株式会社テレコムスクエアのロゴ

    株式会社テレコムスクエア

    Wi-Fiルーターとセットレンタルできる充電式予備バッテリー商品を拡充 ~用途に合わせて選べる2タイプを新たに追加~

    商品
    2011年7月28日 16:00

    モバイル通信機器レンタルサービス最大手の株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉竹 雄次)は、Wi-Fiルーターとセットでレンタルできる充電式予備バッテリー商品を、2011年8月1日より新たに2商品追加いたします。

    充電式予備バッテリー商品画像

    本商品は、定額制モバイルWi-Fiルーター「Wi-Ho!(ワイホー)」または「スマートWi-Ho!」などのデータ通信商品とセットでレンタルできる充電式予備バッテリーです。
    従来は1タイプのみでしたが、より小型の商品や、よりバッテリー容量の大きい商品のご要望をいただいておりました。これらのご要望にお応えするため、新商品を導入いたします。
    まず成田空港にて、データ通信商品とのセットレンタルを開始し、今後予備バッテリー単独商品としてのレンタルを受付ける予定です。


    【選べる3タイプの商品】
    従来の商品を「予備バッテリーRegular」とし、バッテリー容量の大きい「予備バッテリーMax」、小型サイズの「予備バッテリーLight」を新たに追加し、ニーズに合わせてお選びいただけるようにします。


    【充電式予備バッテリー商品一覧】
    ■「予備バッテリーMax」
    Wi-Fiルーターだけでなく、iPadやノートパソコンの充電にも利用可能な大容量タイプです。
    USB端子は5口同時に充電が可能で、2台程度であれば同時接続でも充電スピードは落ちません。
    レンタル料金 :420円/日(税込)
    バッテリー容量:16,000mAh
    充電可能回数 :11回(一般的なWi-Fiルーターの場合の目安 ※)
    サイズ    :2.54×8.26×14.61(cm)
    重量     :約414g
    USB端子数   :5

    ■「予備バッテリーRegular」
    大きさ、バッテリー容量ともに標準的なスタンダードタイプです。
    レンタル料金 :210円/日(税込)
    バッテリー容量:5,000mAh
    充電可能回数 :3.3回(一般的なWi-Fiルーターの場合の目安 ※)
    サイズ    :6.2×2.2×7(cm)
    重量     :約130g
    USB端子数   :2

    ■「予備バッテリーLight」
    小型ボディで持ち歩きに便利です。
    外出先で万が一充電が切れてしまった際の予備として最適です。
    レンタル料金 :210円/日(税込)
    バッテリー容量:2,200mAh
    充電可能回数 :1.4回(一般的なWi-Fiルーターの場合の目安 ※)
    サイズ    :10.6×2.1×2.1(cm)
    重量     :約46.5g
    USB端子数   :1

    ※ご利用の機種や環境により、充電可能回数は変動します。


    【お申込み方法】
    下記の成田空港テレコムスクエアカウンターにてお申込みいただけます。
    ・第1ターミナル  4階 出発ロビー南ウィング
    ・第1ターミナル  4階 出発ロビー北ウィング
    ・第1ターミナル地下1階 モバイルセンター成田第1
    ・第2ターミナル  3階 出発ロビー
    ・第2ターミナル地下1階 モバイルセンター成田第2

    ※2011年9月1日より、関西空港及び福岡空港の弊社カウンターでもレンタルを開始する予定です。


    【会社概要】
    社名  : 株式会社テレコムスクエア
    代表者 : 代表取締役社長 吉竹 雄次(よしたけ ゆうじ)
    住所  : 〒102-0076
          東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル1F
    資本金 : 53,770千円
    設立  : 1974年(昭和49年)3月28日
    事業内容: 情報通信機器のレンタル・販売・コンサルティング
    URL   : http://www.telecomsquare.co.jp/


    【お客様からのお問合わせ先】
    株式会社テレコムスクエア
    TEL  : 03-3239-2333
    FAX  : 03-3239-2444
    e-mail: info@telecomsquare.co.jp