レジェンダ・コーポレーション株式会社のロゴ

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    クラウド型人事システム「EHR」(イーエイチアール) 360度評価(多面評価)機能を提供開始 ~組織横断的な評価と社員の能力開発をサポート~

    人事総合ソリューション企業(採用・育成・人事労務)のレジェンダ・コーポレーション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤波 達雄、以下 レジェンダ)は、人事業務全般(人事、給与、就業、申請、考課、採用)を一元管理できるクラウド型人事システム「EHR」(イーエイチアール)において、新たに360度評価(多面評価)機能を9月1日から提供開始いたします。

    360度評価(多面評価)機能を導入した場合のイメージ図


    ■360度評価(多面評価)機能の開発背景
    近年、1人あたりの仕事量の増加や業務の高度化に伴い、社員は自部署だけで完結できる業務が減り、組織横断的なプロジェクトチームで仕事に取り組むケースが増えています。目まぐるしく変わる仕事環境において、複雑化する課題は今までの経験だけでは解決できず、社員1人1人の能力開発が企業の成長にかかせません。社員は、経済産業省が社会人基礎力で定義しているように、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」など多様な能力が求められています。また、他部署メンバーへの働きかけや調整能力も重要な能力となっています。

    このような仕事環境の中、社員は上司からの評価だけでなく、上司以外のメンバーからの評価を受けることが増えてきており、客観的に自身の能力を把握することが、これまで以上に求められています。

    360度評価(多面評価)は、自身の能力に気づきを与える有効な手段の1つとなります。しかしながら、導入にあたっては評価者や設問項目が多種に及ぶために、『評価者の入力状況の管理が大変』『集計に手間がかかり、結果をフィードバックするのに時間がかかる』、『システム導入を考えたが、柔軟に設問項目を設定できるシステムがない』という運用面の理由から、簡単に導入に踏み切ることができていませんでした。

    レジェンダは、このような背景を踏まえ、運用面でのサポート機能を盛り込んだ360度評価(多面評価)機能を開発しました。


    ■360度評価(多面評価)機能の特長
    (1)設問項目を柔軟に設定可能
    設問は、企業の評価項目に合わせて柔軟に設定が可能です。設問形式は、選択式の定量評価と記述式の定性評価の2パターンから構成され、任意/必須を自由に設定できます。また、評価者を自己/部下/上司/同僚/その他に区分けし、評価者タイプに合わせて設問を表示/非表示させることが可能です。

    (2)入力状況をリアルタイムで把握、アラートメールの一括配信も可能
    評価の入力状況はWeb画面上から確認ができるほか、一括ダウンロードも可能です。未入力者に対してシステムから入力催促メールを一括送信することによって、煩わしい個別催促等の運用管理業務の省略化をサポートします。

    (3)「自己評価」と「他者評価」の差異を容易に把握できるレーダーチャート
    定量評価はカテゴリ毎に自動的に集計され、結果はWeb上のレーダーチャートで評価者タイプごとに表示されます。これにより、「自己評価」と「他者評価」の差異を容易に把握できることができます。また、Web上でフィードバックができるため、場所と時間を選ばずに即時に結果を共有することが可能です。

    ※360度評価(多面評価)の設問項目設計について
    システムの提供だけではなく、設問項目の設計もサポートしています。各社の制度にあわせた独自の評価項目の設計が可能です。また、標準設問として、意思決定力、状況把握力をはじめとする16の要素から成る64項目を用意しています。


    ■クラウド型人事システム「EHR」について
    「人事管理」「就業(勤怠)」「給与」「申請」「評価」「採用」の幅広い機能を備えており、これらの機能はシームレスに連携されます。人事情報を一元管理することにより、蓄積された様々な情報を多角的に分析することが可能になります。人材掌握・人材育成・人事異動・処遇等の具体的施策をサポートする人事部門の付加価値創出のプラットフォームとして活用することができます。


    【商品情報】
    ・商品名   : クラウド型人事システム「EHR」(イーエイチアール)360度評価(多面評価)
    ・販売時期  : 2011年9月1日
    ・販売目標数 : 2011年度10社、2013年度までに50社
    ・販売価格  : 初期導入費150,000円~、利用料(2ヶ月パック)200,000円~
    ・販売対象企業: 大手企業~中小企業
    ・商品URL   : http://www.leggenda-system.jp/EHR/

    販売会社:レジェンダ・コーポレーション株式会社
    システム開発・運営会社:レジェンダ・テクノロジー株式会社


    【レジェンダ・コーポレーション株式会社について】
    代表者 : 藤波 達雄(代表取締役社長)
    所在地 : 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル15階
    連絡先 : 03-5326-7310(代表)
    設立  : 1996年10月
    URL   : http://www.leggenda.co.jp/
    事業内容: 『人事の総合ソリューション(採用・育成・人事労務)』を提供する事業会社

    【レジェンダ・テクノロジー株式会社について】
    代表者 : 上野 暁生(代表取締役)
    所在地 : 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル13階
    連絡先 : 03-5326-7337(代表)
    設立  : 2010年6月
    URL   : http://www.leggenda.co.jp/
    事業内容: 『Digital HR』構想の実現に向けて、システムインフラを提供する事業会社

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    この企業のリリース

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」
    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース 
選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    候補者の欲しい情報を配信するRPAツールがリリース  選考参加意欲・入社意欲を高める「とどけるくん」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2022年12月5日 13:45

    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始
    エントリーシートAI分析サービス
「ES Judge」の提供を開始

    エントリーシートAI分析サービス 「ES Judge」の提供を開始

    レジェンダ・コーポレーション株式会社、セカンドサイト株式会社

    2021年3月12日 11:30

    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」
    <若手社会人の働き方サーベイ結果>
在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味 
移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    <若手社会人の働き方サーベイ結果> 在宅勤務の定着で3人に1人が移住に興味  移住先として人気のエリアは「1位 沖縄、2位 北海道、3位 長野」

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年12月17日 09:00

    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~
    <若手社会人の就業実態調査結果>
テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務
~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    <若手社会人の就業実態調査結果> テレワーカーの7割がコミュニケーションにストレスなく勤務 ~業務に支障はないけれど、出社/日常会話が無く帰属意識に影~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年9月17日 13:00

    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果
    若手社会人の意識/実態調査 
在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』
テキストマイニングによる分析結果

    若手社会人の意識/実態調査  在宅勤務に関するアンケート『時間の使い方・意義を新しく発見』 テキストマイニングによる分析結果

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年5月25日 17:00

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~
    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ
会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む 
~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    若手社会人の意識調査結果 4割がフルタイムで在宅ワークへ 会社・上司へは「コミュニケーションの改善」求む  ~新型コロナ環境下における働き方の変化~

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    2020年4月28日 11:15