新商品「大トロうなぎ蒲焼」を発売開始!  ~関東向けのマーケティングの末、 柔らかくてジューシーな完全備長炭手焼きうなぎを開発~

    商品
    2020年7月2日 17:30

     株式会社鯉家は(本社:鹿児島県鹿屋市白崎町14-22、代表取締役:福元 稔)は、「大トロうなぎ蒲焼」を2020年6月20日から販売開始いたしました。


    盛り付け例(1)


    パッケージ


    ◎「大トロうなぎ蒲焼き」とは

     「大トロうなぎ蒲焼き」は、関東の消費者の嗜好をリサーチして開発した柔らかくて脂があるジューシーなうなぎの蒲焼きです。


     開発にあたっては、ふるさと納税の返礼品で人気のうなぎ蒲焼きの中から、関東の方向けにウケが良い商品の情報を収集し、その味を半年程掛けて研究しました。


     まず、昨今の関東の消費者が好む脂質量に注目し、従来の商品よりも脂質が多めのうなぎを厳選しております。また、関東では、産地である九州に比べて、柔らかいうなぎが好まれます。そこで、従来の「九州地焼き」では行われない「蒸し」の工程に重きを置き、柔らかく、かつうなぎの風味やうま味を適度に保った蒲焼きに仕上げました。


     これに加え、従来通り、焼きの工程で一貫して備長炭を使った手焼きによって行うことを徹底し、表面のパリッとした九州地焼きが持つ香ばしさはしっかりと残しました。


     このことにより、関東向けでありつつも、関西や九州も含めた様々な方からも親まれる蒲焼きに仕上げることができました。


    <従来の商品との比較>

    【従来品】九州地焼き

    脂質  :程よい

    柔らかさ:硬くはないが食感がしっかりある

    香ばしさ:備長炭香る香ばしさ


    【新製品】大トロうなぎ蒲焼

    脂質  :やや多め

    柔らかさ:口に入れてほぐれる程度に柔らかい

    香ばしさ:備長炭香る香ばしさ



    ◎「大トロうなぎ蒲焼」の特長

     「大トロうなぎ蒲焼」の特長は以下の3点です。

    ◆「3段階選別」で厳選する素材

     九州圏内の生産者からその時期の良質なうなぎを仕入れ(1段階選別)、その中から10年以上うなぎの選別に携わっている職人が、色・触感(柔らかさ)・サイズ等を見て素材を選びます(2段階選別)。さらに、試験焼きを行い、品質確認がされたうなぎのみを原料として使用します(3段階選別)。そのようにして選ばれたうなぎを職人が早朝割いたもののみを素材として加工します。


    ◆熟練職人による「完全備長炭手焼き」(関西風、九州地焼きの要素)

     20年以上のキャリアを持つ熟練の職人が、工程の最初から最後まで、備長炭の火力のみで1尾1尾手焼きで丁寧に焼きます。(完全備長炭手焼き)

    これにより表面はパリッと、中はふっくら仕上がり、うなぎ本来の旨味が蒲焼きの内部に凝縮され閉じ込められます。また、封を開けた際に炭の香りが漂い、食欲をそそります。


    ◆「仕上げ蒸し」で余分な脂を落とし、ふっくらトロトロに!!(関東風の要素)

     炭火焼きした状態のうなぎを、蒸し器に掛けます。このとき、1尾1尾の状態を確認しながら、蒸し時間は調整します。地焼きの風味をしっかり残しつつ、しつこい味わいの元となる表面の余分な油を落とし、ふっくらトロトロに仕上げます。


    盛り付け(2)


    ◎「大トロうなぎ蒲焼」の商品情報 概要

    商品名  :「大トロうなぎ蒲焼」

    販売開始日:2020年6月20日

    販売料金 :55尾サイズ→2,400円(税別)、60尾サイズ→2,300円(税別)

    サイズ  :55尾サイズ(175~194g)、60尾サイズ(155~174g)

    販売店  :株式会社鯉家

    商品を取り扱っているサイトのURL:


    <ふるさと納税>

    ◆ふるさとチョイス

    https://www.furusato-tax.jp/product/detail/46203/4876042

    商品番号:1223


    <ECサイト>

    ◆準備中



    ◎会社概要

    商号  :株式会社鯉家

    代表者 :代表取締役 福元 稔

    所在地 :〒900-0023 鹿児島県鹿屋市白崎町14-22

    設立  :2019年11月

    事業内容:うなぎの加工・販売、鯉の加工・販売

    資本金 :500万円

    URL   :準備中

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社鯉家

    株式会社鯉家