肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、 国立がん研究センター東病院と戦略的提携  新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月28日 11:30