マンション居住者専用シェアリング「電動自転車レンタルサービス」開始 ~自転車のトラブルでお困りの際に便利なメンテナンス対応付き~

    サービス
    2011年8月29日 10:30

     株式会社カレラ(本社:東京都港区、代表取締役:大野 誠治)は、マンション専用の「電動自転車レンタルサービス」を開始致しました。居住者専用の自転車シェアリングシステムで、定額費用で共用部分に電動自転車を設置することができます。

    放置自転車もすっきり

     近年、エコや健康志向、節約などで自転車を利用する人が急増しており、中でも、坂道や重い荷物を楽に運べるというメリットのある電動自転車のニーズは高まる一方です。しかし、1台10万円以上と高額のため、「興味はあるが個人で購入するには手が出ない」という現実的な問題もあり、マンション居住者間で手軽に乗ることのできる電動自転車シェアリングが今注目され始めています。

    ■放置自転車もすっきり!
    http://www.atpress.ne.jp/releases/22269/A_1.jpg


    【管理者側のメリット】
    ■マンション付加価値UP!
    共用部分の景観保持をはじめ、放置自転車や増え続ける居住者保有の自転車を抱えるリスクが回避でき、居住者へのサービスとしての付加価値があがります。

    ■月額固定費制・高額初期導入費ナシ!
    高額な初期投資は不要。リーズナブルで安心の月額固定費制なのでランニングコストが安く済みます。

    ■メンテナンス不要!
    自転車の出張修理サービス「サイクルレスキュー」(*1)で月1回のメンテナンスや年に1回の保守点検、不意のパンク修理にも対応致します。

    ■処分費不要!
    レンタルですので、処分等のわずらわしさがありません。


    【居住者側のメリット】
    ・通常1台10万円以上する最新の電動自転車を、購入することなく使いたい時に使うことができます。
    ・こまめなメンテナンスでいつも万全の状態で自転車に乗ることができます。
    ・車を使うまでもない用事や近隣スーパーへの買い物がぐんと便利になります。


    【こんなマンションにオススメ】
    ・都市型大規模マンション
    ・マンション管理を業者に任せている
    ・駅から10分程度歩く
    ・スーパーが近隣にない
    ・自転車置き場が十分でない
    ・他マンションとの差別化を図りたい


    【主なサービス内容】
    ■ご要望に合わせて、台数設定、車種選択を承ります。
    ・保険完備(防犯登録・TSマーク保険 *2)
    ・月に1回の定期メンテナンス
    ・年に1回の総点検
    ・故障時出張修理対応(サイクルレスキューが出張修理いたします)

    ■価格 例
    5台 約4.5万円~ (マンションの規模により2台より運用可)

    ■サービス提供地域
    首都圏

    ■お申込み窓口
    サイクルレスキュー事務局
    TEL: 03-6805-0958
    URL: http://cyclerescue.jp/


    *1 サイクルレスキューとは
    ご自宅、外出先での自転車トラブルに対応する自転車出張修理サービス。電話1本で、ご希望の場所に駆けつけるクイックサービスです。(東京23区内)
    *2 TSマーク付帯保険とは
    自転車安全整備士による点検整備が行われた自転車に付与されるのがTSマークです。TSマークステッカーのついた自転車に搭乗した人が交通事故にあった際に傷害補償(最高300万円)・賠償責任補償(最高2,000万円)が支払われる保険です。
     サイレスロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/22269/DSC00510_4.JPG


    【会社概要】
    会社名  : 株式会社カレラ
    代表者  : 代表取締役 大野 誠治
    本社所在地: 東京都港区北青山3-15-9 AOYAMA101ビル3F
    設立日  : 2007年6月14日
    資本金  : 1,000万円
    業務内容 : マーケティング業務、SP・PR・広告代理業
    URL    : http://www.carrera-inc.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カレラ

    株式会社カレラ