シャープ製複合機からGoogle Appsと連携して文書管理する 連携アプリケーション、発表

    サービス
    2011年8月22日 15:30

    株式会社クラフティ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:風間 哲也、 http://www.crafty.co.jp )は、8月22日、シャープ株式会社製複合機MXシリーズとWEBサービス各社の提供する様々な機能を連携して活用するアプリケーションシリーズの新ラインアップとして、Google社のクラウドサービス「Google Apps」のファイル共有機能である「Google Docs」、「Google Picasa」との連携ソリューションを発表致しました。


    ■「Google Docs」との連携ソリューション「Google Docs連携」
    「Google Docs連携」は、シャープ社製複合機からスキャンした書類を、Google社の提供する「Google Docs」に直接アップロードし、コレクション機能を活用して分類、保管、印刷(※)がPCを介さずに行えるソリューションです。保管したデータはPC、Android端末、iPhone/iPadなどから閲覧可能なので、データのコピーを外部に持ち出すことなくどこからでも呼び出すことができます。

    ※ 印刷可能なファイル形式は、TIFF/JPEG/PDFですが、システム構成によっては印刷可能なファイル形式が制限されます。

    ■「Google Picasa」との連携ソリューション「Google Picasaプリント」
    「Google Picasaプリント」は、Google社の画像共有サービス「Picasa」に保管された画像データをシャープ製複合機から閲覧、参照してPCを介さずに直接プリントアウトする機能を提供致します。


    【製品紹介】
    Google Docs連携    http://www.crafty.co.jp/cloud/cloud_googledocment.html
    Google Picasaプリント http://www.crafty.co.jp/cloud/cloud_picasa.html


    ■会社概要
    社名 : 株式会社クラフティ
    所在地: 〒163-0644 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル44F
    代表者: 代表取締役 風間 哲也
    資本金: 7,000万円
    URL  : http://www.crafty.co.jp/
    E-Mail: info@crafty.co.jp


    ※ Google、Google Apps、Google Docs、Google Picasaは、Google Inc.の登録商標です。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社クラフティ

    株式会社クラフティ