Switch2用周辺機器のおすすめは?最初に買うべき必須のアクセサリー4製品を紹介!
何を買えばいいかわからない方必見!快適なゲームライフに役立つおすすめアイテムはこれ!

株式会社サイバーガジェット(本社:東京都千代田区)は、2025年6月5日のNintendo Switch 2発売以来、様々なSwitch2用周辺機器を発売しています。
画面を守る:保護フィルム、保護パネル
本体の持ち運び:収納ポーチ
本体とJoy-Con2の保護:カバー類
ゲームカード収納:microSD Expressカードも入るゲームカードケース
サウンドを楽しむ:Type-C接続のマイク付きカナル型イヤホン
しかし、周辺機器は種類が多いため、「何を買えばいいかわからない」という方も少なくないでしょう。
ここではゲーム周辺機器メーカーの視点から、最初に購入すべきSwitch2用アクセサリーのおすすめを4つ紹介します。
■サイバーガジェット Switch2向け製品一覧
https://www.cybergadget.co.jp/productslist/switch/17829/
①画面保護フィルム:Switch2の画面をキズや汚れから守る!

画面保護フィルムとは、Switch2本体の画面に直接貼り付けてキズや汚れから保護するアイテムです。
ブルーライトカットや反射防止などの機能によって様々な種類があるため、「どれを買えばいいかわからない」と迷う方も少なくありません。
そこで、ここでは画面保護フィルム・パネルの中でも特におすすめの『CYBER・反射を防ぐきれいなカラーの保護フィルム「きれカラ」(Switch2用)』を紹介します。
『CYBER・反射を防ぐきれいなカラーの保護フィルム「きれカラ」(Switch2用)』

画面保護フィルム・パネルの短所として、貼り付けた際に画面の色味や見え方が変わってしまう可能性があります。
「画面をしっかり保護しつつ、綺麗な映像を楽しみたい」という方には、『CYBER・反射を防ぐきれいなカラーの保護フィルム「きれカラ」(Switch2用)』がおすすめです。
「きれカラ」には「光の反射を大幅にカットする」という特長があり、Switch2の画面に余計な光がうつり込んで色味が変わってしまうのを防ぐため、映像本来の深い黒色がしっかり見えて、引き締まった色合いが楽しめます。
粘着部には、貼り付ける際に気泡が入りにくい高品質シリコンを採用。気泡が入ってしまった場合でも、細かいものなら自然に抜けていくので、はじめて画面保護フィルムを使う方でも扱いやすくなっています。

●Switch2本体とJoy-Con2をしっかり守るカバー
『CYBER・プロテクトカバー セパレート(Switch2用)』

Switch2をしっかり守る軽くて丈夫なプロテクトカバーです。
Switch2本体とJoy-Con2を別々に保護するセパレートタイプのため、装着したままJoy-Con2の接続・取り外しが可能。
また、Joy-Con2用カバーは激しいプレイでも外れにくい構造で、快適にプレイすることができます。
本製品を装着したままSwitch2ドックが使用でき、携帯モード/テーブルモードからTVモードへの移行がスムーズに行えます。



●Switch2本体とJoy-Con2を収納・保護できるポーチ
『CYBER・スリムポーチ(Switch2用)』

Joy-Con2を接続したままSwitch2本体を収納できる、薄型でコンパクトなポーチです。
軽くて衝撃に強いEVA素材を採用、キズや衝撃を防ぎます。
内側にはやわらかい手触りの起毛素材を使用しており、ゲーム機をやさしく守ります。
ポーチ内部にはSwitch2本体の画面を守る保護パッドがあり、Switch2用/Switch用ゲームカードを最大5枚収納できるポケット付き。
弊社製Switch2用カバー『CYBER・プロテクトカバー セパレート(Switch2用)』などを装着したまま、収納することも可能です。



●ねこの肉球でかわいく操作性アップするアナログスティックカバー
『CYBER・アナログスティックカバー ねこにゃん プラス(Switch2 Joy-Con2用)』

ねこの肉球をイメージしたSwitch2 Joy-Con2用アナログスティックカバーです。
アナログスティックにかぶせるだけで、簡単に装着可能。
すべりにくいシリコン製で、アナログスティックの細かい操作が楽になるなど、操作性が向上。
また、アナログスティックをキズや汚れから保護する効果もあります。


会社概要

名称:株式会社サイバーガジェット
所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田5-1-2
公式サイト: https://www.cybergadget.co.jp/
公式ECサイト:https://cybergadget.shop-pro.jp/
一般のお客様からのお問い合わせ先
株式会社サイバーガジェット
お問い合わせメール:prcyber@cybergadget.co.jp
メディア様からのお問い合わせ先
株式会社サイバーガジェット ユーザーサポート
https://www.cybergadget.co.jp/support/
メール:support@cybergadget.co.jp
ご注意
※製品の仕様および画像は開発中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。
※本製品はサイバーガジェットのオリジナル製品であり、任天堂のライセンス製品ではありません。
※記載されている会社名・製品名は、各社の商号・商標または登録商標です。




















