菊池武夫と株式会社空調服が服で提案する、 近未来をイメージした「新感覚の涼しさ」

    商品
    2020年8月6日 10:00

    株式会社空調服(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:市ヶ谷 透)は、ワールドグループの株式会社エクスプローラーズトーキョー(本社:東京都港区、代表取締役社長:尾関 修司)が展開する、菊池 武夫本人がディレクションする40~50代をターゲットにしたハイエンドメンズブランド「40CARATS&525 by TAKEO KIKUCHI」と、コラボレーション商品を発売いたします。

    菊池 武夫


    ~菊池 武夫~

    「以前から真夏の工事現場での作業従事者のスタイルに興味があり、彼等の夏の必需品である空調服(TM)の存在を知り、試してみるつもりで昨年夏に実際に作業着ショップで買い求め着用した。散歩好きの私には無くてはならないアイテムとなり、ただ自分が満足出来るデザインかどうかが問題で、それなら企画に入れてしまえ!という事で、株式会社空調服さんとコラボ企画をお願いしました。」



    この企画は昨年11月ごろ始まりましたが、コラボレーションが決定し企画が走り始める頃にはコロナウイルスの影響が世の中で表面化し始めていたため、当コラボは全てリモートで進行し製品化、発売にまで至ったのもトピックです。



    ▼商品概要

    たっぷりゆとりを持たせたサイジングにし、空気が入った時に驚くほど大きく膨らむように設計した5部袖のプルオーバータイプです。裾のスピンドルの絞り具合やフロントジップの開き加減で、膨らみに調整することが可能。タウンユースや夏のレジャー、万が一の防災時など様々なシーンで着用していただけるなど、「新感覚の涼しさ」を体感していただけます。

    また、近未来的なミリタリーをイメージしたカーキカラーをチョイスし、街中でも浮かないマットな高密度ポリエステルタフタ生地を選定し採用。生地に加えた特殊な加工による適度なハリ感と、化繊ながら天然素材のように見える表情が特徴。さらに撥水加工にUV遮蔽率90%、手洗いも可能という夏にも最適な機能を備えています。

    ※手洗いをする際は、ファンおよびファンパーツ、バッテリーを必ず外してご使用ください。



    ▼デザイン性だけでなく使い勝手の良さを考慮した仕様

    ・胸ポケット以外に大きめの腰ポケットを配備

    ・バッテリー本体につく各種スイッチが着たままでもアクセス可能なファスナー窓付き

    ・ファンのケーブルの引っ掛かりを抑えた背中内側フラップ


    品名  : 空調服(TM)プルオーバーブルゾン

    価格  : ¥59,000 (+tax)

    販売店舗: 明治通り本店、有楽町丸井、ワールドオンラインストア

    お問合せ: ワールドプレスインフォメーション (03-6851-4604)

    https://store.world.co.jp/s/brand/takeo-kikuchi/


    ※本製品はブルゾン、バッテリー、ケーブルのセットとなっております。ご使用方法はファン、バッテリーについております取扱説明書をお読みください。

    『空調服』は、株式会社セフト研究所・株式会社空調服の特許および技術を使用しています。

    『空調服』は、株式会社セフト研究所・株式会社空調服の商標および登録商標です。(登録区分9、10、11、12、17、20、24類)

    「DC空調服」ロゴ、「生理クーラー」は、株式会社セフト研究所・株式会社空調服の登録商標です。