70年続く「郷土酒亭 元祖 炉ばた」の歴史と文化を守るため 「まちくるファンド仙台」にてクラウドファンディングを開始

    企業動向
    2020年9月4日 09:30

    株式会社絶好調(所在地:東京都新宿区西新宿、代表取締役:吉田 将紀)は、70年続く「郷土酒亭 元祖 炉ばた」に残る日本の文化と歴史を守ることを目的に2020年9月1日「まちくるファンド仙台」のクラウドファンディングを開始しました。


    クラウドファンディング画像


    【プロジェクト開始の背景】

    「郷土酒亭 元祖 炉ばた」は、70年続く炉端焼き発祥の老舗居酒屋です。仙台市の繁華街・国分町にあり、地元客や観光客、多くの著名人に愛されてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響により客足が途絶え、2020年6月末に幕を下ろしました。

    このニュースはメディアにも取り上げられ、多くの「炉ばたファン」から閉店を惜しむ声が寄せられました。私たちも様々な想いが駆け巡りましたが、ただ一つ「多くの人に愛され、歴史あるこのお店を絶対に無くしてはいけない。」その想いから、二代目加藤夫妻からご縁をいただき三代目としてタスキを受け継ぎました。

    未だに新型コロナウイルスの影響は、拡大・長期化し苦しい状況が続いています。70年続く「郷土酒亭 元祖 炉ばた」に残る日本の文化と歴史を後世に残し続けていくため、お店を愛してくださる皆様のお力をお借りしクラウドファンディングに挑戦させて頂いています。



    【プロジェクトの特長】

    1) 「郷土酒亭 元祖 炉ばた」の歴史を守る

    「郷土酒亭 元祖 炉ばた」は、初代 天江 富弥から二代目 加藤夫妻へと受け継ぎ、70年の歴史をつくってきました。地元客や観光客、著名人らの多くのファンに愛され、たくさんの想いが受け継がれてきました。店内には天江の形見であるクリ材の囲炉裏や自在鉤(じざいかぎ)が現在も置かれています。本プロジェクトを成功させ、歴史と思いが溢れる空間をぜひ、多くの方に肌で感じて頂きたいと思っております。


    初代 天江 富弥(あまえ とみや)


    天江の形見 自在鉤とクリ材の囲炉裏


    2) 食文化を守る

    看板酒の「天賞」は、初代 天江の実家の蔵元で造られた200年の歴史がある日本酒です。創業時から残し続けてきた「天賞」を今もなお使用しています。また炉端焼き発祥の店とされ、全国各地で見られる長い木べらで徳利を乗せて差し出すスタイルは「炉ばた」で生まれました。創業時から、今まで続けてきた日本酒と食文化をこれからも後世へ残し続けていきます。


    3) 仙台市・国分町の復興

    「郷土酒亭 元祖 炉ばた」は、仙台市の繁華街・国分町にあります。国分町でも新型コロナウイルスの影響により、人通りが減り寂しい状況となっています。本プロジェクトが成功することで、国分町や仙台市への観光客が増加し、少しでも復興の力になれればと思っております。


    二代目と三代目の集合写真


    【リターンについて】

    5,000円      :オリジナル炉ばたグッズ

              (おちょこ、手ぬぐい)を提供いたします。

    5,000円~100,000円:お食事券を提供し、1割増食事券としてご利用いただけます。

              他にも、看板酒「天賞」を提供するコースも用意しています。



    【プロジェクト概要】

    プロジェクト名: 「郷土酒亭 元祖 炉ばた」に残る歴史と文化を守る

    期間     : 2020年9月1日~2020年10月15日

    リターン   : オリジナル炉ばたグッズ(おちょこ、手ぬぐい)、

             「郷土酒亭 元祖 炉ばた」で使用できるお食事券

    URL      : https://machi-kuru.com/fp/49



    ■会社概要

    商号  : 株式会社絶好調

    代表者 : 代表取締役 吉田 将紀

    所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-13-16 第2手塚ビル3階

    設立  : 2007年6月

    事業内容: 飲食事業、コンサルティング事業

    資本金 : 3,000万円

    URL   : https://www.z-no1.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社絶好調

    株式会社絶好調