テレワークの必需品が一気に揃う ノートパソコンセット【いきなりテレワークTM】 9月3日(木)新発売

    商品
    2020年9月3日 13:45
    FacebookTwitterLine

     JNSホールディングスの子会社であるJENESIS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡  淳一、以下JENESIS)と、ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区東新橋1-5-2  汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)はこの度、テレワークに最適な高性能なノートパソコンに、ヘッドセットと便利なソフトウェア3製品をセットにした「いきなりテレワーク」(69,800円 税別)を共同で企画/生産いたしました。本製品を9月3日(木)より、ソースネクストのECサイト(https://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_003010/)上で発売いたします。

     

     働き方改革に有効な手段のひとつとして、さらに新型コロナウイルス対策の一環としてテレワークの急速な導入が進む中で、環境整備が課題の1つとしてあげられます。本製品は、ヘッドセットやwebカメラがない、パソコンのスペックが足りないなどの悩みを一気に解消するセットです。


     JENESISは今後も、深センのサプライチェーンや IoTデバイスの製造ノウハウを駆使したスマートデバイスの製造事業を展開するとともに、生活を豊かにするスマートライフの実現をサポートしてまいります。

     

    ≪【いきなりテレワーク】とは≫

     テレワークの必需品が一気に揃うセットです。


    < セット内容 >

     ・webカメラ搭載ノートPC(ジェネシス)

     ・ヘッドセット(ジェネシス)

     ・セキュリティソフト、web会議用プライバシー保護ソフト、ブルーライト軽減ソフト(ソースネクスト社)


    ≪【いきなりテレワーク】の特徴≫

    ■webカメラを装備した「Windows 10 Pro」搭載ノートパソコン

     パソコンやユニークなデジタル機器で定評ある「DIGI+」ブランドのノートPCは、webカメラを装備。OSには「Windows 10 Pro」を搭載しています。同OSは個人用の「Windows 10 Home edition」に比べ、ビジネス向けに強化された以下の機能があり、テレワークに適しています。

    ・パソコンを遠隔操作できるリモートデスクトップ対応

    ・Bitlocker(ストレージのデータ暗号化)

    ・グループポリシー対応(ユーザーやパソコンの設定を一元管理)

    ・ドメイン参加    など

     

    ■ワイドスクリーン、軽量、薄型

     ガンメタルのシックなカラーの本体には明るくて鮮やかな15.6インチのIPS液晶ディスプレイを搭載。大型で使いやすく、資料作成やweb会議に活躍します。

     重さは約1.6kgで、薄くて持ち運びにも適しています。

     

    ■高速SSDドライブ搭載、増設もできる

     256GBのSSDドライブを搭載しているので、高速なデータ処理ができます。

     また、容量が足りない場合はM.2スロットに対応したSSD等を差し込むだけで増設できます。


    ■多彩な接続端子 

     HDMIで外部ディスプレイと接続して映像を出力できるほか、さまざまなデバイスと接続できます。                                                              


    ・HDMI

    ・USB type-C

    (他の機器からの充電はできません)

    ・3.5mm音声出力端子

    ・microSDメモリーカードスロット

     

    ■ヘッドセットを同梱

     付属するヘッドセットとパソコンに搭載したwebカメラで、別途機器を購入することなく、すぐにweb会議を始められます。


    ■テレワークを応援する3製品をセットに

     在宅勤務に求められる「セキュリティ対策」、web会議時の「プライバシー対策」、加えて目の疲れの軽減に貢献する「ブルーライト対策」。本セットはテレワークの課題に対応したソフトを厳選しました。       


    ・「ZERO スーパーセキュリティ」

    ・背景の自由「XSplit  VCam」

    ・「超ブルーライト削減」



    <ソフトウェアについて>

    ■世界最高クラスのセキュリティが、ずっと無料「ZERO スーパーセキュリティ」

     本製品は「端末固定・期限なし」で使える、総合セキュリティソフト。本機が使える限りずっと無料で守り続けます。

    性能世界一と評価されるビットディフェンダー・エンジン(Bitdefender Internet Security)を搭載し、特定の企業を狙う標的型攻撃にも対応しているので、テレワークにもおすすめです。


    詳細:https://www.sourcenext.com/product/security/zero-super-security/

            

    ■web会議で、自宅を見られない安心 背景の自由 「XSplit  VCam」

     本製品はweb会議で、背景に映る自宅を見られないようにするソフトです。ぼかすだけでなく、おしゃれなリビングルームや美しい自然の風景などの写真に差し替えるほか、動画やwebページなども自由に表示できます。部屋の掃除をせず、また気後れすることなく会議に参加できます。


    詳細:https://www.sourcenext.com/product/pc/use/pc_use_002851/    

     


    ■目に優しい画面でヘルシーに「超ブルーライト削減」

     本製品はPCの画面から出るブルーライトを削減し、目に優しい光にします。長時間の仕事による目の疲れや睡眠の質への影響を軽減します。起動の度に自動で作動します。


    詳細:https://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_001110/


    <「いきなりテレワーク」の製品概要>

    ■製品名
    「いきなりテレワーク」 DGP-WNB1501
    ■価格
    69,800円(税別)
    ■製品内容
    テレワークに最適なパソコンセット
    ■パッケージ内容
    ノートパソコン本体、ヘッドセット、AC電源アダプター、電源ケーブル、取扱説明書(保証書添付)
    <PC本体/ヘッドセット>

