日本レンズ工業株式会社のロゴ

    日本レンズ工業株式会社

    創業85年、日本レンズが新しいロゴと共に メガネレンズづくりの新体制を発表

    ~メガネレンズのカスタマイゼーションへの回帰。一人ひとりの「見え方」を最適化~

    企業動向
    2020年8月3日 11:00

    日本レンズ工業株式会社(大阪府岸和田市、昭和10年創業)は、オーダーメイドのメガネレンズづくりの強化に向けて動き出します。取り組みの一環として、新しいロゴを発表いたします。


    [特設サイト]

    https://www.nippon-lens.co.jp/brand-lp/


    日本レンズ 新ロゴ


    ■一人ひとりのお客さまに、期待を超える「見え方」を

    オーダーメイドのメガネレンズは、使う人の視界を変える力を持っています。最適なレンズを使うことで、より快適に世界を捉えることができるのです。


    現在世界が直面している感染症をはじめ、様々な要因により社会のあり方、そして人々の生活スタイルが大きく変化しています。どんな状況においても、「見ること」の大切さは変わらないと私たちは考えます。


    レンズ制作イメージ


    日本レンズの原点は、見え方の癖や生活スタイル、眼との距離などに合わせたレンズのカスタマイズにあります。お客様とメガネ店スタッフの方々のこだわりに応え続けるために、大量生産・大量消費への流れで影をひそめていたカスタマイゼーションを、再び見直すべき時が来た。そのように考え、新体制への取り組みを進めてまいりました。


    日本レンズは、研磨からコーティングまで全工程を自社で行う、小さなメーカーです。私たちにしかできないものづくりを大切に、これからも、メガネを使う方の人生にしっかりと寄り添うメガネレンズを作り続けます。



    ■新しいロゴマークを、全従業員62名が一堂に会す場を作り、社内共有

    ものづくりへの姿勢を変革していくにあたり、新しい日本レンズを体現するロゴマークを作成しました。当社の従業員の約半数は、株式会社大阪レンズラボラトリとの合併で2018年10月から仲間になった堺工場のメンバーです。リニューアルにあたって岸和田と堺に分かれて働く全社員が一堂に会し、新しいロゴに込められた会社の意志を共有しました。くわしくは特設サイトをご覧ください。


    [ 特設サイト ]

    https://www.nippon-lens.co.jp/brand-lp/


    日本レンズ 社内


    ■代表メッセージ

    日本レンズは、メガネ産業の黎明期に生まれ、2020年に創業85周年を迎えました。


    大量生産への道を選ばず、最高の品質を追究し続けた結果、現在も職人が一枚ずつ、使う人に合ったメガネレンズを手作りしています。


    今では希少となったキャタラクトレンズ、EXレンズ、ガラスバイフォーカルレンズでは、国内シェア推定一位を誇ります。


    私たちの仕事は、全国の小売店でメガネのご提案をされる「ビジョンケアパートナー」の皆さまに、本当に困っている方に喜んでいただけるメガネレンズをお届けすること。

    一人ひとりが誇りを持って、レンズづくりに携わっています。


    日本中、そして世界中のお客様に愛されるブランドを目指して

    新たなスタートを切った日本レンズを、これからもよろしくお願いいたします。


    日本レンズ工業株式会社

    代表取締役社長 デイミアン ホール


    代表取締役社長 デイミアン ホール


    ■日本レンズ工業株式会社

    所在地 : 〒596-0823 大阪府岸和田市下松町2-3-25

    創業  : 昭和10年(西暦1935年)

    代表  : デイミアン ホール

    事業内容: 眼鏡光学レンズの製造販売

    URL   : https://www.nippon-lens.co.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本レンズ工業株式会社

    日本レンズ工業株式会社