【青森屋】~地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心安全な旅~青森県民限定宿泊プラン「どさ湯さプラン」|期間:2020年7月1日~2021年3月31日

    サービス
    2020年6月19日 13:00

    青森の文化を満喫できる宿「星野リゾート 青森屋」では、2020年7月1日~2021年3月31日の期間、青森県民限定宿泊プラン「どさ湯さ(*)プラン」を提供します。Withコロナ期における旅のあり方として、「マイクロツーリズム」を推進し、今だからこそ地元への旅を提案する中で、青森県在住の方が気軽に楽しめるよう考案したプランです。通常料金から最大2,000円お得な宿泊料金に加え、宿泊人数分の日帰り温泉利用券と、次回宿泊時に使える館内利用券をプレゼントします。館内では「衛生管理」と「3密回避」の2つを対策軸に新型コロナウイルス感染防止対策を行っているため、安心して滞在できます。
    *青森の方言で、「これからどこに行きますか。」「温泉にいきます。」という意味。

    今だからこそ地元を旅する「マイクロツーリズム」の提案

    星野リゾートは、Withコロナ期における旅のあり方としてマイクロツーリズムを推進します。マイクロツーリズムとは、遠方や海外をイメージする「旅」に対して、あえて近距離圏内を訪れる旅のあり方です。コロナ期の旅行ニーズに合わせたサービスや、地元を深く知るきっかけ作り、そして感染拡大を防止しながら地域経済を両立する観光など、さまざまな取り組みを展開し新たな旅の価値を提案していきます。
    どさ湯さプランは、青森県在住の方が気軽にマイクロツーリズムを楽しめるよう考案したプランです。青森県の文化や温泉を満喫できる当館に宿泊し、地域の魅力を再発見し、地元への愛着が深まるような、今までにない気付きに満ちた旅を楽しんでほしいと考えています。

    特徴1 通常料金から最大2,000円お得な宿泊プラン

    宿泊料金を、1泊夕朝食付き通常料金から1名あたり最大2,000円割引します。ご家族やご友人と一緒に、気軽に何度でも楽しめるよう、回数上限は設けません。2021年3月までの期間限定で、お得な料金で宿泊できます。

    特徴2 宿泊人数分の日帰り温泉利用券をプレゼント

    どさ湯さプランで宿泊した方全員に、日帰りで青森屋の温泉に入れる利用券をプレゼントします。日帰りで利用できるのは、敷地内にある元湯。大きな窓に光が差し込み、津軽びいどろガラスが湯面を彩る、レトロな雰囲気の岩風呂です。湯ざわりとろとろの熱めのお湯に浸かり、昔から通う地元の方々と交流できます。旅行が終わった後も、青森屋の温泉を楽しめます。
    ■源泉:古牧温泉
    ■泉質:アルカリ性単純温泉
    ■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進等
    ■日帰り営業時間:9:00~21:00
    ■日帰り通常料金:大人450円、小学生150円、幼児60円(税込)

    特徴3 次回宿泊時に使える館内利用券1,000円分をプレゼント

    2回目以降さらにお得に滞在できるように、次回宿泊時に使える館内利用券1,000円分をプレゼントします。青森の特産品やお土産を販売する「じゃわめぐ売店」と、種類豊富なおつまみとともに地酒を味わえる「ヨッテマレ酒場」で利用できます。3つの温泉に2つのレストラン、数多くのアクティビティや季節ごとに変わるイベントなど、毎回異なる滞在が選べる青森屋を、何度でも楽しんでほしいと考えています。

    「どさ湯さプラン」概要

    ■期間    :2020年7月1日~2021年3月31日宿泊分(除外日あり)
    ■予約開始日 :2020年6月15日
    ■料金    :通常料金(夕朝食付きプラン)から最大2,000円割引
    (2名1室利用時の一例)
    *客室「えんつこ」の場合 大人1名9,864円×2名×1泊=19,728円~(税別)
    *客室「あずまし」の場合 大人1名11,228円×2名×1泊=22,456円~(税別)
    ■含まれるもの:夕朝食付き宿泊料金、日帰り温泉利用券宿泊人数分、
    館内利用券1,000円分(次回宿泊時利用可能)
    ■予約    :公式サイト(https://www.hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/)にて受付
    ■対象    :ご予約者(代表者)が青森県内在住の方
    ■備考    :チェックイン時、ご予約者(代表者)の住所記載の身分証明書が必要となります。

    <参考資料:最高水準のコロナ対策宣言~星野リゾートが考える3密回避の旅~>

    星野リゾートでは「衛生管理」と「3密回避」の2つの対策軸を掲げ、各施設において今後のサービスを進化させてまいります。「衛生管理」では館内の除菌対応、スタッフやお客様の健康面の確認を主に行います。「3密回避」としてはお客様とスタッフ、お客様同士の視点で「3密」が発生しづらい環境づくりにこだわり、従来のサービスを変化させて真摯に取り組んでまいります。

    新型コロナウイルス感染予防の取り組み例(青森屋・奥入瀬渓流ホテル)
    https://www.oirase-keiryuu.jp/corona/

    1 衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施と海外渡航歴の確認
    ・フロントカウンターに飛沫感染防止用パネルを設置
    ・全客室にアルコール消毒液を設置
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所にアルコール消毒液を設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    2 「3密」回避
    密閉、密集、密接の 3 つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・大浴場の混雑状況がスマートフォンで分かる「3密の見える化」サービス実施(6月20日より開始)

    3 イベント会場管理
    イベント広場「じゃわめぐ広場」やショー会場「みちのく祭りや」では、以下の対応をおこなっております。
    ・十分な換気設備を設置
    イベント広場:最大900名まで収容できる換気設備 ※ピーク時利用者数100名程度
    ショー会場:最大1,000名まで収容できる換気設備 ※ピーク時利用人数120名程度
    ・ソーシャルディスタンスを確保した座席レイアウトの確保
    ・座席やテーブルのアルカリ電解水による清掃と拭き上げ(みちのく祭りやショー会場)
    ・会場内の入退室時の混雑状況を管理し、入退室の分散化(みちのく祭りやショー会場)

    星野リゾート 青森屋
    「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森~ひとものがたり」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家の点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができる。
    〒033-8688 青森県三沢市字古間木山56/客室数 236室
    https://noresoreaomoriya.jp/

    すべての画像

    hNvsQENy0vnwjFPwXDFJ.jpg?w=940&h=940
    rVJykbJ4FXOfFIMMQ0Vf.jpg?w=940&h=940
    k6TKrGp2AtBGyMeX1vUI.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【青森屋】~地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心安全な旅~青森県民限定宿泊プラン「どさ湯さプラン」|期間:2020年7月1日~2021年3月31日 | 星野リゾート