公益社団法人名古屋青年会議所のロゴ

    公益社団法人名古屋青年会議所

    名古屋青年会議所 10月フォーラム 「JCフェスティバル2020 名港薪能」開催  2020年10月3日(土) 18:00開演  於:ポートメッセなごや 第2展示館

    イベント
    2020年8月27日 13:00
    FacebookTwitterLine

    公益社団法人名古屋青年会議所(所在地:名古屋市昭和区、理事長:光田 侑司)は、名古屋に縁深い芸能「能楽」に触れ、楽しんでいただく機会を届けるため、「JCフェスティバル2020 名港薪能」をポートメッセなごや第2展示館で2020年10月3日(土)に開催いたします。

    名港薪能メイン


    ■日本最古の「能楽」と尾張徳川家

    奈良時代に渡来した芸能「猿楽」をルーツに、室町時代に観阿弥・世阿弥の親子によって形式が確立された日本最古の芸能であり、世界史上でも最古の演劇である能楽。名古屋では、江戸時代には尾張徳川家の歴代藩主の庇護を受けて発展してきました。能の舞台に触れ、日本の美しい文化を、その心を感じていただきたい。名古屋とその近郊にお住いの皆様に、幽玄の薪能をお届けします。



    ■開催主旨

    激動の現代社会で、名古屋のまちがこれからも持続的に発展していくためには、その強みを最大限に活かすことが必要です。しかし、実際には、名古屋で暮らす市民の皆様にまちの魅力が十分に伝わっていないという問題があります。そこで、名古屋の魅力の1つである伝統文化を市民の皆様に強みとして認識してもらうことで、名古屋の持続可能性を向上させます。



    ■開催概要

    名称:公益社団法人名古屋青年会議所

       10月フォーラム JCフェスティバル2020 名港薪能

    主催:公益社団法人名古屋青年会議所

    後援:中日新聞社

    協力:一般財団法人 能 姫町財団

    企画:株式会社NSマネジメント

    会場:ポートメッセなごや 名古屋市国際展示場 第2展示館

       (愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

    日時:2020年10月3日(土) 18:00~20:00 ※開場16:00

    定員:390組(780名様)

    番組:能【羽衣】 二十六世観世宗家 観世清和 他

       狂言【佐渡狐】 狂言方和泉流能楽師 野村萬斎 他

       半能【石橋】 シテ方観世流能楽師 久田勘鴎 他



    ■募集要項

    参加ご希望の場合、応募が必要となります。下記要項を確認のうえ、ご応募ください。

    募集内容 :公益社団法人名古屋青年会議所 10月フォーラム

          JCフェスティバル2020 名港薪能ペアご招待

    応募資格 :名古屋市および近郊に居住の高校生以上。

          愛知県外からのご応募はご遠慮下さい。

    選択コース:A) ワークショップ体験付能楽鑑賞コース

          B) 能楽鑑賞のみのコース

    応募方法 :往復はがきにて応募

          住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号(個人)を記載

          〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目15番24号 名古屋JC会館

          名古屋青年会議所 名港薪能運営事務局

          ※返信面には、住所、氏名を記載

    応募期間 :2020年8月29日(土)~9月20日(日)※必着

    募集数  :390組(780名様)


    応募者多数の場合は、抽選により決定し、返信ハガキで当落を通知します(9月20日頃発送予定)。座席は全て自由席です。複数口でのご応募は可能ですが、当選はお1人様1葉といたします。



    ■備考

    往復はがき以外での応募や応募資格の不適合、記入事項に不備がある場合は無効とさせていただきます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大のために主催者が行う事前、当日、事後の対応、施策に従っていただくことをご承諾下さい。当日ご来場の前に、体温測定、体調など、ご自身の健康状態をご確認いただき、体調不良や体調不良と思われる懸念がある場合はご来場をお控え下さい。当日会場の受付では、サーモグラフや非接触体温計による体温測定を行いますので、スタッフの指示に従って下さい。当日会場で体温の異常や症状により、体調不良の懸念が認められる場合には、常駐する医療スタッフの判断により、ご入場をお断りする場合があります。当日会場では、ご来場者全員の連絡先(氏名、居住地、連絡先、性別、年齢など)を申告していただきます。ご招待内容は、能楽の鑑賞席のご利用のみを対象としています。会場までの交通費や駐車場代、当日の飲食などが生じる場合は各自でご負担下さい。



    ■能楽ワークショップ

    場所  :特設舞台(所作台)

    時間  :(1) 16:00~16:30

         (2) 16:30~17:00

         (3) 17:00~17:30

    定員  :各回15組30名

    内容  :●能面・装束の解説 ●謡い・仕舞の体験 など

    講師  :久田勘鴎 他

    参加費 :無料

    参加方法:本催事応募時に希望の有無を選択



    ■同時開催

    名古屋市内観光施設を認知してもらい、外部の方へ発信することにより来名の契機とするロゲイニングを開催。

    名称  :ロゲイニングinなごや

         ~名古屋の秘密と魔法の街歩き~プレイベント

         ロゲイニング~アクセシブルナゴヤ2020~

    主催  :公益社団法人名古屋青年会議所

    共催  :公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー

    開催日 :2020年10月3日(土)※雨天決行

    開催時間:10:30受付開始

         11:30開会

         16:30閉会

         (ロゲイニング競技時間3時間/12:30~15:30)

    集合場所:名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園 つどいの広場

         (名古屋市港区港町1)

    参加費 :無料(事前応募制)

    応募方法:専用応募フォームより必要事項を入力して応募

    応募期間:2020年8月29日(土)~9月20日(日)

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人名古屋青年会議所

    公益社団法人名古屋青年会議所