    ■生産/サポート
    JENESIS株式会社
    ■販売
    ソースネクスト株式会社
    <「ZEROスーパーセキュリティ」>

    ■開発
    Bitdefender, SRL
    ■販売・サポート
    ソースネクスト株式会社
    <「XSplit VCam」>

    ■開発
    SplitmediaLabs Limited
    ■販売・サポート
    ソースネクスト株式会社
    <「超ブルーライト削減」>

    ■開発・販売・サポート
    ソースネクスト株式会社
    ■製品情報
    https://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_003010/
    https://www.digiplus.online/products/dgp-wnb1501.html  


    <「いきなりテレワーク」の動作環境>

    ▼ノートパソコン

    ■対応OS
    Windows(R) 10 Pro(64ビット版)
    ■CPU
    Intel(R) Celeron(R) 3867U1.8GHz
    ■GPU
    Intel(R) HD Graphics
    ■メモリ
    8GB
    ■ストレージ
    256GB
    ■ディスプレイ
    15.6インチ IPS液晶モニター
    ■画面解像度
    1920×1080
    ■無線LAN
    IEEE 802.11 ac/a/b/g/n
    ■Bluetooth(R)
    Bluetooth(R) 4.2
    ■端子・スロット
    USB 2.0 端子/USB type-C 端子/HDMI出力端子/3.5mm音声入出力端子/microSDメモリーカードスロット/DC入力端子
    ※USB type-C 端子はデータ転送のみに対応しています。USB PDなど、他の機器からの充電には対応しておりません。  
    ■カメラ
    100万画素
    ■スピーカー
    内蔵 8Ω/1W ×2
    ■マイク
    内蔵
    ■電源
    ・ACアダプター
    AC100V~ 50/60Hz 19V/3A
    ・バッテリー
    内蔵型リチウムポリマー充電池(6000mAh/7.6V)
    充電時間:約2.5時間(電源オフ/AC電源アダプター充電)
    連続使用可能時間:最大約7時間
    ※使用状況や環境により変化する場合があります。  
    ■使用環境
    温度 : -5~45℃・ 湿度 : 35~85% (結露なきこと)
    ■外形寸法
    (W)約359×(D)約236×(H)約21mm(突起部除く)
    ■質量
    約1.6kg
    ■キーボード:キー数
    101キー(日本語配列)
    ■キーボード:キータイプ
    パンタグラフ

    ▼ヘッドセット

    ■マイク部
    感度/-40±3dB
    インピーダンス/2.2KΩ  
    ■ヘッドフォン部
    感度/105±3dB
    インピーダンス/32Ω±15%  
    ■ドライバー口径
    40mm
    ■ケーブルの長さ
    約1.5m
    ■使用環境
    温度 : 5~40℃・湿度: 最大95%(結露なきこと)
    ■質量
    約110g

    ■すべてのデータは当社測定条件によります。都合により記載内容を予告なしに変更することがあります。

    ○ファイルの種類/記録データ/設定/サイズ/形式/記録状態等によっては、操作・再生など行えない場合があります。

    ○本製品でネットワーク機能を使用する場合、別途インターネット回線契約が必要です。

    ○Windows OS(アプリ等含む)に関してはサポート対象外となります。

    ○Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    ○Intel、Intel ロゴ、Intel  Inside ロゴ、Celeronはアメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。

    ○Bluetoothは米国内におけるBluetooth SIG Inc.の登録商標または商標です。

    ○コンテンツによってはダウンロードできないものもあります。

    ○メディアの種類/記録データ/設定/サイズ/形式/記録状態等によっては、操作・再生など行えない場合があります。

    ○microSDメモリーカードは別売となります。

    ○その他、記載の会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。

    ■制限事項、プリインストールしているソフトの詳細については製品ページをご覧ください。

    〇ご利用時に別途インターネット回線の契約が必要です。

    ■液晶画面について

    以降の内容は、液晶画面の特性によるもので、故障ではありません。

    ○一部に常時点灯、または常時点灯しない画素が存在する場合があります。

    ○明るさにむらが生じる場合があります。

    ○太陽光、ライトなどが当たると画面が見えにくくなります。

     

    ▼コピーライト表記について

     製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。

    ・PC本体/ヘッドセット  Copyrights (C)JENESIS COMPANY LTD. All rights reserved.

    ・「ZEROスーパーセキュリティ」(C)2019 Bitdefender

    ・「XSplit VCam」(C)2020 SplitmediaLabs, Ltd. All Rights Reserved.

    ・「超ブルーライト削減」(C)SOURCENEXT CORPORATION



    <本製品に関するお問い合わせ先>

    ■お客様お問い合わせ先  

    TEL 050-5212-5466

    Mail support@digiplus.online  


    ■報道関係者お問い合わせ先

    ソースネクスト株式会社 経営企画室 小原早希・柴田智里・小西由起

    TEL:050-5533-4605   FAX:03-6254-5236 MAIL:pr@sourcenext.com

    JNSホールディングス株式会社 経営管理部 広報チーム

    MAIL:info@jns.inc


    ※レビュー用の製品貸出しは随時承っております。必要でしたらご連絡ください。




    <JNSホールディングスについて>

    【商 号】JNSホールディングス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】https://www.jns.inc 

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆DXソリューション事業

    ハード・ソフト・コンテンツによるトータルソリューションで社会におけるあらゆるDX化を支援

    ◆X-Techサービス事業

    教育・健康・金融・コミュニケーションなどデジタル技術による新たなICTサービスを提供

     

    <JENESISについて>

    【商 号】JENESIS株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町 1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【コーポレートサイト】https://www.jenesis.jp

    【製品サイト】https://www.jenesis.jp/products.html

    【設 立】2012 年 2  月

    【代表者】藤岡 淳一

    【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売


    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