日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    「インプラント治療」に関する知識、6割がインターネットや雑誌から収集  かかりつけの医師からは2割以下

    ~インプラント治療に関する調査結果~

    歯科専門ポータルサイトを運営する日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:早川 亮、コード番号:3645 東証マザーズ)は、20代から70代の男女に「インプラント治療」に関する意識調査を行いました。
    その結果、インプラントを知るきっかけは、かかりつけの医師からでなくインターネットや新聞・雑誌から得る人が多いということが分かりました。


    <調査概要>
    調査対象: 20代~70代の男女 計105人
    調査方法: インターネット調査
    調査結果: http://www.implant.ac/press/implant-research.pdf


    ■インプラントを知ったきっかけ、インターネット35%、新聞・雑誌26%
    「インプラントを知ったきっかけ」について聞いたところ、一番多かったのが「インターネット(34.3%)」でした。次に多かったのが「新聞・雑誌(25.7%)」と、「かかりつけの歯科医院で(19%)」を大きく上回る結果となりました。
    逆に「家族・知人の紹介」、「ラジオ・テレビ」はともに9.5%という結果となり、インターネットや新聞・雑誌など間接的な情報で知った人が多いことが伺えます。

    【グラフ インプラント治療を知ったきっかけは?】
    http://www.implant.ac/press/implantresearch/con01-graf.gif


    ■インプラントの治療費は、「高いと感じる」が過半数を占める
    インプラント治療以外に考えた治療については、「ブリッジ(41%)」、「入れ歯(23.8%)」と過半数を占めました。
    一方、「インプラント以外は考えなかった」が13.3%とインプラント治療に魅力を感じている人も多い様子です。
    インプラント治療の費用については、「すごく高いと感じる(15.2%)」「高いと感じる(55.2%)」と合わせて全体の7割の人が「高い」と感じているようです。しかしながら「妥当な金額だと思う」は26.7%で、「すごく高いと感じる(15.2%)」よりも10%以上多く、自費治療で安いとは言えないインプラントの治療費(全国平均30~40万円)に理解のある人も多いことが読みとれます。

    【グラフ インプラント以外に考えた治療は?】
    http://www.implant.ac/press/implantresearch/con03-graf.gif


    ■歯科医院選び、自宅または勤務先など家から1時間以内に行ける医院
    インプラント治療のために通院可能な時間は、「1時間以内(41%)」と「30分以内(26.7%)」が多く、ある程度の通院時間はかけることが可能ということが伺える一方、「15分以内」は1%にとどまりました。
    通院するための時間に対し、距離的な範囲では「自宅もしくは勤務先近辺(55.2%)」が圧倒的に多く、次いで「信頼できる先生であれば遠方でも可能(20%)」でした。それを反映するように、インプラント歯科医院を選ぶポイント(複数回答可)では、「先生に対する信頼感」「治療実績」「クリニックのホームページ」などを挙げる人が多いのに対し、通院時間を重視した人は2%と少数派でした。

    【治療のために通える距離、時間は?】
    http://www.implant.ac/press/implantresearch/con04-graf.gif


    インプラント治療にかかる費用は高いけれど、医院選びでは通院時間や距離などよりも、実績のある信頼できる先生にお願いしたいと考える人も多いようです。弊社が運営するインプラントネットでは、全国のインプラント歯科医院検索や現役の歯科医師が語るドクター選びのポイント、インプラント治療がもっとわかる治療説明など多彩なコンテンツをご用意しています。


    インプラント治療に関するアンケート結果:
    http://www.implant.ac/press/implant-research.pdf
    http://www.implant.ac/press/implant-research.html

    インプラントネット: http://www.implant.ac/



    ■会社概要
    会社名 : 日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社
    所在地 : 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル7F
    代表者 : 代表取締役社長 早川 亮
    設立  : 2001年6月
    資本金 : 2億8,032万4千円
    URL   : http://www.japan-medic.com/
    事業内容: インターネット接続サービス業
          インターネット情報提供サービス事業
          インターネット接続サービスの開発、販売
          情報提供サービスに係わるシステムの開発、販売
          ソフトウェア開発、販売
          インターネットを使った通信販売業
          インターネットホームページの企画、制作・制作受託、運用管理

    タグ

    医療
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    この企業のリリース

    株式会社ミルテルとの資本・業務提携及び
無担保転換社債型新株予約権付社債の引受けに関するお知らせ
    株式会社ミルテルとの資本・業務提携及び
無担保転換社債型新株予約権付社債の引受けに関するお知らせ

    株式会社ミルテルとの資本・業務提携及び 無担保転換社債型新株予約権付社債の引受けに関するお知らせ

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2015年10月1日 14:30

    これからの季節に向けて、大事なお肌のケア!
美容情報サイト「美LAB.」をすべての美しくなりたい人達へ 
もっと美しく!ポジティブに!ブラボーな毎日を!!
    これからの季節に向けて、大事なお肌のケア!
美容情報サイト「美LAB.」をすべての美しくなりたい人達へ 
もっと美しく!ポジティブに!ブラボーな毎日を!!

    これからの季節に向けて、大事なお肌のケア! 美容情報サイト「美LAB.」をすべての美しくなりたい人達へ  もっと美しく!ポジティブに!ブラボーな毎日を!!

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2014年10月3日 15:00

    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ナビタイムジャパンと業務提携
 ~『NAVITIME』の乗換検索結果に『クリニック情報』を表示します~
    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ナビタイムジャパンと業務提携
 ~『NAVITIME』の乗換検索結果に『クリニック情報』を表示します~

    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ナビタイムジャパンと業務提携  ~『NAVITIME』の乗換検索結果に『クリニック情報』を表示します~

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2014年9月26日 15:00

    日常生活に役立つヘルスケア情報サイト「4health care」をサービス提供開始
    日常生活に役立つヘルスケア情報サイト「4health care」をサービス提供開始

    日常生活に役立つヘルスケア情報サイト「4health care」をサービス提供開始

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2014年9月19日 16:00

    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ランサーズと業務提携 
日本最大級のクラウドソーシングサービス「ランサーズ」へ
医療系ジャンルでのディレクション機能を提供
    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ランサーズと業務提携 
日本最大級のクラウドソーシングサービス「ランサーズ」へ
医療系ジャンルでのディレクション機能を提供

    日本メディカルネットコミュニケーションズ、ランサーズと業務提携  日本最大級のクラウドソーシングサービス「ランサーズ」へ 医療系ジャンルでのディレクション機能を提供

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2014年8月27日 15:00

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社、
歯科医療従事者向け求人サイト「Denty」を9月4日にリニューアル
    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社、
歯科医療従事者向け求人サイト「Denty」を9月4日にリニューアル

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社、 歯科医療従事者向け求人サイト「Denty」を9月4日にリニューアル

    日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社

    2013年9月4日 12:00