株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    「江戸っ子にみる“withコロナ時代”の前向き思考法」 落語家・立川談慶×脳科学者・茂木健一郎 トークイベント開催決定!

    株式会社エムオン・エンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役:中野 秀紀)は、2020年9月16日(水) 『安政五年、江戸パンデミック。~江戸っ子流コロナ撃退法~』刊行記念として、落語家・立川談慶  × 脳科学者・茂木健一郎のトークイベント開催を発表しました。


    『安政五年、江戸パンデミック。~江戸っ子流コロナ撃退法~』刊行記念

    落語家・立川談慶 × 脳科学者・茂木健一郎トークイベント開催決定!


    安政5年、医学が未発達だった幕末を襲ったコレラは、一説によると江戸で30万人もの死者を出したといわれます。厳しい現実に直面しながら、江戸っ子たちはしなやかな感性で受け止め、江戸文化を爛熟させ、明治維新という激動を乗り切りました。『安政五年、江戸パンデミック。』は、そんな江戸っ子たちから現代のコロナ禍に対処する思考法を読み解いた作品です。今回は脳科学者・茂木健一郎さんを対談のゲストに迎え、江戸のパンデミックに学び、コロナ禍をどう過ごすのか、これからをどう生きるかについて、それぞれのフィールドから存分に語り合っていただきます。


    【トークイベントについて】

    ※WEB会議ツール「Zoom」を使用して実施します。passmarket-master@mail.yahoo.co.jp  (配信専用アドレス)より前日21時過ぎと当日17時過ぎにウェビナー登録のURLをお送りします。どちらかで登録をお願いいたします。

    ※URLの共有は禁止いたします。

    ※インターネットに接続したパソコンや、タブレット端末、スマートフォンが必要になります。

    ※スマートフォン、タブレット端末の場合、事前に「Zoom」のアプリダウンロードが必要です。

    ※本日のイベント内容は、後日ダイジェスト版を無料で公開いたします。

    イベント主催:青山ブックセンター


    詳しくはこちらご覧ください:http://www.aoyamabc.jp/event/edo/


    【登壇者プロフィール】

    立川談慶(たてかわ だんけい)

    1965年、長野県上田市(旧丸子町)生まれ。落語家。

    慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社ワコールに入社。3年間のサラリーマン生活を経て1991年に立川談志18番目の弟子として入門。前座名は「立川ワコール」。2000年に二ツ目昇進を機に、師匠談志に「立川談慶」と命名される。2005年、真打ち昇進。慶応大学卒業の初めての真打ちとなる。  著書に『大事なことはすべて立川談志に教わった』(KKベストセラーズ)、『「めんどうくさい人」の接し方、かわし方  』(PHP文庫)、『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語』(サンマーク出版)などがある。


    茂木健一郎(もぎ けんいちろう)

    1962年、東京都生まれ。脳科学者。

    東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして「意識」を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。2005年、『脳と仮想』で第4回小林秀雄賞を、’09年、『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。最新刊『クオリアと人工意識』(講談社現代新書)好評発売中。


    【書籍情報】

                                                                             

    『安政五年、江戸パンデミック。~江戸っ子流コロナ撃退法~』

    立川談慶/著

    1,400円+税

    発行元:ソニー・ミュージックエンタテインメント

    発売元:エムオン・エンタテインメント



    『安政五年、江戸パンデミック。』特設ページ:

    https://ebookstore.sony.jp/anseigonen

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    7日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    7日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00